神奈川県民ホールにて5月29日観てまいりました。
あの有名なサン・サーンスの作品全てフルでオーケストラとピアノ、そしてダンス(演技)があります。
1曲ごとに永井美奈子さんが解説していきます。子供向けとあって、小さな子供にも分かりやすく構成されていました。
私は、この作品集を3年前の今頃レッスンしていました。めっちゃ参考になりましたよ🎵もっと早く見たかったですねえ。
「耳の長い動物」は、いろんな意見出てました。ウサギだったり、ヘビって言ってる子もいました。驚く永井さんに子供客「ヘビも耳あるんだよお」って。勉強しときますって永井さん。私も知らなかったわ。
私がレッスンのとき先生にも言われたけど、あえて動物の名前を書かなかったのは、作曲者が想像してほしいから、いろんな動物をイメージしてほしい、だから答えはない全部正解というのは同じような感じでしたね。
「水族館」は一番好き❗金平糖の躍りに似てるなと感じるのは私だけでしょうか。
「ピアニスト」は、たしか楽譜にわざと下手に弾くって解説に書かれてるんですよね。本日のピアニストさんは、ピアノ始めたばかりの子供が音を広いながら練習するような感じでやってました、これが一番参考になった。
ダンサーは3人。うち元劇団四季の森実友紀さんでした。各曲で早がえ、さまざまな動物の格好で表現されてました。永井さんの解説では、ダンサーさんたちは、このコンサートのために動物園行って動物の動きを研究したそうです。
謝肉祭終わると、オーケストラピットは舞台にあがり、有名大曲を3曲演奏♪
10曲あるうち客席から拍手をもらい、拍手のトーンが高い順に演奏されました。
その10曲とは、スターウォーズのテーマ、威風堂々、モルダウ、運命、白鳥の湖、カルメン、ハンガリー舞きょく、新世界家路、仮面舞踏会、ルスティカーナ。予めプログラムで読んだとき、私はカルメン、家路、ハンガリーだなあと考えてました。大半知ってる曲だから。でも10曲の導入をそれぞれ演奏すると、仮面舞踏会、カルメン、白鳥の湖が良くてたくさん拍手❗選ばれたのは一位 スターウォーズ、2位 カルメン、三位 運命でしたあ。
演奏家たちもどれが選ばれるかは分からないので、顔つきが変わったりするのが指揮者から見て面白いそうです。
またこういう音楽物語行きたいなあ
帰り道動物に会いました(* ゜∀゜)ノ
あの有名なサン・サーンスの作品全てフルでオーケストラとピアノ、そしてダンス(演技)があります。
1曲ごとに永井美奈子さんが解説していきます。子供向けとあって、小さな子供にも分かりやすく構成されていました。
私は、この作品集を3年前の今頃レッスンしていました。めっちゃ参考になりましたよ🎵もっと早く見たかったですねえ。
「耳の長い動物」は、いろんな意見出てました。ウサギだったり、ヘビって言ってる子もいました。驚く永井さんに子供客「ヘビも耳あるんだよお」って。勉強しときますって永井さん。私も知らなかったわ。
私がレッスンのとき先生にも言われたけど、あえて動物の名前を書かなかったのは、作曲者が想像してほしいから、いろんな動物をイメージしてほしい、だから答えはない全部正解というのは同じような感じでしたね。
「水族館」は一番好き❗金平糖の躍りに似てるなと感じるのは私だけでしょうか。
「ピアニスト」は、たしか楽譜にわざと下手に弾くって解説に書かれてるんですよね。本日のピアニストさんは、ピアノ始めたばかりの子供が音を広いながら練習するような感じでやってました、これが一番参考になった。
ダンサーは3人。うち元劇団四季の森実友紀さんでした。各曲で早がえ、さまざまな動物の格好で表現されてました。永井さんの解説では、ダンサーさんたちは、このコンサートのために動物園行って動物の動きを研究したそうです。
謝肉祭終わると、オーケストラピットは舞台にあがり、有名大曲を3曲演奏♪
10曲あるうち客席から拍手をもらい、拍手のトーンが高い順に演奏されました。
その10曲とは、スターウォーズのテーマ、威風堂々、モルダウ、運命、白鳥の湖、カルメン、ハンガリー舞きょく、新世界家路、仮面舞踏会、ルスティカーナ。予めプログラムで読んだとき、私はカルメン、家路、ハンガリーだなあと考えてました。大半知ってる曲だから。でも10曲の導入をそれぞれ演奏すると、仮面舞踏会、カルメン、白鳥の湖が良くてたくさん拍手❗選ばれたのは一位 スターウォーズ、2位 カルメン、三位 運命でしたあ。
演奏家たちもどれが選ばれるかは分からないので、顔つきが変わったりするのが指揮者から見て面白いそうです。
またこういう音楽物語行きたいなあ
帰り道動物に会いました(* ゜∀゜)ノ