特化:武士道(槍)
固有:海嵐不落
・任意敵3体を挑発系固定。固定成功で敵の付与を反転。挑発系なので成功率は高め
・さらに明鏡止水・弐を張り、レベル1の水属性付与をつける。結界枚数4枚。青付与の強さは至り3枚程度。
・ウェイト3車ありで1、気合10%、バー4秒
・釣り分けないと危険な相手に最適。3体しか釣らないので結界は連打しなくても結構残るので、合間に士気玉やkpなどを入れやすい。
・鍛治や紹運では守護が出てそちらに行ってしまうので、合間に果たし合いを入れたり術や間接を優先的に釣るのもいい
・古き良き武士道的な使い方に
°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
家臣修練に見所がある感じですが、盾1が主流になりつつある今だとどうなんだろう?と言ったところです。
盾1では厳しい相手には良さそうです。
…そんなの何か居たかな?
それともこの先のアプデで必要になるのかな?
サンプルは釣り分けを想定して組んであります。メイン盾は和装鎧まりのような攻撃出来る盾だと火力が落ちなそうです。
ウェイトも軽いので、開幕に紹運が間に合わない相手にも有効です





術相手にはこんな感じで

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます