ゆーみんの気まぐれ日記~

最近は子守りで忙しいです

お嫁ちゃんがまた・・・

2015-04-29 11:32:00 | 日記

(^ο^)/おぃ~~~っす!

 

この間買って付けてる

磁気とゲルマニウムのネックレスですが

付けてる間はちょっと首が楽になる気がします

仕事中にあんまり首の痛みが気になりませんでした

ちょとと良いかも

 

昨日の夜に、息子2が車かしてくれって言って来た

またお嫁ちゃんが流産しちゃいました

前回と同じ、お腹の中で赤ちゃんが育ってないらしい

息子2夫婦には、まだ二人目が早いって事かな?

流産もくせになるとか

もう少し間あけたら良かったのかもしれないね

残念ですが、仕方ないですね・・・

 

この間孫が来た時の話ですが

私のスマホを勝手にいじって、パスワードを間違えたので5分間使えなくなりました

5分間使えないよって言うと

孫が泣きそうになるのを我慢して

自分の頭を叩いてる

自分がミスったって判ってる様子(笑)

またスマホ持ってきて、使わせろの動作をするけど

まだ使えないよって言うと、また泣きそうなのを我慢して

頭を叩く(笑)

そしてやっと使えて、半べそかいてる孫に

いつも自分の動画を見ては必ず笑う動画を見せたら

涙流しながら大笑いするし

なんなんだろうと思いながら、孫を見てて面白かった

 

パソコンの前にも座りたがり

取りあえずキーボードのスイッチを切って触らせると

毎回、両手で頭を抱えるしぐさをします

意味判らないけど、彼の頭の中には何かの記憶があるのかな?

毎回両手で頭を抱えてからパソコン触ってます

これも面白い(笑)

 

今日は、ハローワークに通ってる時に行ってた

職業訓練のパソコン教室で一緒だった人達と飲み会です~

2年ぶり位かな?

みんな仲良しさんだったけど

名前と顔が結びつかない(笑)

楽しみです~

 

では、まったねぇ♪( ̄ー ̄)/~~

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 シニア日記ブログ がんばるシニアへ
にほんブログ村


最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
今晩は (oyajisann)
2015-04-29 20:20:38
お嫁さんショックでしたね。
言葉が見つかりませんが、お大事に
なさってくださいね。
お孫さんの仕草ユニークですね
それにしてもいろんな縁の飲み会に参
加されるんですね。
私も最初の会社の飲み会が来月。
何と20年ぶりです。
返信する
Unknown (sala-bowl)
2015-04-29 23:01:32
孫ちゃん、面白いこと(^O^)。
実際に見てみたいわ~。誰の真似してるんでしょう?

流産とは残念。お嫁さん、苦しかったでしょうね。
ほんとに女性は、男には無い身体の試練が次々とあって、辛いですよね。
息子さんも心配なことでしょう。

貴女の首も心配。大事にしてくださいね。


返信する
oyajisannさん (yuming718-)
2015-04-30 01:03:32
嫁はまた悲しい思いをしましたけど
自然に流れたので、体への負担がなくてそれだけでも良かったです
孫は見てたら面白いですよ~
うちの子の時はどんなだったかな~と思いだしながら見てます
小さいうちは可愛いですね~(笑)

今までにいろんな会社で働いてるので
それぞれにお友達ができて、いろんな飲み会がありますね~(笑)
パソコン教室の集まりはもっとあるのですが、私は2年ぶりに参加しました
また今度は昼間にして、子連れの方も来られるようにしようと言う話ができてます
20振りもすごいですね、楽しみが一つ増えて良かったですね
返信する
sala-bowlさん (yuming718-)
2015-04-30 01:06:44
孫はいろいろ面白い事をしてくれますね~
まだ喋らないから良く判りませんが
頭の中を覗いてみたいですね

お嫁ちゃんは連続2回の流産なのでショックでしょうね
どう接して良いか判らないので普通に接しました・・
女の体は損ですね~
男にも妊娠出産経験させたいですね(笑)

ありがとうございます。なぜだか急に首が軽くなってきました
ネックレス効果かしら?
返信する
残念でしたね (くまです)
2015-04-30 08:23:50

何事もなくポンポンできる人も居れば、流産になることもあって
女性は大変です^^;;
1か月前に、嫁が妊娠して命にかかわる大事になりました
嫁が無事で良かったと思いますが、もう1人子が欲しいと言います
ちっちゃな寝顔は天使のようで、子宝ですね
返信する
くまさん (yuming718-)
2015-04-30 10:22:22
流産する人って、次々流産しますよね
よく一人目は大丈夫だったな~と思います
確率は50%だそうです
でも前もそうでしたけど、今回も自然に流れて
何も処置が必要ありませんでした
女は大変ですね~
うちの息子夫婦も、これからも何回も挑戦するみたいです

孫は可愛いですね、抱っこしてたら食べてしまいたくなりました(笑)
返信する
こんにちは~ (isikazu62)
2015-04-30 11:11:43
お嫁さん残念でしたね~。

そういえばうちの孫も小さい時にパソコンをいじくっていて
駄目にされたことがありました
その孫も今じゃ中3、パソコンよりスマホに夢中です。
返信する
isikazuさん (yuming718-)
2015-05-01 09:05:26
お嫁ちゃんは残念でしたけど、今度は大丈夫かな?
うちの孫もパソコンは大丈夫ですけど
スマホを触られた後、具合が悪くなります(/_;)
今の子はやっぱりスマホなんですね~
返信する
Unknown (みらい)
2015-05-01 18:24:04
ゆーさん、残念でしたね。
急に暑くなったり寒くなったりするから
体には負担がかかりますね。
母なので明るくしているゆーさんが浮かびます。
元気出してね。
息子2クンもお嫁ちゃんも頑張って~
返信する
みらいさん (yuming718-)
2015-05-02 01:08:42
ありがとうございます
天候の変化についていけませんね
お嫁ちゃんは自然に流れたので処置も必要ないので
あまりに体には影響がないようですよ
どう接していいのか判らないので普通にしてます(笑)
息子達も前に流産してから次できるのが早いよね~
せめて半年ぐらい間あければ良いのにね
根拠はないけど、そんな気がします
返信する

コメントを投稿