yu-nn☆

NANA☆とROCK♪とARTE♪

はぁ。。。

2006-11-11 23:57:24 | インポート
今日は、剣道をやってるO小でのお祭り

今年は、大学芋を作って売りました。

あいにくの雨だったけど、子供たちが売り歩いてくれたので完売

今日は無理かなーと思ってたけど、よかったよかった。。

その大学芋の準備は、木曜日の夕方から、やっていて、

昨日なんて、みんな仕事休んで、大学芋作ってました。。

・・って忙しいのに、また中学で臨時の保護者会も

N中、未履修・・ってデカデカ載ったのは、木曜日。

金曜の夜、7時から臨時保護者会。。。

当然、何とか行くつもりだったけど、

剣道が7時半までになったので 保護者会は行けませんでした。

結局、市内の中学全部が未履修だったらしいし、

今年度中に補習するんだろうなーということは分かってるし。

ただ受験にひびかないように、してほしいなー。。

そこんとこだけ聞きたかったんだけど

ま、でもまた面談もあるから、その時にでも聞けばいいしね。。。




これは、木曜日。空いた時間に馬入へ行ってみました。

すごくきれいなサッカー場になってました




忘れてた。。。

2006-11-07 17:54:37 | NANA☆


今日は、風が強かったですね。。。

午前中、早いうちにK先生のところへ、行ってきました。

先月、フィラリアのお薬をもらうの、忘れてました。。。

12月くらいまで、飲んだ方がいいみたいですね。

今年は、まだ暑いので、フロントラインも一緒に

ハーブの虫除けオイルを塗り塗りするのと、どっちがいいのかなぁ。。。

フロントラインの匂いは、ナナさん、嫌いなんだよね




早い時間で空いてたし、ヒマそうなTJさんに少し遊んでもらいました

うーん、日陰になっちゃったから、見づらい・・

ナナさん、めずらしく、TJさんにもベロベロ攻撃です。

さすがに覚えてくれたらしい。。。

手前がナナで、右側がTJさん。

いつもフェンス越しに、そうやって遊んでたからね。。

この後、ちょこっと追いかけっこしたり、TJさんの小屋を探検したり。。

ここで遊んでると、病院に来た人たちに、

「あら、姉妹?」とか「親子ですか?」とか言われます。

確かTJさんとは、1ヶ月ちがい・・なんだけど。

TJさんも、そう大きいわけではないけど、ナナが更に小さいからねー

小さいナナさん、今日の体重 9.65kg・・

また減ってるし

増量してるわりに、が増えてないから大丈夫・・だと思ってたのになー

お肉の割合、もっと増やしてもいいかもね。。。

ここにクララちゃんが入ると、どうなるんだろうね

今度、一緒に遊びに来ましょう。。



サックス。

2006-11-06 15:14:39 | NANA☆
午後、早い時間に、いつものグラウンドへ行きました



奥の方で遊んでたら、車から楽器を持った子たちが降りてきて、

なにやら練習を始めました。。。

サックス・パートのようで、運転してきた人が先生らしい。

パオパオ音出しして、エレクトリカル・パレードを吹き始めました。

・・ナナさん、音にびっくりして、挙動不審でした

気になるようで、チラチラ見てましたが、突撃には行きませんでした。


帰り際、先生みたいな人が練習を中断して 寄って来て、

「すごいですねー、いいこですねー」と、ナナをなでくりまわしていました。

おうちでもシェルティとラブがいると言っていて、

「いいなぁいいなぁ」と、「先生ー」って呼ばれるまで


川向こうからは、よく練習している音が聞こえてきてたけど、

ここで練習しているのは、初めて見ました

広ーいから、気持ちよさそうでしたね





防災訓練。

2006-11-05 23:59:31 | etc..☆


地区の防災訓練のお手伝い。。。 子供会のお仕事です

古い消化器を使って、消化訓練・・ 終わったら新しい中身を詰めてくれます。

毎年、隣りの地区と合同だったのですが、今年は、うちの地区だけ。

参加人数が心配でしたが、けっこうたくさん集まりました



メインのお手伝いは、これ。 炊き出し

近所の農家の新米を、お釜で炊いて、おにぎりにします。

今年は、梅を練りこんで、自家製たくあんも・・・

おこげおにぎり、おいしかった

これとペットボトルのお茶が1本もらえます。 

引っ越してきた最初の年、おにぎり目当てに参加しましたね

そのあとは、なかなか参加できないんですが。。

今年は、子供会でよかったです。。



高校見学。

2006-11-04 18:06:02 | かぞく☆
2学期の中間テストも終わり、志望校をしぼらなくてはならないみぃさん。

ちょこちょこと友達と、説明会やら、文化祭やら行ってます。

昨日もお友達と、1校説明会に行って、

今日は、私と一緒に行ってみました。。。

駅からてくてく25分。バスもあるのですが、せっかくだから歩いてみようと。。。

高台にある高校なので、坂道がちょっとキツイかな?

でも、そのかわり教室からの見晴らしは、かなり良いようです。

今年は、創立80年だそうで、文化祭も盛り上がったらしい。

『文武両道』・・と言うだけあって、部活が盛ん。。同好会含め40近く・・

みぃさんの興味は、吹奏楽部。 しっかり見学させてもらってきました。

N中OBの先輩もいて、うれしそうでした。。

大学進学率もかなり高いうえに、来年度から特別選択クラスも。

一般クラスよりも英・数が1単位多くなってるクラスらしいです。

雰囲気も生徒や先生の感じも、みぃさんには、良かったみたい。

・・・でもここに入るには、もっとお勉強しないとねー



朝、駅で姪っ子を見かけたのですが、9時前という変な時間。。

??と思ったら、S女は、文化祭らしいです。。

速水もこみちが来てたらしいです。。。

S女の文化祭・・おもしろそう♪と思ったのに、みぃさんに却下されました