今日は、市内の4中集まっての音楽会でした。。
合唱の部は、
S中、NR中は、合唱部なのかな? 女声3部合唱。
どちらもとってもきれいでした。
I中とN中は、選択授業で音楽を取ってる子たち。
混声3分合唱。
I中の方が、迫力あったな~
合奏の部は、吹奏楽部。
I中は、人数が多いだけあって、入れ替えがありましたね。
NR中は、来週末、定期演奏会だそうで、
曲もパフォーマンスも出来上がってました。
とっても良かった。。
S中は、金管が迫力あって、上手い。
『津軽海峡冬景色』
すごくよかった。。
どっちも見ててほんとに楽しかったです
N中は・・・
このあいだのI小での演奏の時も思ったんだけど。。
完成度は高いけど、つまんないんだよね~
スターウォーズもダンシング・クィーンも
テンポを落としてるから、ノリも悪いし。
無難にまとめてる・・感じ。

コンクールと音楽会とは、違うから、
もっとパフォーマンス入れて、遊んで欲しかったな~。。
せっかく力があるのに、もったいない。。。
『トゥーランドット』は、
オペラの生歌のバック(マイクなし
)って、難しかったと思う。
抑えて吹いてるの、わかったし

・・でも、みぃさん、楽しそうでした。
I中やNR中の友達と会えたりして、
うれしそうだったし。
そうそう、プログラムの表紙の絵も
友達が描いてるって、喜んでた
このところ、部活以外のことが
楽しそうで、ホッとしてます
この分なら引退しても、
大丈夫かな。。。
一応、受験生だしね
合唱の部は、
S中、NR中は、合唱部なのかな? 女声3部合唱。
どちらもとってもきれいでした。
I中とN中は、選択授業で音楽を取ってる子たち。
混声3分合唱。
I中の方が、迫力あったな~

合奏の部は、吹奏楽部。
I中は、人数が多いだけあって、入れ替えがありましたね。
NR中は、来週末、定期演奏会だそうで、
曲もパフォーマンスも出来上がってました。
とっても良かった。。

S中は、金管が迫力あって、上手い。
『津軽海峡冬景色』

どっちも見ててほんとに楽しかったです

N中は・・・
このあいだのI小での演奏の時も思ったんだけど。。
完成度は高いけど、つまんないんだよね~

スターウォーズもダンシング・クィーンも
テンポを落としてるから、ノリも悪いし。
無難にまとめてる・・感じ。

コンクールと音楽会とは、違うから、
もっとパフォーマンス入れて、遊んで欲しかったな~。。
せっかく力があるのに、もったいない。。。

『トゥーランドット』は、
オペラの生歌のバック(マイクなし

抑えて吹いてるの、わかったし


・・でも、みぃさん、楽しそうでした。
I中やNR中の友達と会えたりして、
うれしそうだったし。
そうそう、プログラムの表紙の絵も
友達が描いてるって、喜んでた

このところ、部活以外のことが
楽しそうで、ホッとしてます

この分なら引退しても、
大丈夫かな。。。

