ゆりえ美術館 peat.2

人生は好きなこと探し
おちこんだりもしたけれど、私はげんきです

NOW OPEN

やっぱり北海道

2014年05月30日 15時06分28秒 | Weblog


シャバの空気を吸いに下界へ
・・っていうのも滝上町にある日本一の芝桜を見に下山がてらドライブ連れてってもらったの

旭岳に住んでないと、一生行かなかっただろうなっていう滝上町
オホーツク海に近い場所だったんだけど、まぁ~昨日は暑かったわ。
びっくり仰天、そこでも30℃以上っていう夏日より。


北海道でこれだったら、内地はどんくらい暑かったのかしら?
おそろしや。
というか30℃が最近じゃ当たり前なんだよね?

暑いね、夏も来ちゃうね。

え?梅雨入り前とか、もうそんなん言っちゃう感じなの??


北海道が30℃の夏日よりだとか、新緑だとか、半そで日よりだとか、汗ばむとか、
そんなん言ってるときにでも、

まだまだ旭岳、雪が残ってまーす笑

下界じゃ半そで、旭岳ではまだフリース着てるよ


でもね、でもね、雪が全部なくなるのもあとちょいなの!
緑もいつの間にか目立ってきたし、旭岳もどんどんハゲ山になってきてるし


春よ、がんばれがんばれ!





さてさて、今回のドライブ

住んでる場所からちょっと10分くらい下山してれば、まぁ、新緑のシャワーの始まりで
テンションあがっちゃったわ


ほんっと、キレイ。
緑と空と大地と、まさに北海道って感じで◎

道を間違えても、なにかしらの発見と牧場いっぱい



滝上町の芝桜も一面もっさもさピンクのじゅうたんでいいにおい。ちょ~ラブリー☆
さすが日本一

テンションあがりっぱだったわ



出だしから間違って丸瀬布(読めるかい?まるせっぷだよ)行ったり
あとは日本一変わった植物園に行っておいちゃんのカウンセリング受けたり

一日中おもしろかった


大満足な北海道休日でした







旭岳から車で2~3時間でこの観光模様

ヤバいねっドライブぶっぶー、行きまくりたいっ


十勝・釧路・網走・石狩・空知

がんばれば日帰りで行けるんじゃないのと、
北海道の広さ甘く見てるかしら

チェケラー

稚内はさすがに日帰りじゃ無理ちんだと分かるけど(片道300KMくらい?)





日本各地、いろいろと行ってる方だとは思うんだけど、
北海道は格別に魅力がいっぱい詰まってるんだな


一度行ったところは、それでお腹いっぱいになったりすることが多いあたしだけど、
めずらしく、もうちょっと住んでみたいな、知りたいなって思える場所が、
今のところ北海道なのよね

それってなかなかすごいことだと思うのよね




・・てことで北海道、ほんっとオススメ
(九州もいいけどね)





今年の夏はどこいこっかな?なんて思ってる、レディース&ジェントルマン、
是非、北海道にいらっしゃーい








芝桜に寝っ転がってはいけません、
すぐ手足がちくちく痒くなります





最新の画像もっと見る

post a comment