
散歩自粛・・していた間に、たんぼは、こんなになってました。
かえるもぴょこぴょこ跳んでるし、赤とんぼもいっぱい・・。
もうすっかり夏ですねぇ。。。 梅雨明けしてないけど。
ナナパパ・けぃさん、昨日から夏休みに突入です。。
で、昨日の夜から、釣りに行ってます。
今日は、車が無いので、どこへも行けません。。。

だんだんお天気になってきましたよ

また、みんな川に行ってるんだろうなぁ。。
なんだか今年は、ウチが行かないと、晴れる・・みたい

庭で水遊びできる、プールでも買おうかなぁ・・・

今日は、またお留守番の日だけど、
明日からは、いーっぱい遊んでもらえるよ、ナナさん

・・・まだちょっと足が心配だけどね。。。
ねんざしてから、1週間散歩ナシ。
次の1週間、歩き散歩だけ。
・・で、今日は暑いし、久しぶりに川へ行ってみました。
だいぶ足運びもいいし、走ってるし

泳ぐのは、いいかも・・と思って。
川へ向かう途中・・ また雨

なーんかいっつも雨です。。
今年は、あんまりついてないねー

到着すると、わらわら、ボーダーが遊んでる

車を降りると、クリ・レイ家、さくら家、アッシュ家。
その向こうにサラ・ラテ家、モカ・レア家、サリーちゃん、etc・・のシープ組。
後からクレイ家、ルナ・ハニ家、キャンちゃんも来て、
なんだかすっごい数のボーダーでした

下の方では、BBQやってるファミリーがいっぱい。。
ときどき子供たちが上の方に来て、流れて行く・・

犬の平気な子たちみたいで「かわいい~」と言いながら、
通りすがりに触ろうとしながら、歩いてく。
で、こういうときに、改めてすごいなーと思うのは、
ワンコたちの反応。
ほとんどのコが、子供たちを無視・・なんですね。
うーん、さすがだなー

近くを子供が走ると、ビビるナナは、抑えてますけどね

2時間くらい遊んでました

カメラ持ってかなかったので、写真が撮れなかったよー

ナナの足も大丈夫そうだし、セーブしながらなら
川遊びは、やっぱりいいかも。。
帰ってからナナさん、シャンプーしました。

久しぶりに遊んで、ちょっと疲れたかな

昨日は、暑かったですねぇ。。。
電車とバスで、隣りのH文化会館へ行きました。。
みぃさん、コンクールでしたので。。
昨年までBクラスで東関東進出していたので、
今年は、Aクラスでの出場。。
今まで1曲をまとめればよかったのに、
Aクラスは、課題曲と自由曲の2曲。
しかも3年生は各パート一人ずつしかいないから、
1、2年も全員参加
2週間くらい前から、やーっとまとまってきて、
頑張ってるなーとは、思ってました。
でも聞きに行って、Aクラスのレベルの高さにびっくり。
・・・高校並みですよ。。。
編成人数も多いし、個々のレベルも高い。
みぃさんたちは、人数が足りない。
3,4人がかけもちしてるし、
金管がパァン!と前に出て来ないので
どうしても迫力が無い。。
これは・・・ 無理かなぁ・・・
と思ってました。
最後だから、せめて県大会くらいは行かせてあげたいなと思ってたけど。

ほとんどミスもなく、2曲とも、よく仕上がってた。
自由曲の「マゼラン」は、いい音でほんとにきれいだった。
満足の行く出来だったようで、これでダメなら仕方ないかな。。と思ったら
なんとびっくりの金賞
2位で県大会決定
もうもう発表の時は、みんなわんわん大泣きだったそうです。。
1年生もよく頑張ってたもんねぇ。。
これから、また2週間後の県大会まで、超朝練・・・みたいですよ
仕方ないから、一緒に起きて、ナナさん、早朝散歩に行きましょうか・・・
電車とバスで、隣りのH文化会館へ行きました。。
みぃさん、コンクールでしたので。。

昨年までBクラスで東関東進出していたので、
今年は、Aクラスでの出場。。
今まで1曲をまとめればよかったのに、
Aクラスは、課題曲と自由曲の2曲。
しかも3年生は各パート一人ずつしかいないから、
1、2年も全員参加

2週間くらい前から、やーっとまとまってきて、
頑張ってるなーとは、思ってました。
でも聞きに行って、Aクラスのレベルの高さにびっくり。
・・・高校並みですよ。。。
編成人数も多いし、個々のレベルも高い。
みぃさんたちは、人数が足りない。
3,4人がかけもちしてるし、
金管がパァン!と前に出て来ないので
どうしても迫力が無い。。
これは・・・ 無理かなぁ・・・

最後だから、せめて県大会くらいは行かせてあげたいなと思ってたけど。

ほとんどミスもなく、2曲とも、よく仕上がってた。
自由曲の「マゼラン」は、いい音でほんとにきれいだった。
満足の行く出来だったようで、これでダメなら仕方ないかな。。と思ったら

なんとびっくりの金賞


もうもう発表の時は、みんなわんわん大泣きだったそうです。。
1年生もよく頑張ってたもんねぇ。。
これから、また2週間後の県大会まで、超朝練・・・みたいですよ

仕方ないから、一緒に起きて、ナナさん、早朝散歩に行きましょうか・・・


夏休みの宿題・・といえば、読書感想文。。

毎年、本選びから始まります。
ちょっと大きな本屋へ行ったので、買ってきました。
しぃちゃん 『クラバート』 オトフリート・プロイスラー
みぃさん 『空色の地図』 梨屋アリエ
『クラバート』は、魔法モノ。
元のお話は、ドイツの伝説。
しぃちゃんには、ちょっと言葉が難しいかも?
ハリーポッター読んでるから大丈夫かな。。
『空色の地図』は、みぃさんらしく思春期の女の子の話。
感想文は、書きやすいだろうけど。。
みぃさん、この手の本(ヤング・アダルトっていうの?)がほんとに好きで。
感情移入しやすいんでしょうね、きっと。
「図書館で借りればいいじゃん」・・というのは、けぃさん。
でもねぇ、課題図書は、予約がいっぱいで
なかなかまわってこないのよ。。
・・・なので、ついつい買ってしまいます
