![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/af/ed761dc111c7e2fa1ac887e4c9f0e59c.jpg)
11月8日にテルさんよりひと足先に東京に行った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/fa/2ad62d37cedc9d2e77c17a81f4703a86.jpg?1700826553)
相変わらず宇部空港はエバンゲリオン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/51/5571b958fe5f1919d10c756d2fb91a14.jpg?1700826915)
洗剤(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/04/b8399b635cd2aa04f7d76cc2874c2630.jpg?1700827055)
相変わらずの空気清浄機はバルミューダ製
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/94/99a3f2297fa0ea8a373eb62e2a315c11.jpg?1700827258)
これは以前テルさんの息子さんからの貰い物です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/00/3222fe520af487f64c286d6cdcc8dcd2.jpg?1700827641)
築年数の古い部屋なので隙間風が寒い🥶
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/cf/f375f4aae76b0b4a7797f593d7647952.jpg?1700827700)
気持ちの問題?隙間風が少しは抑えられた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/ae/77c91206295e686414b99fc52bb79666.jpg?1700827830)
敷物の下に敷く銀マット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/10/f384a56f8892262e5b27b7d1ce92a4d9.jpg?1700827879)
寒さ対策
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/af/1b4ebefaa0c14b7ed484c7068c5cd773.jpg?1700828813)
外壁がスレートなので解体費用がそれなりにかかる。だからと言ってそのままに置いておいても後に問題になるだろうし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/a3/4519a2fac57b4b0c75ab4487d7fdd168.jpg?1700829012)
近づくと隠れる子猫さん達^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/fa/2ad62d37cedc9d2e77c17a81f4703a86.jpg?1700826553)
相変わらず宇部空港はエバンゲリオン
部屋に到着した日から荷物の受け取りに追われる。
山口から諸々送ったし、ネットショップでいろいろ買ったし
先ずは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/51/5571b958fe5f1919d10c756d2fb91a14.jpg?1700826915)
洗剤(笑)
キュレルは私の愛用品の化粧水、今からは乾燥に悩まされるのでずっとこれ
そして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/04/b8399b635cd2aa04f7d76cc2874c2630.jpg?1700827055)
相変わらずの空気清浄機はバルミューダ製
かなり良いと思う
山口から送った敷物
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/94/99a3f2297fa0ea8a373eb62e2a315c11.jpg?1700827258)
これは以前テルさんの息子さんからの貰い物です。
山口で使っていたけど、こちらの部屋の方が使い勝手が良いだろうということで、こちらの部屋で使う事になった次第
マットの上のコンテナは、荷物入れで人が乗っても壊れない丈夫な物です。
しばしテーブルにしてました(^◇^;)
翌日も荷物の到着待ち
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/00/3222fe520af487f64c286d6cdcc8dcd2.jpg?1700827641)
築年数の古い部屋なので隙間風が寒い🥶
これを
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/cf/f375f4aae76b0b4a7797f593d7647952.jpg?1700827700)
気持ちの問題?隙間風が少しは抑えられた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/ae/77c91206295e686414b99fc52bb79666.jpg?1700827830)
敷物の下に敷く銀マット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/10/f384a56f8892262e5b27b7d1ce92a4d9.jpg?1700827879)
寒さ対策
そうそうテーブルも買いました(笑)
少し部屋らしくなった気がする。
まだまだ揃えないといけない物があるわ〜〜
続く
山奥の家には築年数の古い倉庫があって、最近屋根が崩れてかけてきてた。
瓦屋根だから葺き替えも大変だし、誰も使わないのでますます荒れて来るしで解体をする事にした。
解体業者さんが忙しいみたいで、12月になってから工事をするとの事
そうなんだーと思ってたら、昨日突然に足場を組みに来た
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/af/1b4ebefaa0c14b7ed484c7068c5cd773.jpg?1700828813)
外壁がスレートなので解体費用がそれなりにかかる。だからと言ってそのままに置いておいても後に問題になるだろうし
私が元気なうちになるべく負の遺産は始末しよう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/a3/4519a2fac57b4b0c75ab4487d7fdd168.jpg?1700829012)
近づくと隠れる子猫さん達^^
脳が活性化されるね!
解体も大変だけど、なんだかバリバリと力強く前に進んでいる感じですごいなぁと思うわ(^^)
新しい部屋はほぼ終わりかな〜
食器なんてこっちで使わない物ばかり送ってるし、オシャレ感無いわ(笑)