詳しくはHP(スマホでご覧の方はカテゴリ別より勇勝丸HP)をご覧ください
中潮・快晴。
カンカン照りが続きます。
本日も壱岐方面から。
前日の釣果に誘われて
チャレンジの佐賀の持田さん
本日の竿頭です。
きっと5.5キロの真鯛が
呼んでいたのでしょうね!
←持田さんのクーラーです。
まだ大型がいるんですね・・・。
![Dscf0022_1 Dscf0022_1](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/4d/82e76cf2025acee40a8e7340e917053b.jpg)
中潮・快晴。
集合 写真は、北島さん
平野さん、長岡さん
森田さんです。
こちらは、
![Dscf0024_1 Dscf0024_1](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/8c/4eca1368c8b138831bf26acc57104339.jpg)
飯塚市・長岡さん。
前回息子さんと
チャレンジした時より
大きいですね!
つぎは、
ニッコリ
佐賀市の北島さん。
久しぶりの
大物でしたね。
暑かった!ですね。
![Dscf0027_1 Dscf0027_1](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/44/f2595b60e2462e38bd54413320a043ee.jpg)
集合写真に写って
いなかった・・・。
志摩町・力武さん。
見事なボッコを
見つけ撮らせていただきました。
![Dscf0019_1 Dscf0019_1](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/d7/78ddbbf25bd59f83229d6eba583e1c1b.jpg)
中潮・快晴。
壱岐方面へ出ました。
平畑・伊集院さんです。
ヤズ・アコウ・アラカブの
根魚も交じる釣果でした。
![Dscf0016_1 Dscf0016_1](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/55/8e7b29b63648ab7e206eebaad9a7a692.jpg)
大潮・雨。
本日も壱岐方面へ出港。
7キロクラス。
のぼり時期の大きさが
久しぶりにあがりました!
佐賀より源吾郎丸さん。
本日、少人数での出船
でしたが各自お土産は
あったようです。