goo blog サービス終了のお知らせ 

yutopの子育て終わったブログ

子育てブログをずっとココでやってました

またまたこちらでお世話になります
どうぞ宜しくお願いします

電気代 ビックリ!!!

2023年08月04日 | 電気代
とても!とてもとても!! 暑いです~!!!

そして 電気代に ビックリです!!

な~んと7月末に 引き落とされた 電気代!


¥9.300-

何かの間違いかと 3度見しちゃいました!
嬉しいビックリ!!! です。

パパの予想料金 約3万~4万くらい?
私の予想金額… 約5万円以上!
って 思ってました。

毎年の7月の電気料金は ¥18.000-ちょっと位
これはオール電化住宅割引があっての 値段です。

で 金額を伝えたら それは6月分のでしょ
って 言ってましたが 嬉しいです♪

なんと!我が家を建て替えてから
初の1万円以下!!!

ちなみに 我が家の水道料金と
ほぼ一緒でした(笑)。

節電効果 出ましたね!

洗濯は2日に1回
シャワーの温度は 37度設定
食洗器…禁止…トホホ
使わない家電のコンセント抜き
冷蔵庫には あまり入れ込まない

やったことは これだけだと思います。

一番の理由は 
私がフルタイムの仕事をしたことかも

日中は家にいないので
エアコン・TVの電力を使ってないです。

我が家は6LDK 部屋の数は7つ
エアコンも7台あります。
使わない部屋の2台のコンセント抜きました。

我が子もパパも 一人っ子です。
パパが子供は3人は欲しいって言ったのですが
2人目不妊ってやつで 出来なかったので
なぜか 子供部屋が余ってます…トホホ。


バァバがいた頃のバァバの口癖…

熱中症でお金使うより
エアコンの電気代の方が 安いわ~

バァバがいた頃は
バァバが電気代も水道代も電話代も
払ってくれてました…イヒ。

我が家 始まって以来の安い電気代

次の電気代が 怖い~
って思う 私です。

会社のカエルちゃん と 電気代のその後

2023年07月25日 | 電気代
会社のベランダに ゲコゲコいます。




メチャクチャ小さな カエルちゃん
1~2センチほどです。

ぴょこぴょこ飛んでいないと
わからないくらい 小さいです。

あまり ベランダには行かないのですが
スダレを設置するのに 出た所 いました。

あまりの小ささが かわいくて
カエルちゃんの為に 床にもお水をまいてあげてます。

お水をかけてあげると 逃げもせず
気持ちよさそうに 上を見上げてます(笑)。カワイイ。


昨日の電気代の調べですが…

やはり同じ事を調べている方が いらっしゃいました。

短時間で済むなら 電子レンジのが 電気代は安い です。
煮込みなど 長時間の物になると IHの方が…
との事のようです。

我が家は 大量に買った場合は 
その時に ほとんどを調理してしまいます。

なので レンチン解凍でOK!
短時間勝負に 出ています!ウフフ。

昨夜は 豚小間の生姜焼き(解凍後レンチン)
お刺身…買わされた…チッ!
焼きそば(パパのリクエスト)
トウモロコシ(冷凍・レンチン)
漬物2種類

写真は撮ってないですが これが昨夜のメニューでした。

最近のパパは 漬物にはまっていて
毎食 漬物を食べています。

今までは 見向きもしなかったのに…

自分で 年取って 美味しいものに気付いた
って 言ってますが 夏には美味しいんです!

さ~て 今日も夕飯頑張ります!

梅雨明け と 電気代。

2023年07月24日 | 電気代
昨日 神奈川県も 梅雨明け しました~。

そして 早く 秋になってほしいと…(願)w

梅雨明けと同時に 我が家に遊びに来た セミ です。



遊びに来たと言うより
ノゾキに…来た??

この後 パパに捕獲され
公園の大木に しがみつかされてました…プププ


暑いのですが 風が強く 
窓を開けておいたら 
ちょっとだけですが 気持ちよかったです。

ですが 熱中症が怖く
すぐに エアコンを入れました。


家にいると 電気代がかかるので
どっかに行こうよ~ ってなるのですが

どこにも行かれない 給料日前…ショボン。

で 暑い中 お昼と夕飯準備に
スーパーへお買い物に

暑さに負けて お昼はマクドナルドへ
夕飯は 仕方なく 作りましたが
鍋&フライパンは 使いたくないので
ほぼ レンチンで作りました~v

そこで 思うこと…
電子レンジと IHクッキングヒーター
どっちの方が 電気代 安いのだろう…。

昨日は 暑さでレンチンしましたけど
暑くても 安いなら IH…使います。

頑張って 調べてみます(笑)

梅雨明け後は 暑さがとても厳しいです!
食欲不振のパパと我が子

今夜のメニューは 何がいいのでしょうか?

無理なもの・高いもの を言われたら きっぱり!
断りますよ~イヒヒ。


電気代…こわい。。。

2023年07月12日 | 電気代
我が家は オール電化住宅です。

約20年前に 家を建て替えました。
その時に こんなことになろうとは 夢にも思わずに
屋根にのせる ソーラー発電を つけませんでした。

今年の6月までは 深夜割引ってのがあり
23時から7時まで メチャクチャ安かったです

昼間の電気代の半額でしたから…

その時間に エコキュートを満タンにし
食洗器は絶対に 夜の11時から回す!
エアコンも 携帯の充電も 11時から!
洗濯機は 朝の7時までに終わらせておく!

ってやってたのに~

それが 6月で深夜電力割引 おしまい!
7月・8月は とっても・とても 料金が高い 設定に

変更されてしまいました…。

なので 食器…手洗いしてます。
洗濯機も 夜の9時頃洗って
夜の部屋干し してます。(朝楽です~v)

そして やめたこと
家の24時間換気 これ やめました。
あと アクアクララの電源も切りました。
使わない部屋のコンセント 色々抜いてきました(笑)

それでも 今月の電気料金 怖いです。。。
一体 いくら請求されるものか 謎すぎて 怖い。。。