![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/88/5c4e10aca943cb9c3bd88231b11157ac.jpg)
今日の阿寒湖のお天気、
ザ雪国って感じの大荒れわっしょい。
風強いし、雪眩しいし、
台風雪国バージョンってとこかな
外に出てみれば、
車はつるんつるん滑ってるし、
地元の郵便屋さんでさえもフラフラしながらの郵便配達、
交差点の真ん中で頭を強打して横たわってる中国人、
私は私で息ができないほどの強風で窒息しそうに何度もなるし(息をするのを忘れちゃうの)
雪はさらっさらでキレイだし❤
嵐の雪国だーってことで、
寒くて痛いけど生の極寒体験に私のハートはドキドキ。
そんな本日は
最高気温−8℃/最低気温−13℃
の体感温度−15℃。
うん、、たしかにそのくらいってところかな。
−15℃の早朝散歩を何度かしてるうちに、
極寒免疫がついてきちゃってね、
来た当初にしたら寒さに強くなったよ。
雪女にレベルアップしたみたい、私。
というのもね、
昨日も久々に朝方は−15℃以下になる天気予報だったからフロストフラワー見に玄関をでてみれば
あれ?意外と寒くない。。?という直感でね、フロストフラワー見れないかもって諦め半分で行ったら、案の定ちょこっとしか発生してなかったのね。
(でも霧氷はいつものように素敵すぎた。トップの写真ね)
先日の二連休の朝も同じような気温でちょいフロストフラワーだったし、、
っということは、
豪快なフロストフラワーをみれた2月1日はいったい何度だったの?と疑問を持ってね、
天気予報を過去に逆上ってみれば
私が外に出てた時間帯は−25℃だったこと発覚。
ここはイエローナイフかっ!(^.^;
そりゃ目の水分も凍るよ。
寒かったんだねあの日は、スペシャルに。
もう2月半ばだし、豪快なフロストフラワーは見れないのかなってシュンってなったり。
でもまだ諦めないけどね。
−25℃の世界と−15℃の世界の比較ね❤
目ん玉ばっちり広げてみてね
◆−25℃の朝(Feb1st)
うじゃっとフロストフラワー朝6時半
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/69/12d2b0311d3558ff70157b4b21a24e8b.jpg)
お昼近くまでまだ発生してたの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/f8/0a48812b7cf259f9b14bc465e89ddb12.jpg)
わさわさー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/c0/96126d873938352312c397fa7ad6ded9.jpg)
わじゃー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/9f/c882b0fbd4f4b710a39664ba1ebc2ed3.jpg)
もじゃもじゃ樹氷
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/36/c0e76ecb54edced79dfbae053ff53ef7.jpg)
◆−15℃の朝(Feb15th)
ちょいフロストフラワー朝6時半
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/4c/4f3e66c6f61ed59ba399262d80a43367.jpg)
湯壺の氷の上にどうにか立てるかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/fe/2c727ffb8c83d2e7d71c31df5e16c22b.jpg)
白い点々がフロストフラワーだよ
この異様な形になる氷はなんて現象なのかしら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/f7/4213ba902de0fb51da0d469bb6c75f2f.jpg)
《続きはWebで😉》
氷点下の中、なんで外に出てるの?なんて聞かないでね。
コンビニにアイス買いに行ってただけだから(*´∀`)
外は氷点下、室内はぬくぬくの中アイス食べるのがたまらんと。
北海道がアイス消費量一位な意味が分かる瞬間なのでしたー。
p.s.
昨日からベランダのドアが凍って開けれなくなっちゃって(北海道あるあるなの)、天然冷凍庫が使えない状態(TT)
だからしかたなくマイビールはふつうの冷蔵庫へ。ちぇっ
ベランダにマイビール置いてなかったかなってちょと心配。
破裂しちゃってるかなー。
私のサッポロクラシック。。。_| ̄|○
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます