特化:忍法(懐刀)
固有:啄木鳥の戦法
・敵全体に生命呪詛。効果は16/1秒で効果時間は120秒。
・生命呪詛の追加効果で痺れ。時間は20秒。
・生命呪詛は知力依存で、流派や一部英傑の土属性付与で成功率が大きく上がる
・永続不動も生命呪詛が入れば痺れる
・気合30%、バー5秒、車ありでウェイト2
・討伐録などのイベント、特に勇士までの古いダンジョンなら痺れ役としてカウントできる
°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
討伐録などのイベントに伴い再検証
細かく調べてみました( *¯ ꒳¯*)
真田伝までくらいなら信頼10でも結構痺れます。
物足りないと思った相手には戦闘中に黄色付与すると結構痺れますよ
サンプルは動画での行動設定です
痺れ→攻撃→連続行動不能耐性が解除されるまで待機→痺れとなります
気合いが少ないので気合管理するとスムーズです。
攻撃をoffにして待機させるのもアリです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/ae/e4ab2172901599f8cd8af5025ee5ac10.jpg?1651474581)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/85/f590b0bbbe5d066538e179e1d85854d6.jpg?1651474581)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/e8/0c680d82648366f004190b0c5009ab38.jpg?1651474581)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます