今日は、名古屋旅行二日目の事を書きます
前日なんだか眠れなくて、寝不足のまま起きました
2日も3日も 凄く良いお天気でした
二日とも少し雨がパラつきましたが
日が当たると暑い位でした
朝食はホテルでとりましたが
狭いレストランで、待たないといけませんでした
名古屋はモーニングも有名なので、朝食なしにしても良かったかなと思ったけど
ホテルの近くでモーニングをしてるようなお店が無かったので、ホテルの食事にしといてよかったです
レストランの入り口で受付けをしてて、部屋番号記入して待つのですが
書いてくださいっていう担当の方が、前の人には、英語とか中国語とかで話してるのに
私達の番になると、日本語で話しかけてきました
私が日本人だと思ってた人が中国人だったりしたのに
担当の方は、どうやってどこの国の人って見分けてるんでしょうね
待っている間、C国の方が、受付の人に凄い大きな声で怒ってました
何に怒るんでしょう?
朝食でおもいの他時間を取ってしまったので
行動開始が遅くなってしまいました
まず、熱田神宮に行きました
電車で行きました
前の道路は、車が進入禁止で、露天がいっぱい出てて、車道は歩行者天国のようになっていました
凄い人出です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/75/662782b0b8be21c123915100044c8cc7.jpg)
なんだか年代を感じさせる鳥居がありました
鳥居の中にも露店が出ていてびっくりでした
露店が出てるのは嬉しいけど
朝ご飯を食べすぎちゃって、何もたべられませんでした😢
もう凄い人で、前の人について、ひたすら歩きました
やっとお参りする所に着きましたが
お賽銭入れが、建物の幅いっぱいにあって、どこに向かってお参りしてるのやら判らない
写真を撮り忘れました
とりあえず、お賽銭を入れて、お参りしました
お参り終わって、おみくじを引いて
また前の所に戻ったら、凄く人が減っていて
なんで?と思ってたら
警察の人がいっぱい来てて、ロープで塞いで、入場制限をしていました
3が日で、230万人がお参りにくるという予想でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/db/086cc853d152cac731f5960b28d8cdd4.jpg)
熱田神宮に シキザクラ という桜が咲いていました
それから、栄 に行きました
まず、テレビ塔のある、「Hisaya-odori Park(ヒサヤオオドオリパーク)」とオアシス21へ行きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/3e/106089d23dfa6c3e7d6c4a3a3739f92a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/f5/d8232887268cb00cb1aeaaa5191aa9f6.jpg)
オアシス21から見たテレビ塔
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/de/bb51a916a3936849e52a9debd60283b7.jpg)
夜はイルミネーションで綺麗なようです
それから迷子になりました
昨日も書いたけど、Googleマップの GPSがおかしくて
場所を探し出せませんでした涙
他の所でだけど、あんかけスパゲティのお店に行ったら
ラーメン屋に変わってました・・・
他の事も、情報が変ったのか、違ってたのが多かったです
そういえば、年末のワイドショーのような番組で
この公園から生中継をしてたのですが
その時に、アナウンサーがお話してましたが
その向こうに、マツコさんらしき人が映ってて(あの体形は遠くからでもすぐ判る)
後から判りましたが、向かいのお店に
さんまさんと、マツコさんと、安住さんの3人が居ました
テレビでアップにして写すのを待ってたようで、寒そうに座ってらっしゃいました
そのお店も見てきました
そちらのさんまさんたちの出演番組は、1月20日前後に放送されるそうです
ランチをしようとしましたが、迷子になったので
見つけたお店の中から、京風パスタのお店にしました
旦那ちゃんが、あれ嫌、これ嫌 というもので・・・
和風のスパゲティの種類が凄く多かったです
私は、カニとエビとからすみのスパゲティを食べました
スープが凄く美味しかったです、初めての味でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/e0/37fc68f8266ac967a37f5491a3e39fc3.jpg)
デザートは、また喫茶店を見つけられなかったので
ダフネ珈琲でホットケーキを食べました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/1a/e0488245e96fef79f598ed446b9cc8cc.jpg)
コメダ珈琲も凄い行列ですが、ここも並んで入りました
他にも観光に行こうと思ったけど
私が歩くのが遅いのと、場所を探すのが大変なので
もう観光は止めて、名古屋駅に戻りました
そして、いっぱいおみやげを買って、
早くに駅に着きすぎて、ホームで座って ひのとりが来るのを待ってました
帰りは、プレミアム席なので 豪華でした~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/00/64bb0eb6be86674dc36952ef6e3ff690.jpg)
ここでも、後ろの席の人に迷惑を掛ける事無く、シートを倒せて
足まで伸ばせるようになっていました
腰の所にヒーターが付いていて、付けていると暖かくて気持ち良かったです
スマホの充電もできました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/21/5baa5cb5317efd2296e235610686f67c.jpg)
この 津 という ハングル文字が 笑顔のようで可愛い
下に写ってるのは、運転席が全面ガラス張りになってて、走ってる前方が見えます
ガラスのドアになってるからか
運転手さんの声が凄く聞こえてきます
運転手さんて、あんなにずっと喋ってるのね・・・
車内がもの凄く静かだったから、運転手さんの声だけが聞こえて来てました
あれだけ、信号チェックとかしてくれてたら安心です
夜ご飯は食べる暇が無かったので、弁当を買いましたが
私は、旦那ちゃんが うなぎが嫌いなので
ひつまぶしを食べさせて貰えなかったので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/c4/e09ba7d8f7bda9120276c4184f3117c0.jpg)
ひつまぶし巻きというのを食べました
きちんと鰻が入ってました
その後は、座り心地が良くて、しばらく寝てしまいました
名古屋では、余りご馳走というものを食べてないな~
それと、ナナちゃん人形を見るのを忘れてました
名鉄まで行ったのにな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/d2/1f430b9fc95fc25a0ac2c89bdf282270.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/42/8dbe2be0228fc9e848c10ac2b5869543.jpg)
※画像はお借りしました
今の服装は 下の写真になってるそうです
それともひとつ忘れたのが
ポケモンGO をするのを忘れました
名古屋のスポットのシールが欲しかったし
変ったポケモンが居たかもしれないのに~、うっかりしてました
それと、泊まったホテルでは CS放送が見られませんでしたので
2日放送の イ・ジュンギは見られませんでした😢
とこんな具合の旅行でした
うん十年ぶりの旅行で、いろいろ珍しくて、ぐだぐだと書いてしまいました
旦那ちゃんとの喧嘩は 少なく済んで良かったです
名古屋に叔父さんが住んでいたのですが
そのおじさんの話し方が、みゃーみゃーと話してて
何を話してるかさっぱり理解できませんでしたが
だれもみゃーみゃーと喋ってる人は居ませんでした(笑)
大阪弁みたいな独特な話し方じゃない、関西弁みたいな感じでした
海外から来られてる観光客が凄く多かったです
二日目は 16327歩あるきました
腰が痛くなりましたが、ひのとりのプレミアムシートのヒーターで腰を温めたので
少し楽になってました
でも、お正月気分は味わえませんでした
私のお正月気分ってのは
みんなが家にやって来て、大物の洗濯や、大掃除
年末に食材をいっぱい買って
お正月も元旦からスーパーは開いてるので
新鮮なふぐとか買って
おせち料理作って、鍋物とか料理いっぱい作って
お雑煮作って、食べて貰って ってのをお正月らしく感じるようです
お正月は要らないっていつも思ってるのですが
これが私のお正月と感じると気がつきました。
元旦に東京の孫ちゃんから、おめでとう動画が送られてきました
大阪の孫ちゃんとは、ビデオ通話で話しました
大阪の孫ちゃんは、スマホの中に私が居るので、最初は難しい顔をしてましたが
途中から笑顔を見せてくれました
嬉しいです♡
![にほんブログ村 主婦日記ブログへ](https://b.blogmura.com/housewife/88_31.gif)
![にほんブログ村 主婦日記ブログ ひきこもり主婦へ](https://b.blogmura.com/housewife/shufu_hikikomori/88_31.gif)
![にほんブログ村 その他日記ブログ その他女性日記へ](https://b.blogmura.com/diary/woman_others/88_31.gif)
![引きこもり日記ランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_9294_1.gif)