のんびりいこうよ どこまでも

遊びに来た怪獣一家 そしてご報告

昨日 母と姉と甥っ子2人(中一と4歳)が来ました~

もう甥っ子4歳だった(笑) まだ2~3歳かと思ってた私(笑) 

来年七五三と言われ「え!」と思ったのでした(笑)

 

暑い中 千葉の田舎から東京まで 約1時間半の電車旅・・・

疲れたと思うので 子供には特製ジュース

三ツ矢サイダーにグレープジュースで凍らせておいた氷を入れて 見た目も可愛くしました

氷が溶けると だんだんグレープ炭酸ジュースになるので2度美味しいですよ

そして母が「ふくちゃんにお土産持ってきたのよ~ ふくちゃ~ん」 といってプレゼントくれました

・・・が 写真でもわかるように すぐそっぽ向くふくちゃん

興味無いみたいね

子供を見たのが初めてのせいもあり 緊張しっぱなしのふくちゃん

 

お昼を外で食べると お金かかるので 私がアレコレ作って用意しておきました

ネットで訳ありウナギを買って置いたので それでうなぎのひつまぶし風にしました

さらにチキンナゲットとしゅうまいにサラダなどなど・・・ 

 美味しく出来ました

昼間っから瓶ビールを飲んで 大人はのんびりまったりおしゃべりし

子供達はご飯食べたとたん アイスも食べまくって さらにWiiで遊びまくってました (元気でいいなあ)

 

やっぱり2時間近く電車に乗ると 72歳の高齢の母にはしんどいみたい

姉も子供2人連れてだと結構疲れるようでした

でも都会に出てくるのめったにない家族だから 楽しいみたいで良かった

 

久しぶりに母や姉そして甥っ子たちと過ごせて 私も楽しかった~

また実家にも遊びに行って 父や兄そして義姉に甥っ子姪っ子の顔も見てこないとね

 

 

そして今朝急に義父から連絡が来て

旦那くんの祖父が亡くなったとのこと・・・

去年初めて結婚の報告して(少しぼけてたけど・・・)まだ元気で 自分でいろいろしゃべって歩いて 

一緒にお墓参りしたのに・・・

 

私は当然のことながらあまり面識もなく 孫である旦那くんもそんなに会ったことないと言ってましたが 

可愛らしいおじいちゃんという印象でした なのに・・・ちょっと早い気がします

 

年齢は聞いてないのでわからないですが たぶん80歳は超えてるのかな?

土曜日に告別式があるので 旦那くんと旦那くんの弟たちと一緒に行ってきます

今週はちょっとバタバタなので ブログは来週までお休みします

 

みなさんも 健康・無事故で気を付けてくださいね 

 

        ♪応援ありがとうございます♪ 
   人気ブログランキングへ      にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ

   ペットブログランキング  blogram投票ボタン

コメント一覧

ゆり
お返事です
http://blog.goo.ne.jp/yuriyuri00
みなさま。
コメントありがとうございます(^^)

無事、祖父を送り出すことが出来ました。
土曜日は思ったより涼しく、雨にも降られなかったので良かったです。
祖父はおだやかな顔で、眠っていてすぐ起きてきそうでした。
肺気腫が原因だったそうで、89歳という年齢から、義父などは覚悟はしていたそうです。
でも無事に葬儀も終わり、無事故で私たちも帰ってきました(^^)
心温まるコメント、本当にありがとうございました。
また明日あたりから、ブログなども更新していきたいと思います。ありがとうございました。
はまきん
http://blog.livedoor.jp/fakeworst13/
手作りのおもてなしには、さぞかし喜んでくれたことでしょう。ふくちゃんの人見知りもなかなか可愛いですね(笑)

おじい様ですが、本当に残念でしたね。ご冥福をお祈り申し上げます。

忙しい時期に色々と重なって大変だと思いますが、無理せずにお過ごしくださいね。
まさっぺ
大変でしたねっ
おじい様のご冥福をお祈り申し上げます。
ゆりさん、大変でしたねっ。
悲しいでしょうが、どうぞ元気を出してくださいね。

甥っ子や姪っ子に会うのが年々楽しみになってきます♪
本当にいつの間にやらこんなに大きくなっているんだか。あっ、それだけ自分も年をとってるんだった^^;)
(リンク、貼らせていただきましたっ☆)
杏奈
おはよう、ゆりさん

おじい様・・・ご愁傷様でした
ご冥福お祈りします

サイダーにグレープジュースで凍らせておいた氷~とっても美味しそう
氷の形がかわいいのもいい感じね
手作りの料理も美味しそう~外食もいいけれど手作りの料理でもてなすって一番心がこもっていいと思うわ
家だとゆっくりできねしね~^^

Ray
ゆりさんこんにちは。
とても楽しい時間を過ごされたようですね。
手作り料理のおもてなし、私も見習いたいと思いました。そしてドリンクもおいしそうです。
おじいさまは大変ご愁傷様でした。。。
いろいろとお忙しいでしょうけど
頑張ってくださいね。
にっしー
http://blog.livedoor.jp/lanisuta/
まずはお悔やみ申し上げます。

少しご無沙汰してしまいました。ゆりさん、旦那さんの支えになってあげてくださいね!
とし
http://yusa000903.jugem.jp/
おじいさまのご冥福お祈りします
まりり
こんにちは
http://blog.goo.ne.jp/karumari1130
猫は子供を怖がりますよね(^_^;)
動作が読めないのが怖いのかも・・・。
うちも甥っ子が来ると、決まって逃げてます。

ゆりさんの手作りのおもてなし料理、すてきですね!
私も手作りでおもてなししなきゃなぁ・・・ 反省(-_-;)

旦那様のおじいさんだったのですね。
ご冥福をお祈りいたします。
nami
にぎやかな夏休みになって良かったですね~。
私にも甥っ子クンが居ますけど沖縄にいるんで、なかなか会えないんですよ~。
たしか私の甥っ子も5歳です☆

にぎやかだった分、帰っちゃうと淋しいですよね。。
週末は、告別式に参列されるんですね。
天気も怪しそう(台風が近づくかも?)なので気をつけて行ってきてくださいね!
みどり
http://midoriusa.exblog.jp/
ご主人のおじいさまなんですね。
ご冥福をお祈りいたします。
遠いところから電車に乗ってこられたのなら
外食よりも家でのお食事のほうが喜ばれます
ね。第一、外食は高いもの。これだけの愛情
いっぱいの手料理をお出しすれば、みなさん
ご満足だったことでしょう。
お帰りをお待ちいたしております!
いってらっしゃい。
siawasekun
おはようございます♪♪
http://blog.goo.ne.jp/siawase12345/
お母さんとお姉さんと甥っ子さん2人(中一と4歳)がみえましたか、・・・・・・。
楽しかったようですね。
良かったですね。

葬儀関係、・・・・・・。
ご苦労様です。

昨日も、コメント&応援ポチに、恐縮です。
応援ポチ♪♪
aqua
http://blog.goo.ne.jp/heart-aqua/
おじいさま、ご冥福をお祈りします。
ご結婚、喜んでおられたと思いますよ。


甥っ子くんたち、にぎやかだったでしょうね~
サイダー、工夫すればすっごくおしゃれな飲み物になるんですね!
尊敬~~

じゅりりん
氷のアイデア、本当に可愛いわ♪
今度私も真似っこしてみます~~~。
お母さんのふくちゃんへのお土産がいじらしいっす~~~

お別れは寂しいものですよね・・・。
みなさんでお見送りしてあげてください・・。
Eiko
お待ちしてます!
グレープジュースの氷、ハート型でカワイイ♪アイディアですね☆
大人2人、お子さん2人のおもてなし、大変そうですけど、喜んで頂けて良かったですね~

週末は暑いようですし、弔事なども大変だと思いますが、ブログカムバックお待ちしてます★
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「家族・友達」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事