西丹沢の檜洞丸へ行ってみたのですが、山の紅葉はもう終了気味でしたね。
西丹沢自然教室の無料駐車場は朝6時時点でほぼ満車。
でも、近くのキャンプ場の有料駐車場(\500)があるので、何とかなる。

そこから少し林道を歩いて、ちょっと怖いつつじ新道の登山口へ。

標高800mくらいのところで紅葉が残っている感じ。

平地と違って、山頂は雲がかかっていて、遠望はなかった。
山頂標も簡素な感じだけど、休憩できる木のベンチがたくさんあって、お昼に良さそう。

西丹沢自然教室の無料駐車場は朝6時時点でほぼ満車。
でも、近くのキャンプ場の有料駐車場(\500)があるので、何とかなる。

そこから少し林道を歩いて、ちょっと怖いつつじ新道の登山口へ。

標高800mくらいのところで紅葉が残っている感じ。

平地と違って、山頂は雲がかかっていて、遠望はなかった。
山頂標も簡素な感じだけど、休憩できる木のベンチがたくさんあって、お昼に良さそう。
