今日は朝一で病院に行くはめになりました(^-^ゞ
忙しすぎた今週。山は越えたが、昨日の2時くらいから、左肩がヒリヒリ痛くなり、ネックレスのせい?金属アレルギーかとネックレスは外したが、ひりひり。左肩何も赤いとか無いんだけど。
木曜くらいに知人のブログで、旦那さんが、2月にデスクワークしすぎで肩が痛い、痛みが移動してきて結局帯状疱疹だったというのを読んだばかりだし、帯状疱疹もヒリヒリとか、片側だけ痛いらしいので、早めにと自宅から近い皮膚科を受診🏥。
ヒリヒリ患部何もなってないし、
医師「うーん、これから週明けに発疹が出てくる場合もあるかもしれないし、今は何とも言えません。金属アレルギーなら何か出るし、それも違う。神経痛なら神経内科、帯状疱疹ならまた皮膚科受診ですね」
水疱瘡を6年前にした話をすると、そのくらいなら免疫出来てるから帯状疱疹なりにくいはずだが、これも絶対的な保障はないらしい。
そもそも水疱瘡は子供の頃なって20年以上経ってから帯状疱疹なることはよくあるそうです。
と今はどうなるか分からないから薬もなく問診だけで終了🔚
これだけで860円も😱
せっかく休みだから行ったのに、万一症状が平日来たら嫌だなあ😵
本来、今日はどこで踊ろうか?なんて妄想してました。ファルコンは残席多いみたいだが、天気も気温差などあるし、エースはパーティーで残席あるみたいだが、某スタッフいないとつまらない、追加されたら行きたいけどなんて考えつつ、今日は踊れない日となりました(´Д`)
忙しすぎた今週。山は越えたが、昨日の2時くらいから、左肩がヒリヒリ痛くなり、ネックレスのせい?金属アレルギーかとネックレスは外したが、ひりひり。左肩何も赤いとか無いんだけど。
木曜くらいに知人のブログで、旦那さんが、2月にデスクワークしすぎで肩が痛い、痛みが移動してきて結局帯状疱疹だったというのを読んだばかりだし、帯状疱疹もヒリヒリとか、片側だけ痛いらしいので、早めにと自宅から近い皮膚科を受診🏥。
ヒリヒリ患部何もなってないし、
医師「うーん、これから週明けに発疹が出てくる場合もあるかもしれないし、今は何とも言えません。金属アレルギーなら何か出るし、それも違う。神経痛なら神経内科、帯状疱疹ならまた皮膚科受診ですね」
水疱瘡を6年前にした話をすると、そのくらいなら免疫出来てるから帯状疱疹なりにくいはずだが、これも絶対的な保障はないらしい。
そもそも水疱瘡は子供の頃なって20年以上経ってから帯状疱疹なることはよくあるそうです。
と今はどうなるか分からないから薬もなく問診だけで終了🔚
これだけで860円も😱
せっかく休みだから行ったのに、万一症状が平日来たら嫌だなあ😵
本来、今日はどこで踊ろうか?なんて妄想してました。ファルコンは残席多いみたいだが、天気も気温差などあるし、エースはパーティーで残席あるみたいだが、某スタッフいないとつまらない、追加されたら行きたいけどなんて考えつつ、今日は踊れない日となりました(´Д`)