上田 正樹さんのレコード、「悲しい色やね」とっても好きな曲でした。
ハスキーボイスで、「にじむ街の陽を…♪」という歌いだし、関西弁がたまりませんでした。
何度も何度も聴いた曲です。
しかし、実際私は関西方面へは、中学の修学旅行で京都、奈良へ行ったことしかなく、残念ながら大阪は 行ったことがないのです。
阪神タイガースの優勝時はすごかったみたいですね。
この辺でもバーゲンは やっていましたが、節操がないので、ジャイアンツが勝ったら それはそれでおめでとうだし、今日行ったら、ロッテマリーンズを応援しています…って書いてありました。
大阪の街…いつか行ってみたいです。
ハスキーボイスで、「にじむ街の陽を…♪」という歌いだし、関西弁がたまりませんでした。
何度も何度も聴いた曲です。
しかし、実際私は関西方面へは、中学の修学旅行で京都、奈良へ行ったことしかなく、残念ながら大阪は 行ったことがないのです。
阪神タイガースの優勝時はすごかったみたいですね。
この辺でもバーゲンは やっていましたが、節操がないので、ジャイアンツが勝ったら それはそれでおめでとうだし、今日行ったら、ロッテマリーンズを応援しています…って書いてありました。
大阪の街…いつか行ってみたいです。
ていうか、静岡には住んでいましたが、国内は静岡から南へ行った事が無いです。
だけど、大阪ってそんなに悲しそうなイメージは無いのですが。どうなのでしょうね。
遠出となるんです…。
北海道は、7泊8日で行きましたよ!
大阪は、確かにパワフルなイメージの方が強いですね。
北海道は広いですからねぇ・・・・。
夏なのにストーブが出てきた時はびっくり。
網走刑務所も行ったし、松山千春さんの実家へも寄ったんですよ。
しかもマリモ柄(笑)
お土産物屋仕様ですね。
この曲、め~~~っちゃ好きです。
未だによく聴いてます。
ちょっと泣きそうになるなぁ~
AKIさんも この曲、お好きなのですね。
この声がいいのです。
部屋を暗くして、エンドレスで聴いていました。
また遊びに来てくださいね~。