ユウちゃまのお部屋

(勝手に独り言・・・)

我流節約術^^;

2013-12-09 21:21:06 | 日記
私が やってる節約術

① お風呂のお湯を洗濯はモチロンの事

  トイレにも使います

 (まこれは私だけがやってる事だけど・・・

  旦那ちゃまは やりません

  お風呂場にポリバケツを置きシャワーのお湯が出るまでの お水を

  貯めて置いてます

② 給湯器のお湯が出るまでのお水もバケツに入れて捨てません

③ 油汚れの食器などは要らなくなった服(小さく切って入れ物に入れてある)で

  拭いてから洗い物をします

④ コタツは電源を入れずストーブで沸いたお湯を湯たんぽに入れコタツの中へ

  (コタツの中は更に毛布が入ってます)

  ぬるくなった湯たんぽのお湯はバケツに入れてお花の水やら・・・

  トイレ用にも^^;

⑤ 野菜の皮は(玉ネギの茶色い薄皮も)冷凍保存袋に入れて冷凍

  (ある程度貯まったら鶏挽肉と煮込んで野菜スープの出汁を取ります

   鶏挽肉は出汁が出てるので甘辛に味付けして食べます)

今 思い出せるのは・・・こんな感じかなぁ

まだまだ私程度じゃ節約術とは言えないかもだけど

ちょっとは節約=省エネ(地球に優しく)になってるかなぁ・・・

今日の晩ご飯


ちゃっかり・・・。

2013-12-08 21:08:21 | 日記
今日は午前中に旦那ちゃまと お買い物に出かけ・・・

更なる省エネ対策でイスに置くだけで暖かいやつを買って来た

でも3980円は高い

(その10%引きで一応買ってきたけどネットのが安かったかなぁ?)

PCする時に使おう・・・と思ってソファーに置いておいたら

ちゃっかり海が使ってる



よっぽど暖かいのね

今使ってるけど・・・

 w( ▼o▼ )wオオォォ

ホントに暖かいぃぃぃぃ

冬の間は手放せなくなりそう

でも1個しか買って来なかったから(イエ・・・高くて2個は買えなかった><)

いちいち1階→2階に持って行かなきゃならない所が・・・ちょっとね

今日の晩ご飯


ご苦労様です。

2013-12-07 21:32:01 | お料理&献立
今日は特に何もしていないのに疲れた1日だった

明日は除染作業も お休みの日

作業員サン方も ゆっくりできる日なのかな?

みんな西の方から単身赴任で来てるみたい

関西方面の方が多い みたいだけど?・・・(話し方でスグわかる

イヤイヤ・・・除染作業も大変

でも そのお陰で庭もコンクリートも綺麗になって見違えるようになった

まだまだ@2~3日は かかりそうだけど

ご苦労様ですm(_ _;m)ペコッ

今日の晩ご飯






とうとう「一桁」!!

2013-12-06 22:12:02 | お土産&名産品
今日までの3日間ポカポカ陽気で暖かかったけど・・・

とうとう明日の最高気温は一桁台の6℃

寒い1日になりそう

今日旦那ちゃまは午後15時半頃に帰って来た

青森に行った訳じゃないのに・・・

青森県のお土産を買って来た



偶然 駅で青森県フェアをやってるのを見つけ

私が大好きな朝の八甲田が売ってたから

買って来た~って

((((((((((((((o≧▽≦)oむきゃ♪

モチロン晩ご飯後に戴きました



今回のはプレーンじゃなく・・・抹茶

Σ(- -ノ)ノ エェ!?

プレーンのが おいしいんですけどぉ

でも こっちの方が今は人気らしく・・・

値段も ちょっと高いらしい

...(o_ __)o)) バタッ

今日の晩ご飯



鱈カマの煮付け

大根&イカの煮物

大根・水菜・キュウリ・カマボコのサラダ

ほうれん草のおひたし

昨日の残りの お豆腐のあんかけを卵(天津風)にかけた物

具沢山お味噌汁

ε~( ̄、 ̄;)ゞフー

2013-12-05 22:08:10 | 日記
昨日から除染作業が始まり・・・今日は2日目

いつもならワンコ達が出窓で日向ぼっこしてるけど・・・

除染期間は出窓に上がらないように(ワンワン吠えてうるさいから

私の対策方法

① 出窓から外を見れないように窓の三分の一くらいに布を被せました

② フカフカの敷物を取り外しました

③ 犬が嫌いだと言うアルミホイルを敷きました

④ 外の話し声が聞こえないように(吠えるから><)1日中テレビor CDをかけてました

これで対策は万全のハズだけど・・・

たま~に吠える

ε~( ̄、 ̄;)ゞフー

明日も1日中家の中で音を出せてなきゃ・・・

今日の晩ご飯



ハンバーグ

アボカドサラダ

お豆腐・シメジ・春菊の甘辛煮

めかぶ

白菜漬け

具沢山お味噌汁(大根・人参・エノキ・小松菜・長ネギ・お豆腐・油揚げ・コンニャク・サバ缶)

画像ないけど・・・炊き込みご飯

(実家のママちゃんと長電話し過ぎでスイッチ入れるの忘れてた

3日連続ママちゃんと長電話ww

そして今月も野菜&果物を10種類くらい送って貰いました