yutopの子育て終わったブログ

子育てブログをずっとココでやってました

またまたこちらでお世話になります
どうぞ宜しくお願いします

ついにバァバ 入院です

2021年07月02日 | 日記
今日 仕事が終わり 家に帰ったら
2階でバァバが 倒れてました。

トイレに行く途中 ふらついて バタンと…
そのまま 私が帰ってくるのを待っていたと…

その時は ベッドまで連れて行き
横にしたら 落ち着いたので
私はバァバのお昼ご飯を作りに行きました

ここ数日 まともに食べられないバァバ
お昼も お粥を出したけど
何も食べられず
キウィーを 食べさせたら食べたので
持って行った分だけ 食べさせました。

その後 市役所の方が来て
介護申請の手続きと
ディサービスの方も来られて
一応の審査に 色々答えていました

その方が帰って 数分後
物凄いガタガタ! と 大きな音が

母が体制を崩し 思いっきり 倒れました

窓の段差に頭があったので
頭を打ったと思い 救急車を呼ぼうとしたのですが
本人 意外とケロッとしていて
大丈夫 転んじゃった…と

それから 様子を見ていたのですが
割と平気だったので 私は下の部屋に行き
パパに この事をラインで報告したら
すぐに 帰ってきました
孫である 我が子を連れて

皆で2階のバァバの部屋に行き
様子を見てたら トイレに行きたいと言い
私が連れて行き 部屋で待っていても
全然 帰ってこなくて
トイレに見に行くと…

トイレで気を失っていました!

口元は 少し何かを吐いているような
涎を出しているような
 
頭を打っているかもしれないので
パパがすぐに 救急要請をし
私は バァバをトイレから抱き抱えて
廊下に横にし 座布団で枕を作り寝かせました

意識確認をしても反応はない 目も動かない
でも 息はしている
それらを救急隊に 電話で伝えてもらい
出動してもらいました

本当に すぐに来てくれました!
 
救急隊員が 着く頃には
バァバの意識も戻り
会話もできる状態に 戻りました

ですが 尋常ではないバァバに
病院に行って 見てもらいましょうねと告げて
かかりつけの病院に向かってくれました

途中 大通りを渡る時
大型のトラックは 救急車の前を 悠々と通って行きました
これは ひどいです 憤りを感じますね

病院について 処置してもらって 入院決定〜

脱水症状と栄養不足
脱水症状は 
足の浮腫のために飲んでる薬が効きすぎてしまい
意識が無くなってしまいました

1時間ごとにトイレに行って 
でも 水分をほとんど取らなくて
言っても 全然飲まなくて
心配はしていたのですが
トイレに行っても 出ないのって言っていたのを
まに受けてしまっていた 私の落ち度

栄養不足は この一週間 まともに食べれなくて
どうしようか 考えあぐねていた結果です
これも 私の落ち度

今夜から 病院の点滴で
栄養も 水分も たっぷり体内に入れてもらって
元気に我が家に帰ってきてもらおうと 思ってます
 
担当の先生もいられて
元気になって お返ししますね
と 約束してくれました

頭は打ってないとのこと
これだけでも ほっとしました。

先生のお話では 2〜3日ぐらい
看護師さんのお話では 1週間ぐらい
さて どちらで帰ってくるでしょうか

元気になって帰ってくるなら
どっちでも🆗

とりあえず とても大変な金曜日でした