たんぽぽのお友達と一緒に京王レールランドへ。
多摩動物公園駅にある、プラレールとNゲージのレイアウトがある施設。
Nゲージの運転ができたり、プラレールで自由に遊べたり。
ただ、「京王」というだけあって、走る車両は全て京王。(笑)
1時間30分くらい遊んだ後は、動物公園入口のレストランで食事。
せっかく来たので食後、中へ入ることにしました。
ライオンバスを目指していざ入園!!
入ってから思い出したんだけど、この動物園、丘の斜面を活かした造りになっていて、ちょっとした山登りコースみたいになっています。
「でもそんなの関係ねぇ~っ!!」と言わんばかりにドンドン走って登っていく優斗くん。。。
乗り物好きな優斗はライオンバスに乗ってご機嫌。
ライオンを見て「がぉぉ~、がぉぉ~」と益々上機嫌。
バスが出発。
そして目の前までライオンが来たらパパの手をギュッと握り、顔を強張らせていました。
この、「ギュッ」が一番嬉しかったパパでした。
水分補給の休憩をとりつつ、象、トナカイ、コアラ、トラ、と進み、閉園時間までたっぷり(?)3時間、園内をお散歩しました。
多摩動物公園駅にある、プラレールとNゲージのレイアウトがある施設。
Nゲージの運転ができたり、プラレールで自由に遊べたり。
ただ、「京王」というだけあって、走る車両は全て京王。(笑)
1時間30分くらい遊んだ後は、動物公園入口のレストランで食事。
せっかく来たので食後、中へ入ることにしました。
ライオンバスを目指していざ入園!!
入ってから思い出したんだけど、この動物園、丘の斜面を活かした造りになっていて、ちょっとした山登りコースみたいになっています。
「でもそんなの関係ねぇ~っ!!」と言わんばかりにドンドン走って登っていく優斗くん。。。
乗り物好きな優斗はライオンバスに乗ってご機嫌。
ライオンを見て「がぉぉ~、がぉぉ~」と益々上機嫌。
バスが出発。
そして目の前までライオンが来たらパパの手をギュッと握り、顔を強張らせていました。
この、「ギュッ」が一番嬉しかったパパでした。
水分補給の休憩をとりつつ、象、トナカイ、コアラ、トラ、と進み、閉園時間までたっぷり(?)3時間、園内をお散歩しました。