結羽〜青い風にふかれて

ゆらめく心 きらめく心 うたかたの夢

毎夜訪ねてくるネコさん

2022-12-25 19:41:00 | 柴とにゃんの日常


このネコさん
もう5日、毎夜訪ねてきます。
決まって午後9時を過ぎた頃に。

気づいたのは鳴き声でした。
外でニャーニャーと猫の声がすると思い見ると、ガラスの向こうからこちらを見て鳴いているネコさんが…

首には赤い首輪をつけているので、多分飼い猫だと思います。
お耳がさくら耳になっているように見えます。
たくとたんぷも気にしてちらちら見ています。

マイペースのにこさんは興味なし(笑)

どこから来たのか、どこの子かわかりませんが、家の中に入れるわけにもいかず困惑気味です。

長くて1時間くらい外で座って鳴いています。

お腹が空いている?
たんぷと友達になりたい?

うーん、まだネコさんの行動は分からない事が一杯!


その時の様子をYou Tubeに上げましたので良かったら見てください。

頭に肉球スタンプのある猫   たんぷくん

野良猫からおうち猫へ。頭に肉球模様のあるたんぷくんは、甘えん坊でやんちゃな男の子。初めての猫との暮らしに戸惑いと驚きの日々を過ごす母(私)とたんぷくんの暮らし...

YouTube




ちびたんぷ

2022-11-23 18:56:00 | 柴とにゃんの日常
雨降りの休日
お家にこもっていようかと思ったら
出来上がりましたよと連絡が。

何が出来上がったかというと
ジャンジャカジャーン♪
ちびたんぷ!

前から


後から


似てる? どう?
スタンプ模様としましま尻尾
お目々もちゃんと黄色です。
写真を元に作ったたんぷの陶人形。
いいじゃん!
早速写真を撮ってたんぷに見せようとしたら…

ぎゃー!やめれー!


噛むんじゃない!

噛み砕かれる前に、ちびたんぷは救出しました。 

やれやれ
たんぷが触れない所に飾らないと
そんな所あるかしら?


製作をお願いした陶人形作家さんです。


今年のひな祭りにうさぎのお雛様を作ってもらい
プレゼントしたらとても喜ばれたので、今度は自分のために。

素朴であったかくて素敵だと思いませんか。






YouTube完成しました

2022-10-30 14:08:35 | 柴とにゃんの日常

たんぷが家に来てからあと1週間で2か月になります。

来てすぐの健康診断で「ネコ風邪」と診断され

ぐすぐすのお鼻と目ヤニ、大きなくしゃみでかわいそうな状態でしたが

薬がよく効いて、今はきれいな顔になりました。

よかったぁ

体重も来たときは1kgだったのが、今は2.4kgまで増えました。

やんちゃで、カーテンを上ってカーテンレールの上を歩いたり

にこにちょっかいをだしたり(笑)

たくさんには最初に「わん!」とひと声怒られたので、ちょっかいは出しません。

ちょっと怖いみたい(笑)

そんなたんぷ&柴たちのYouTubeチャンネルを開設しました。

不慣れで、試行錯誤の連続!

よかったら見てください。

三日坊主ならぬ一日坊主にならないよう、続けていきたいと思います。

よろしくお願いします。

頭に肉球スタンプのある子猫と暮らし始めました


荒ぶる男

2021-10-09 17:01:00 | 柴とにゃんの日常
荒ぶる男
その名は「たく」


お天気のいい午後
なんのスイッチだかわかんないけど
入ってしまったようです。


弾丸のように小さな裏庭を駆け回り



くるくると自分の尻尾を追う。

これは儀式なのか
はたまたストレス発散か。

しばらく駆け回ったら気が済んだようです。

たく 13歳
おじいちゃんになってきたせいか
少々気難しい今日この頃です。



へそ天の夜

2021-07-13 20:21:00 | 柴とにゃんの日常
夜ごはんも終わり
クッションでまったりしていたら
ん?なに?変な音が聞こえてくる

クークーグー

寝息?いびき?だれ?
ゲージのなかを見たらこーんな感じのにこさん発見


あらら、へそ天(笑)

前に回ったら気がついた


ごめーん
起こしちゃったね
ごめんね
おやすみなさい


にこピンチ!

2021-06-06 14:20:00 | 柴とにゃんの日常
月曜日、いつもの時間に起きて、たくとお散歩。
その後、にこさんとお散歩に行こうとゲージを開けると、いつもは喜んで出てくるのに出てこない。
あれ?
心なしかうなだれてるように見える。
「にこどうしたの?お散歩いくよ、ほらおいで」
声をかけ、ゲージから抱きかかえて出し、リードをつけました。

歩き始めても、トボトボと俯いていつもの元気がない。
どうしたんだろう?
いつもと違う様子に、早めにお散歩を切り上げ家に帰りました。
家に着き、抱っこして足を拭いて床に下ろした瞬間
「ぎゃぎゃぎゃぎゃん!」
今まで聞いたこともない悲痛な悲鳴のような鳴き声をあげました。

ビックリしてまた抱き上げ
どこか痛いのかと、足やお腹をくまなく見ました。
でも、怪我をしている様子はありませんでした。
そっとゲージに入れ、ドックフードをお皿にいれても全然食べない。
食いしん坊のにこなのに、あり得ない。
そしてまた、あの悲鳴のような鳴き声!
普段ほとんど鳴かないのに、尋常じゃない鳴きかたに焦った💦

会社に遅刻すると連絡をいれ、9時をまちかねて獣医に連れていきました。
病院では、足の関節はもちろん指の間や、お尻、耳、お腹と触診し口の中も見ましたが、どこをさわっても痛がる素振りはなく、大人しく私に抱かれていました。
血液検査もしましたが、異常なし。
しいていえば、やや貧血ぎみというくらい。

先生も原因がわからないと首を捻るばかり。
緩めの痛み止めをもらって家に帰り、私は仕事に向かいました。
本当は休みたかったけど、月末でそうもいかなかった。( ω-、)

いつもより早めに家に帰り、玄関のドアを開けると、またあの鳴き声!
部屋に飛び込んでゲージにいくと、まだ鳴いていました。
おかしい、絶対おかしい!
時計を見たら午後7時30分。診療時間は8時までだからまだ間に合う。
病院に電話をかけ、様子が変だと伝えると、すぐ連れてきてと言われ向かいました。

院内にはいり待合室で待っていると、またあの鳴き声。
原因が分からない…

先生と話して、抗生剤と痛み止の注射を打って様子を見ることになりました。

家でも元気がなくて心配でたまらない。
相変わらず食欲がないので、カリカリのドッグフードにプレーンヨーグルトをひとさじかけたらやっと食べました。

この後、火曜日、水曜日、木曜日と日を追うごとに、少しずつよくなっていきました。
あの悲鳴のような声で鳴くこともなくなりました。

なんだったんだろう?
原因は分かりませんが、ひとつ思い当たることが…
前日の日曜日、いつもと違う道でお散歩しました。
その時、道の端にある側溝の穴に、片足を落としてしまったのです。
すぐに自分で上がってきて、変わった様子もなくお散歩を終えたのですが、ひょっとたらこれが原因?



すっかり元気になったにこさん
また部屋の中を走ったり、ボール遊びをしたりしています。

人間は、痛いところや不調があれば伝えられるけれど
動物は話すことができないので、どこが悪いのか分からなくてとても心配しました。

焦って心配した一週間。
何はともあれ、にこが元気になってよかったです。




言い訳とたぬき

2019-08-16 08:07:00 | 柴とにゃんの日常
最近、創作に行き詰まっています。

なにも考えなくても言葉か出てくる時と
反対に考えても考えても、ちっとも出てこない時。

沸き上がる思いが…ない。
小手先だけで言葉を並べても誰にも届かない。
勿論、自分自身も納得できない…。

今更ですが、詩も短歌も、心震わすことや響くことがなければ書けないなと思います。

まあ、才能がないといえばそれまでですが (^_^;)

と、いうことで、創作出来ないことの言い訳でした(笑)


さて、話は変わり、この写真どなたでしょう?


たぬきさん?


いえいえ、にこさんです。
去年の年末に避妊手術を受けてから
どんどん、どんどん太ってきてぷくぷくに。

だれです?
飼い主に似たんだろうっていうひと。
否定はしませんけど(笑)

手術前は6キロ
今はなんと8キロ 2キロ増!
豆柴でこの体重は重すぎる。
ちなみに普通サイズのたくは10キロをキープしています。

食事やお散歩は今まで通りなので、やはりホルモンのバランスが崩れたからかな。

これ以上太らないよう、なにか対策をたてた方がいいのかな。

まんまるでも、たぬきでも可愛いんですけどね
親ばか~(笑)

初めて家に来た日のにこさん
しゅっとしてる❗別犬だぁ



眠いのに…

2019-07-05 07:04:57 | 柴とにゃんの日常

うちの柴たくとにこ
夜はゲージに入って眠ります。

にこさんは、なぜかトイレをベッドがわりにします。
トイレ本来の使い方をしないんです。
ここで用を足すことはなく、裏庭やお散歩の時にしています。

いっそどけてしまおうかと思いましたが
毛布を自分で持ち込んで、ベッドのようにしているので、そのままにしてあります。

寝顔がかわいくて(大親バカ)
スマホを向け、何枚か写真を撮っていたら
あれ? 目を覚ました?

チロリとこちらを見て
「もう、うるさいなぁ 眠いのに…」


そんな、にこさんの心の声が聞こえてきそう(笑)

起こしてごめんね~


眠りを覚ますもの

2019-06-21 07:50:05 | 柴とにゃんの日常

身体がおもい…
動こうとしても動けない
く、苦しい…

ハア…ハア…ハア…

耳元で聞こえる息づかい
獣の臭い
その時、生暖かい息が顔に吹きかけられた

誰!そこにいるのは誰!

あまりの息苦しさに目を覚ますと…



たーく❗
そこにいたのは、たく。
犯人はたくさんでした(笑)

ソファで、うとうとと寝ていた私を起こそうと、前足を乗せ、覆い被さるようにして、ハアハアハア…。

ハイハイ、わかりました。
起きますよ。
おやつが欲しいんですか?
それとも遊びたいの?

たくのハアハア攻撃で、すっかり目が覚めてしまった、昨夜のうたた寝でした(笑)


注) うたた寝ほど気持ちのいいものはありません 。
ついつい寝過ぎて、夜眠れなくなる恐れがありますので、みなさん注意いたしましょう ( ̄q ̄)zzz

そんなの私だけか!