みみのお座敷 続編

芸術関連中心に新たに続編を作りました。
出没地=後楽園、高崎、西日暮里

海辺のネコ

2015-07-26 00:02:00 | 日記
人間になりたがった猫が座間からスタートします。旅公演の開幕は相模原や座間多いですよね。

ステファヌス 維田修二 ライオネル 分部惇平 ジリアン 松元恵美 タドベリ 吉谷昭雄 トリバー 増山美保 スワガード 荒木 勝

【男性アンサンブル】 大村真佑 戸高圭介 小野功司 中田雄太 押田 柊 北村 優 塩地 仁

【女性アンサンブル】 服部ゆう 白川萌花 渡辺智佳 山脇麻衣 靍水彩圭 鈴木晶子 高橋伶奈 江國冴香 小菅 舞 原口明子

ライオネルのかたは知らないです。服部ゆうさんあたりもジリアンやりそう。

WALTZ

2015-07-24 00:00:44 | 日記
もう2週間近く前の話ですが、ワルツ稽古に久々参加。パーティーなどではよく踊るけど、レッスンとしてのワルツって覚えてないくらい久し振り。今年になって初めてなんじゃないかな。
しかも初中級。135度はやっぱり難しいですねえ。
レッスンには女性4人だったので、一通り確認したあとインストラクターと順に踊っていきます。
踊っている=パーティーデモみたいです。でもワルツかなり気持ちよかったんですが、、、あら、私変な癖が。
前に行くべきところをどうしても一旦後ろに足をいく癖があるのです。「ここは前ですよ」
実は、競技ダンサーのかたと踊る機会が何度かあったため、ばりっばり競技用のスタイルで足が覚えてしまった部分があります。昨年のゆるきゃらステッピーさんも競技用リードでしたね。そればかりやってると足が癖になり、、違うところで出てしまう^^;

まだ痣がひどいし今週も休むからもうワルツ1サイクル終わっちゃうな、残念。



1か月ほど前に蒲田の3COINSで買ったシューズバッグ。色がかなりお気に入り♪

TOILET MAP

2015-07-23 00:00:38 | 日記
実家のトイレには京都の地図が2つ貼ってあります。1つは土産店で購入した京都市全域カラーマップ、もう1つは観光案内所でもらった鞍馬貴船MAP、イラスト満載なのでかなり楽しい。
ああいうのを貼っておくとまた行きたくなります。

芸術薬など

2015-07-22 00:00:52 | 音楽
闘病中のため、実家に帰省しておりました。大人になっての水疱瘡、重いらしい、怖いのは合併症とか。
あとは何かあったとき、誰かがいたほうがいいということで。
外出禁止でどこも行けないし退屈。気に入ったDVDなどは今の自宅に置いてきてしまったので、コーラスラインのBWのCDや一滴の向こう側などを見てました。
久々聞くな、コーラスライン。そういえば9月19日開幕ですう!!!かなり嬉しい。もう予約始ってるのだけど、ちょっとまだ買えない状態。
それに今年ってよく病気するでしょ、春もインフルでパーティ×、ダンスイベント×、旅×、そして今回TDS×となっている。旅以外はチケットを買ったわけじゃないから無駄にしたわけじゃないけど、前売りを買うのが怖い理由がここにあります。
家の中に籠ると悪いことばかり考えてキリがない。
本物コーラス観れたら元気になりそうだなあ。