今日はフットケア講習会で千葉まで行ってきました。
帰り、新宿でおむつを替えようということになり、近くの小田急デパートへ。ここの赤ちゃん休憩室は狭くて使いにくいのですが、改札からエレベーターがすぐ近くなので今日は小田急を使わせてもらいました。
帰宅してから食事の準備をするのも面倒なので、そのまま上で食べて帰ることに。13階が改装中だったので12階へ。
日曜日で食事時。どこも列ができていました。
優斗くんもおなかがすいたようで、パパちゃんも早く座りたい。。。
すいている店はとんかつとうなぎと天ぷら。
昼間はとんかつ定食だったし、うなぎはスーパーでも買えるし、ということで天ぷらに決めました。
夫婦2人で7千円。ちょっと高かったかな!?
そういや周りを見るとみなさん50代以上の方ばかり。。。子連れなんていやしない。。。
もしかしてここって高級店なの?とも思いましたが、所詮はデパートの中。
気にせず食事してきました。
とはいえ、デジカメで撮影できる雰囲気でもなく、写真は撮らずじまい。
で、もう一度優斗くんのおむつを換えに9階へ。
ミキハウスでかわいい靴を見つけたので、1歳の誕生日に、と考えていたのですが、早めにゲット。
ためし履きしたところ、優斗くんもお気に入り?の様子。
ついでに前から目をつけていたリュックも買っちゃいました。
靴
リュック

帰り、新宿でおむつを替えようということになり、近くの小田急デパートへ。ここの赤ちゃん休憩室は狭くて使いにくいのですが、改札からエレベーターがすぐ近くなので今日は小田急を使わせてもらいました。
帰宅してから食事の準備をするのも面倒なので、そのまま上で食べて帰ることに。13階が改装中だったので12階へ。
日曜日で食事時。どこも列ができていました。
優斗くんもおなかがすいたようで、パパちゃんも早く座りたい。。。
すいている店はとんかつとうなぎと天ぷら。
昼間はとんかつ定食だったし、うなぎはスーパーでも買えるし、ということで天ぷらに決めました。
夫婦2人で7千円。ちょっと高かったかな!?
そういや周りを見るとみなさん50代以上の方ばかり。。。子連れなんていやしない。。。
もしかしてここって高級店なの?とも思いましたが、所詮はデパートの中。
気にせず食事してきました。
とはいえ、デジカメで撮影できる雰囲気でもなく、写真は撮らずじまい。
で、もう一度優斗くんのおむつを換えに9階へ。
ミキハウスでかわいい靴を見つけたので、1歳の誕生日に、と考えていたのですが、早めにゲット。
ためし履きしたところ、優斗くんもお気に入り?の様子。
ついでに前から目をつけていたリュックも買っちゃいました。



今日は、梅ヶ丘の北沢保健センターに行ってきました。
ポリオのワクチンを飲むんだとか。
必要ないだろ、と思ったのですが、念の為。。。
周りの赤ちゃんたちは検温や診察でワァワァと泣きまくっていたのですが、優斗はケロッとしてニコニコしていました。
診察中でもやっぱりカメラ目線。。。
それにしても、こういう日くらい、廊下などにモーツァルトや胎教音楽を流すくらいの工夫があってもいいのでは!?と思ったのはうちだけでしょうか。
一人で来ていたママさんたちの顔は、なんとなく、必死に子育てしてます、みたいな疲れた様子が伺えました。

帰りは歩きで下北沢に寄ってお茶をして、そのまま歩いて帰ってきました。
途中にあった公園。

ポリオのワクチンを飲むんだとか。
必要ないだろ、と思ったのですが、念の為。。。
周りの赤ちゃんたちは検温や診察でワァワァと泣きまくっていたのですが、優斗はケロッとしてニコニコしていました。
診察中でもやっぱりカメラ目線。。。
それにしても、こういう日くらい、廊下などにモーツァルトや胎教音楽を流すくらいの工夫があってもいいのでは!?と思ったのはうちだけでしょうか。
一人で来ていたママさんたちの顔は、なんとなく、必死に子育てしてます、みたいな疲れた様子が伺えました。


帰りは歩きで下北沢に寄ってお茶をして、そのまま歩いて帰ってきました。
途中にあった公園。

笹塚観音通りにある牛繁で焼肉。
入店してお座敷に座ると、壁をはう大きなゴキブリ。。。
うっ!!
飲食店とはいえ、なんとなく嫌な気分。
結局店の人も仕留めることができず逃げられてしまったようです。
他のお客さんも特にあわてることもなく、我々も気にしないことにして席を移り、結局食べて帰ってきました。
優斗くんは野菜と持ち込みの離乳食を食べ、あとはレモンをかじって遊んでいました。
デザートくらい出てくるのかな・・・なんて期待したのが間違いなのでしょうが、ゴキブリの件は何も無かったかのように、「またお越し下さい」のひとことでおしまい。
「お子さんに何かおつくりしますか?」というお店が多い中、サービスの悪さに、「ここも長くないな」と思う今日この頃です。

入店してお座敷に座ると、壁をはう大きなゴキブリ。。。
うっ!!
飲食店とはいえ、なんとなく嫌な気分。
結局店の人も仕留めることができず逃げられてしまったようです。
他のお客さんも特にあわてることもなく、我々も気にしないことにして席を移り、結局食べて帰ってきました。
優斗くんは野菜と持ち込みの離乳食を食べ、あとはレモンをかじって遊んでいました。
デザートくらい出てくるのかな・・・なんて期待したのが間違いなのでしょうが、ゴキブリの件は何も無かったかのように、「またお越し下さい」のひとことでおしまい。
「お子さんに何かおつくりしますか?」というお店が多い中、サービスの悪さに、「ここも長くないな」と思う今日この頃です。

