![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/29/1c7208bec02cfa8d805c795477b68b5a.jpg)
桜シリーズもあと3作位残しながら
季節は進んで、藤、ボタン、シャクヤクなどへ
移って来ていますが、遅ればせながらお付き合い下さいね。
m(__)m
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/df/e523cea16c7eae5b67d7eef4178641a0.jpg)
今回は桜の名所でもある高遠城です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/b5/f44765313f2360078f7c4d930fa5b66f.jpg)
例年、高遠は4月初旬で満開になる
信州でも桜の早い所ですが
今年はどうしたのでしょう4/13でも満開の状況でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/93/0daa81fcfeb3886a95f49d6db5ac709e.jpg)
朝、7時前だというのに
高遠城への道路はすでに何キロもの渋滞です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/63/f315be344116c5a1403f6039a0645798.jpg)
1時間半以上ノロノロと進んでやっとⓟへと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/59/795fc4718d93920f74101a0fa83be22e.jpg)
城内は桜の花でむんむんするようで
人も多く繰り出していて
なかなか思い通りには撮れませんでしたが
流石の高遠城、圧巻の咲き具合ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/de/5ca65e8ae39b2cdcbb81f890d09a1315.jpg)
場所によっては遠くアルプスの雪嶺も一緒に ^-^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/5a/67a49b13c556bf9e6d938a22a7bf9ec5.jpg)
はらはらと散り始めたさくらの花びらが
とても優雅に流れていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/f3/9af28907f98b855ce175243c1210c3f2.jpg)
この辺りでは高遠城が終わって
1週間ほどしてから駒ヶ根が満開になるというのが
私の印象でしたが
今年はほぼ同時に見ることが出来そうです。