みみのお座敷 続編

芸術関連中心に新たに続編を作りました。
出没地=後楽園、高崎、西日暮里

大人のディズニー「アラジンの魅力」

2015-06-22 00:00:37 | 本・書籍
ようやく買えました。アラジンの稽古から開幕はもちろん、初日のパーティーや各役者のインタビュー。
道口さん蝶ネクタイなかなか~ああいうの見ちゃうと、さらに特殊な役ができそう^^

アラジンのほかにも、リトルマーメード出演者の王子3人(上川、竹内、神永)、ディズニー作品のヒロイン三人(鳥原、小松、谷原)のトーク、キャッツの座談会(萩原、田邊、笠松、永野、岡村、五所)など満載です。
ヒロインたちの話でヒロイン合宿というのをされていたという話、稽古が終ってもすぐ帰れないという状況。大変そう。
小松さんが語る、シャドウランドであの舞台が決まるといってもいいというほど大事なシーン、登場シーンが少なくても一番大変な役ですね。
キャッツではメイクも大変そう。慣れで20分くらいになって早い方もいますが、2時間40分かかることもあったですと!コーラスラインより長いね^^;どの舞台も舞台にたつまでの道のりは大変ですが、この座談会読む限り、キャッツが一番大変そうです。そして舞台が怖そう。リトルマーメードのフライングの話もありますが、キャッツでちょっとでもずれると24匹がいるから衝突するとか。

スカスカで空っぽのぼんくら頭

2014-12-08 00:00:46 | 本・書籍
今年も終わるので、映画・読書・観劇などの集計の季節がやってまいりました。
本らしき本は読んでない。旅行ガイドブックと雑誌類くらい。
あとは川口の図書館で色彩関係の。
頭がすっかすかで身につくはずがないですね。
引っ越してから近場に図書館もなくて不便になったことも原因です。
来年は頑張りたい。

山本ふみこ「暮らしのポケット」

2014-11-27 02:19:21 | 本・書籍
日頃の生活=子育て、料理、作家生活など、一項目=2~ 3ページで読みやすくまとめたエッセイ集￿

一つ一つ読み切り(?というか次の項目は別の話)だけ ど、どこか全体が繋がっている感じがするのもまた魅力 ￿

<井上陽水が歌い終わる前に>という項目が特に良かった ￿ 昔は時計なしでは過ごせなかったけど、今は時計の 代わりにCDをかける￿ CDは一枚40数分から一時間 前後￿ 。

そのCD一枚が流れ終わる間に￿ 、アイロンをかける、 料理する￿ 、手紙を書く￿ など、音楽時計としてCDが 生活の役に立っていることを綴っている￿

私もCDを音楽として聴くほか￿ 、トラック5が来るま でにレッスンの楽譜予習しよう￿ とか時々やってるの で、かなり共感しました￿ 今はBWのコーラスラインを よく聴くけど、かけっぱなしで風呂に入ったりして￿ 、 出た時にまだ<モンタージュ>♪が終わってなかったりす ると、さほど長湯してないなあと思ったり(爆)

高校時代は清水宏次朗のCDを流しながら￿ 宿題をやっ て、終盤の曲までにここまでは終わらせたいとか思ってた し、覚えにくい用語はテープに録音￿ 、CDもかかって るから、勿論宏次朗さんの声も入ってるわけで、この歌詞 のところにこの単語など、かなり変わった自己流な勉強 やってましたっけね(爆)

他の作家さんにも言えるけど、沢山項目があると、どこか に音楽やら劇場演劇の話題に遭遇できたりして、それが楽 しみだったりします￿

「クラブナゴヤ」06

2014-11-16 08:25:50 | 本・書籍
名古屋のフリーペーパーをMさんの知り合いの名古屋の方にもらってきて頂き、Mさんから送っていただきました(^^)お二人に感謝(^0^)名古屋→京都を経て関東へ^^     
この号は中山大豪さんのインタビュー。四季に入るまでのことや、コーラスラインにおける役作り、裏話などが書かれています。以前、吉原さんがオフステで自分に近い役が1番難しいと仰ってましたが、中山さんも同じことを仰ってますね。  四季のオーディションのとき、パンツ一丁の写真を送ったという話には笑いました。最初に書類見た人(浅利さん?)の反応が見たかったです。これ、コーラスラインならザックが「面白い。即合格!」って思いそう(#^^#)  驚いたのは、中山さん、四季に入るまでダンス経験ゼロだったということ。それがラリーや、ハイエナダンサーに抜擢されてるんだから凄いですね。初めてコーラスラインを見たときなんか、本当に四季でダンス指導してる?って思っちゃったくらいだから小さいころからやってるんだと思ってました。入団してから相当な努力してきたんだろうなあ。  地方のペーパーでこういった記事が読めるなんて嬉しいです。 

料理法

2014-11-16 00:08:46 | 本・書籍
そろそろ「お料理家計簿」に買う季節。
お金掛けて料理教室通わないとうまくならないという人もいるけど、通ってる知人で、自宅に帰ってきても反映できてないという人もいるし。材料やら道具揃えるのも大変だから、この家計簿1冊で独学。

家計簿のレシピの通り作ってみて、自分なりに調節してメモを書き込むやり方が一番好きです。