平成18年9月28日(木) 2006-09-29 | 日記 小潮・晴れ。 今日は午前5:00 今期2回目の 七里ヶ曽根へ出港。 集合は、大内田さん 牟田さん・野口さん。 ←こちらは珍客の マグロと野口さん。 お客さんも触ってみたりと 囲まれていました。 竿頭・野口さんの 釣果です。 マグロを頭に 型の良い真鯛を 釣られています。 こちらは、 本日唯一の イシダイと牟田さん。 船中アコウ・オオアジも あがりました。 本日は乗合の満船。 うち堤さんのグループは 皆さんの釣果を集めて ジャンケン取り・・・の 仕分け中です。
平成18年9月26日(火) 2006-09-28 | 日記 中潮・晴れ。 石井さんと合原さん 久しぶりの 七里ヶ曽根へ出港。 大きい真鯛が釣れました。 本日の竿頭 合原さんと真鯛。 ずっしり6キロと 4キロの上位2枚を 釣られています。 こちらは 合原さんの釣果の 一部です。 漁協組合の氷箱から かなりはみ出す大きさ でした! こちらは福地さん。 この日、タカバやボッコの 根魚も交じりよく 釣れていました。
平成18年9月23日(土) 2006-09-27 | 日記 大潮・晴れ。 この日天気はよくても 波が高く漁港からすぐの お隣・玄海町の原発沖 に出港しました。 コロダイと猿渡さん。 時間にして約10分の ポイントでコロダイ2枚を 釣られています。 続いて・・・・ 北原さんと 真鯛にタカバ。 この日は14:00に帰港。 移動時間が短くて すみました! 吉丸さんとクーラー。 各自クーラーの中に 集合写真には 写っていない小型の 真鯛が平均10枚ずつ 入っています。 長岡さんとクーラー。 あそこで?!と信じて もらえないだろうねえ・・・ という声が上がっていました。
平成18年9月22日(木) 2006-09-22 | 日記 大潮・晴れ。 壱岐方面へ出港。 延さんと真鯛です。 また少し暑さが 戻って来ました。 ←延さんのクーラー。 中もびっしりと魚が 入っていてようやく 蓋がしまるようでした。 本日は皆さん竿釣り。 ←徳重さんのクーラー。 今日はアオナ、大鯵等 いろんな魚が釣れました。 写っていませんが延さんに いただいた大エソで昼食に てんぷらをしました。おいしかったです。ごちそうさまでした!
平成18年9月19日(火) 2006-09-20 | 日記 中潮・晴れ。 台風13号きました。 特に被害も無く 台風後、初の出港日。 松本さんと赤司さん。 ←赤司さんのクーラー。 前日の大雨で餌が 弱ってしまって…。 行き先は壱岐方面。 でも、釣れました! 相原さんと平さん (娘さんの旦那さん) ツーショットの記念に 一枚カシヤッ。