11月12日



此処で往復切符を買いました。Suicaで支払ったんだけど、改札口にもSuicaが使えるようになってて先に買う必要はなかっみたい(^_^;)

美味しゅうございました^^


これはスマホで撮ったもの
とても快晴の日でした。
電車を乗り継いで御嶽山に行きました。
先ずはJR御嶽駅

暗くてよく分からない(⌒-⌒; )
此処からバスに乗って御岳登山鉄道の御嶽山駅まで行きます。
紅葉シーズンなので沢山の人が乗ってます。
バスを降りてケーブルカー乗り場まではかなりの急な坂道、大した距離でもないのにへたる(笑)

到着!

此処で往復切符を買いました。Suicaで支払ったんだけど、改札口にもSuicaが使えるようになってて先に買う必要はなかっみたい(^_^;)
乗り場も列ができてました。
乗った場所が悪かったので写真撮れなかった。残念‼️
取り敢えず到着したので腹拵え、朝何も食べなかったので

美味しゅうございました^^
さてどうするか迷ったけど【公式サイト】武蔵御嶽神社に行きます。
一眼レフを持って行ってたのでパチパチ写真撮りながら登ります。


これはスマホで撮ったもの
途中までは緩やかな上り坂だったんですが、近くなってくると、それはそれは急な上り坂と急な階段で心の中で後悔してた(笑)
無駄に写真が多いのでまだ続きます。
取り敢えずオワリ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます