yu-nn☆

NANA☆とROCK♪とARTE♪

れんげ畑。

2007-04-09 21:25:59 | NANA☆
今日は、またまたナナさん、病院の日でした。。。

もっと詳細な検査の為に、血液が必要とのことで、また採血です。

看護士さんにホールドされて、

不安で、ムキーガブになりそうなナナさんを

「大丈夫よー、イイコだねー、もうすぐだよー」となだめながら15分

終わると、私に登って逃げ出したいようでした

K先生が「よく頑張ったね」とご褒美をくれると、やっと落ち着きました

ちなみに、今日の体重は、昨日のせいか、

採血のために1食抜いたせいか、8.95kg

これを、何とか10kg台に持っていきたいなー



桜が終わると思ったら・・ れんげが、いっぱい咲いてました。。

最近は、れんげ畑も少ないです。。 

家の前のたんぼも、ココだけがれんげ畑です。



JFA @朝霧アリーナ

2007-04-08 23:43:33 | NANA☆
本当は、いろいろ予定があった日曜日・・だったのだけど

やりくりすれば行けそうだったので、・・行っちゃいました。。

JFA@朝霧アリーナ

2日連続4時起きで、日帰り強行軍です



昨日の、FDG組とJFA組と・・ 今日もお友達がいっぱいです

昨日は、ナナもいい調子だったので、頑張って行ったのですが、

着いたら、ナナさん、お腹が絶不調・・・

けぃさんユース、私がビギナー・・のつもりだったのを、

けぃさんがチャレンジに出ることにして、私はナシ。

とりあえず、タープ乾かして、遊んで帰ることにしました。

せっかくだから続けて出ようと思ってたけど、ナナの体調優先だもんね。。

ま、慌てないで、ボチボチやっていきます。。。

チャレンジの結果は、1R・・18P 2R・・12P 30Pで6位でした。

途中で失格にならなくて良かったです。。。

2コートのせいか、ゆったり待ち時間もあって、楽しかったです。

朝霧アリーナは、まわりで遊べるから、いいですね


Mt.Fuji Cup @朝霧FDG

2007-04-07 23:17:35 | NANA☆
忙しさのピークは、金曜日。。。

朝から精神的にだいぶ参ってたけど、

何とかみぃさんの入学式と、仕事2件&しぃちゃんも剣道に行って

土日は、ゆっくりした方がいいのかな~と思ったりもしましたが、

気分転換が必要 なので、強行しました

朝霧フィールド・ドッグ・ガーデン Mt.Fuji カップ



富士山には、まぁるい傘が・・・

夕方、すこし雨が降りました。。。

アリーナにするか、こちらにするか、悩んだのですが、

私が初参加するなら、遊べる方がいいので、1分半のこちらにしました

ビギナークラスに私が、エキスパートにしぃちゃんエントリーです。
パパは、今回は、運転手&監督・・・

結果は・・・ しぃちゃん、最初から10P狙いで、飛ばす飛ばす・・

10Pキャッチが3本・・するも、有効は1本だけ。

1R・・6投1キャッチで、10P。
2R・・6投3キャッチで、18P。

私は、しぃちゃんほど飛ばせないし、ショートかミドルで・・と思ってたけど、

しぃちゃんと思いっきり走ってしまうナナさんには、全然タイミング合わず

1R・・6投0キャッチ。
2R・・8投1キャッチで、4P。



・・ま、初参加で1キャッチ出来たから、ヨシとしましょうか

しばらくひきこもり気味だったし、

ナナの体調やいろいろ鬱屈しているモノがあったので

久しぶりにお友達に会えて、とても楽しかったです。。


祝☆ その4

2007-04-06 21:32:41 | かぞく☆
桜も満開ですね 今日も忙しい日でした

みぃさんの、East高校、入学式でした

E高、W高、合同でした。創立初・・だそうです。

来年度は、統合されて新校になるので、

みぃさんたちは、最後の生徒です。

校舎の工事もあちこち入るし、いろいろ不便だろうけど、

君たちにしか出来ない体験なのだから、大いに楽しもう!

・・・と、先生が言ってました 

校長先生の挨拶も「この学校のTOP教育」について・・でした。

「Thinking」(考えること) 「Organization」(組み立てること)

「Presentation」(発表すること) 

これらが出来る人間を育てること。

その集大成が「ArtLive」という舞台だそうです。
年に2回の公演があります

先生方も、生徒達も、とてもイキイキして見えました。



みぃさん、ここで何を学んで、どんな高校生になるんだろうね。

1時間半ちかくの通学も、楽しんでくれるといいな

お弁当のネタを仕入れなくちゃ・・・