
21日(土)三連休初日。この日は少し遠出しようってことで和歌山まで行ってきた。
片道約250km。後半100kmほどは下道しかなく、思った以上に遠かった。。。
連休初日ってこともあってか、行きはかなり混んでたし(汗)
時間にすると往復13時間(食事・トイレ休憩含む)。毎度のことながらhiroお疲れさん

今回向かった先は潮岬、本州最南端。そりゃ遠いわね(笑)

潮岬灯台。
日本の灯台50選にも選ばれるほど歴史的・文化財的価値の高い灯台なんだって。
灯台の上から見た太平洋はとっても雄大で気持ちが良かった~


タイマーで撮ったわりにはうまく撮れてない?
カメラをセットして慌てて走ってくるhiroがめちゃおかしかった!いつものことだけどw







22日(日)。Si○ta Fiveのライブを見る為MOPまで行ってきた。
出るのが遅れて2部しか見れなかったけど、やっぱりSi○taは楽しい。たくさん元気を貰った。
この日はみーたんも一緒にお出かけでした。車にデジカメを忘れちゃって画像は全くないんだけど~
と・・・ここでhiroの「石」のその後。
あれから再び通院したものの、破砕しにくい場所に移動していた為少し様子をみることに。
お医者様曰く「うまくいけば自然に出るかも」。そりゃそれが一番だけど。破砕はお金もかかるしね

健康保険を使っても7万円以上とか・・・貧乏人には考えられない額です(泣)
が、腹痛を訴え始めて既に26日。やはり破砕することになりました。今日。
午前中に破砕終了!1時間もかかったらしく、本人が言うには「ハンマーで殴られてる感じ」
結構きつかったそうです。(今はこたつでぐったりです/汗)
何はともあれ後は砕かれた石が自然に出てくるのを待つだけ。早く出てこーーーーい!!
とりあえずhiro、お疲れさま








話は戻り23日(祝)。yukaさんと二人、紅葉狩りに行ってきた。
行き先は南禅寺。・・・迷いに迷った挙句やっと決めた場所(笑)

前日の雨が嘘のような青空!紅葉とのコントラストがめちゃ綺麗やった♪

南禅寺。まさに絶景

が、しかし・・・何と人の多いこと!駅のホームからもう人だらけでした(汗)

水路閣。アーチの間から見える紅葉に心奪われた。。。



南禅寺から永観堂を巡り、哲学の道をまったりと歩いた。
もう少しで銀閣寺・・・って辺りでお昼ごはんを食べ(レトロな洋館風レストラン)また来た道を引き返し・・・ほんとよく歩いたよね(笑)

あまりにも人が多すぎて勿論タイマーは使えず。
お願いするにも「どの人に頼む?」って悩んじゃうくらい次から次に行き交う人々・・・
結局適当に声を掛けお願いをした。皆さんそれぞれ楽しんではるからなかなか頼みづらい(苦笑)
けどいい記念になったし♪ yukaさんと並ぶと私、相変わらずおだんごみたいやけど


帰り道、三条で食べた黒糖プリンミルクあんみつ。意外とあっさりでおいしかった

休日めっちゃ楽しんでるねぇ~
写真見てるだけで出かけた気分になっちゃう。
南禅寺の紅葉すごく綺麗
京都行ったとき南禅寺も水路閣もすごく好きになったよぉ。綺麗な紅葉ありがとう!
やっぱいいねぇ~南禅寺。
苺ちゃんSi●ta Five好きなの?!
旦那さんのお友達がプロデュースしてるの!
ライブは見たことないんだけど、話はよく聞きます
おしゃべりに夢中になったり、紅葉のきれいさにはしゃいだり、あっという間でしたね、写真で想い出が残るの嬉しいです☆
今回は人が多すぎてできなかったけど、セルフタイマーで撮るのって楽しくて好きです、私(^^)v
石の話。破砕って、、かなり痛いんですね、辛そう。出てくる時の痛みも想像つかないけど、、(>_<)
それと。シスタファイブ!よく聴いてるこっちのラジオ番組にゲストだってww今度の月曜日。なんだかすごいタイミングで(驚)繋がってちょっとまた近づいた気がしました
ま、そのおかげで京都は人が多くてかないませんわ。
潮岬、なつかしいな~。
和歌山って暖かいよね。
最南端ってだけで、何か別世界に行った気分になったわ。
高速が通ったとはいえ、遠いよね。
お疲れさまでした。
hiroさんお大事にね。
ひろっちが休みの日家にいるのが嫌いな人なので・・・
病み中やのにね(;^ω^)
tamaちゃん南禅寺に来たことあるんやね~♪
ほんまいいとこやんね。何度でも行きたくなる素敵な場所よね~♡
てかSi○ta Fiveのプロデューサーがダンナさまのお友達?!
すごーい!!確かかなり有名な人やったのでは。。。
いや~ちょっとびっくりしたよ!てか何か嬉しいな( *´艸`)
てかゆかさんと待ち合わせたのはホタル以来だっけ?
花灯路とか宇治とか色々一緒に行ったけど
いつもライブの後とかだもんね。
(宇治はうちん家から一緒だったよね~笑)
共通の想い出がまた一つ増えてとても嬉しいです
次回は穴場的なところを見つけてぜひセルフタイマーで
私それまでにもうちょっと痩せないとね(;^ω^)
破砕とりあえずは終わったんだけど
1回ではほとんど効果がなかったような
ってことで今週の木曜日また通院らしい・・・
いつになったら完治するのかね(´д`;)
観光バスも多いしあちこち渋滞ばかりで・・・
まぁ近くにたくさん名所があって私的には嬉しいのですが(*´ω`*)ゞエヘ
潮岬は想像以上に遠かったです。
和歌山ってそんなに遠いイメージはなかったのですが(南河内出身なので)
日本は・・・いや、関西は以外と広いなぁと実感しました(笑)
ひろっち元気にはしているのですが
今のところ破砕の効果はなかったようです(汗)
5回まで追加料金なしでやってもらえるようなので
多分今週もまた破砕することになるかと思います。
早く完治してほしいです(´д`lll)