体で覚えるものって難しいですよね。習ってすぐに実行する、ステップやある程度のルーチンをその日のうちに覚えるのはできるのですが、何もしないでいたら3日で忘れます。だからノートにメモをしたり、出来る限り時間があったら足を動かします。ただ、動きあるものを書くという作業はとても難しいです。
ウインナーワルツの場合、(ここには絵は描けないので数字だけ書くと)
1,2,3,4,5,6歩で2歩目は小さく5歩目は大きく、レフトボックスの場合、6歩めで足をクロスさせます。
これがライトボックスになるとクロスなし。
これ、足の絵を描くのって相当難しい。
あのマンツーマンレッスンから1週間経ちました。1人だから練習場をかなり広く使って、しかもみっちりあれだけ何往復もしたけど、要領の悪い私、場所が変わったらきっとわからなくなりそう^^;
私の場合、昔からこの場所のこの部分でこんな注意を受けた、そのときこれが見えてた、誰がいた、どこでわからなくなったなどは覚えているほうなので、同じ場所でやるとそれをよみがえらせて取り戻すことができるのですが、場所や方向が変わってしまうと、どちらが右か左かわからなくなります。混乱します。
やっぱり絵がうまくなって完璧にメモができるようになるといいね♪
ウインナーワルツの場合、(ここには絵は描けないので数字だけ書くと)
1,2,3,4,5,6歩で2歩目は小さく5歩目は大きく、レフトボックスの場合、6歩めで足をクロスさせます。
これがライトボックスになるとクロスなし。
これ、足の絵を描くのって相当難しい。
あのマンツーマンレッスンから1週間経ちました。1人だから練習場をかなり広く使って、しかもみっちりあれだけ何往復もしたけど、要領の悪い私、場所が変わったらきっとわからなくなりそう^^;
私の場合、昔からこの場所のこの部分でこんな注意を受けた、そのときこれが見えてた、誰がいた、どこでわからなくなったなどは覚えているほうなので、同じ場所でやるとそれをよみがえらせて取り戻すことができるのですが、場所や方向が変わってしまうと、どちらが右か左かわからなくなります。混乱します。
やっぱり絵がうまくなって完璧にメモができるようになるといいね♪
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます