今日は雲っていて風がちょっと冷たい日だったけど、明日は初夏?!を思わす暑さだとか…
咳も止まり完全復活した怪獣(ホッ
)今日も元気に登園。今日のアクティビティーは「Fun & Fantasy」?
お友達と一緒に遊びたい時にどんな風に声をかけるか?もし、玩具の奪い合いになった時はどうするか?など、友達同士の関りについて、パペットショウや実際にMATT先生が意地悪な子の役になって勉強したり、昨日の文法の復習も込めて進めたそうです。最後には「LET’S PLAY TOGETHER!!」で仲直り、というシナリオ。
大人が「躾」のつもりで頭ごなしに「教える」よりも(教えているつもりで、大人の自己満足で終わり、子供は心を閉ざすんじゃないかな)、子供の目線で、生活の中で、子供がわかるように伝える、そっちの方が大切だと思うな。
園で色んなことを、お友達と一緒に学べる環境が有り難いと思います。
で…このポーズはなに???

今日、初めて宿題を持って帰って来ました。Puppiesは毎週末宿題が出ることになっていますが、先週末、怪獣は園をお休みしたので今日が初めて。
宿題の意味をわかっていない?怪獣は、嬉しそうに「Homework~!」と言いながら見せてくれました
が、見てビックリ…
300ページ程もある、私が留学していた大学のテキストを思い出す程の分厚さ
…しかも、タイトルは Reading & Math
興味のある方は→このシリーズです。
中身を見て安心?Pre-Kらしく、絵が沢山♪アルファベットの書き方練習があったり、線で結んだり、色んなトレーニングができるようになっています。もちろん全て英語。
お家でもなるべく私との会話は英語使用にしていますが(ジジババは大阪弁専門)、いつか、怪獣に私の英語、訂正されるんだろうなぁ~
私も新しい目標に向かって頑張らないとっ
←ことが落ち着いたらまたいつか報告します
日本語も英語もnative levelになって欲しいんだけど…私の英語をブラッシュアップしないと大阪弁が勝つかも…
今日のランチ


咳も止まり完全復活した怪獣(ホッ

お友達と一緒に遊びたい時にどんな風に声をかけるか?もし、玩具の奪い合いになった時はどうするか?など、友達同士の関りについて、パペットショウや実際にMATT先生が意地悪な子の役になって勉強したり、昨日の文法の復習も込めて進めたそうです。最後には「LET’S PLAY TOGETHER!!」で仲直り、というシナリオ。
大人が「躾」のつもりで頭ごなしに「教える」よりも(教えているつもりで、大人の自己満足で終わり、子供は心を閉ざすんじゃないかな)、子供の目線で、生活の中で、子供がわかるように伝える、そっちの方が大切だと思うな。
園で色んなことを、お友達と一緒に学べる環境が有り難いと思います。
で…このポーズはなに???

今日、初めて宿題を持って帰って来ました。Puppiesは毎週末宿題が出ることになっていますが、先週末、怪獣は園をお休みしたので今日が初めて。
宿題の意味をわかっていない?怪獣は、嬉しそうに「Homework~!」と言いながら見せてくれました

が、見てビックリ…



中身を見て安心?Pre-Kらしく、絵が沢山♪アルファベットの書き方練習があったり、線で結んだり、色んなトレーニングができるようになっています。もちろん全て英語。
お家でもなるべく私との会話は英語使用にしていますが(ジジババは大阪弁専門)、いつか、怪獣に私の英語、訂正されるんだろうなぁ~



日本語も英語もnative levelになって欲しいんだけど…私の英語をブラッシュアップしないと大阪弁が勝つかも…

今日のランチ

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます