
その後はTSUTAYAに行って漫画雑誌アクションをゲット出来ました♪緊急告知にニマニマしっぱなし♪のんちゃん自作のもんぺがカッケー感じに載ってます!皆様も是非!
こないだの湘南舞台挨拶で男女友達二人に参戦してもらいました!彼らはのんちゃんファンでは有りません。
ファンでない人の意見はもっと大切だと思い恐る恐る映画やのんちゃんの感想を聞きました。(マネージャーか!)
一言。
優しい気持ちにれなる映画だね。
二言目。
親としては子供に観せたくなる感じかな…
三言目。
のんちゃん良かったよ、すずのキャラクターの声と合ってたしとても自然な感じだった。すずがへこむ時の声とか本当に受けたし良かった。
四言目。
挨拶は声が小さいのと下を向いたままが多くてもったいないと思うのともう少し声張った方が良いかも。
喜んで嬉しくなった後に落ち込むバイク馬鹿…
でもファンで無い方々からするとそれが相手に与える印象の様です。私はファンだしそんなのんちゃんが大好きなんですが…横浜へ一緒に行った友達も挨拶の声には同じ様な意見が出てました。
まぁ演じる事がお仕事ですから私は気にならないのですが「挨拶」の意味を考えると支えて下さるファンや未来のファンに直接気持ちを伝えられるせっかくの機会ですから考えながらでもゆっくりでも良いですから顔を上げしっかりと向き合い相手に気持ちを伝える為には、声はもう少し張った方が良いかもしれません。
のんちゃん自ら社長で行くならば挨拶も大切なお仕事の一つだと思います。言葉は相手に伝わらなければ意味がありません。お仕事の舞台も映画もドラマもラジオもきっと同じですよね!
素直に思うのは新しいのんちゃんファンがもっと増えて欲しい…のんちゃんの良さをもっとたくさんの人に知って欲しい…
のんちゃん。皆様。生意気書いてごめんなさいm(__)mみんなから袋叩きだろうな…覚悟してます。
まだまだこれから!
ずっと私なりに応援して参ります。

