Miaの思うこと・・・

怪獣成長記録
   ~大阪編~

怪獣中間報告?

2008-12-11 | 妊娠・出産・育児
結局、昨日も今日も園をお休み(明日もお休みする予定で連絡済み。完全復活してから登園して欲しいので)。昨日は熱もあり、食欲もなく、咳に苦しみ、ぐったりしていた怪獣。

余程辛かった?のか、自分から薬飲む…と言って、ちゃんと全部飲み干し頑張っていた甲斐あってか、今日の怪獣は、熱もなく、食欲が出てきたようで、3食+おやつまで食べ、DVDに飽きたのかお絵かきしたり、歌を歌ったり、お店ごっこをしたり、お医者さんごっこをしたり…(←ちなみに、1人で遊んではくれません…必ず一緒にやろ~♪と誘ってきます…

ただ、夜中に咳がひどくなるようで、ぐっすり眠れず何度も起きてしまうのが可哀相でなりません…頑張って薬、飲んでいるのにね…

いつもそうですが、病気の時でも、怪獣は私を笑顔にしてくれます。一緒にいるだけで、側にいるだけで、面白い。確かに大変だし、疲れるけど、それでも面白い。毎日笑わせてくれます

早くいつもの怪獣に戻ってほしいものです

病気だから・・・?

2008-12-09 | 妊娠・出産・育児
今日も元気に登園…のはずが…朝寝坊で?(バスには間に合う時間だったのですが、怪獣は朝食をゆっくり食べるので)バスをキャンセルし、私が送ることに(朝、ゆっくりできるので嬉しいけど…)

ただ心配事が1つ。いつも私が園を去る時に泣いちゃう怪獣。今日も車中で「no cry」と言い聞かせ到着。ジャケットやバッグを決まっている場所に置いて、ランチ時に使用するカップを置いて等等。

去ろうとタイミングを見計らっていた私に、怪獣の方から「バイバ~イ」と先生達にも褒められながら、私も笑顔で「バイバ~イ!Have fun~!」と退園できました理解しているのかな?慣れてきたのかな?

今日のアクティビティーはやっぱり?クリスマス会の歌の練習

何やらポジション?もあるような?


昨日からちょっと咳をしていた怪獣。帰宅時間頃に弟とその娘が遊びに来て、怪獣大喜びでお昼寝パス。でも咳がひどくなっている様子。ひどくなる前に、夕方から病院へ。

弟達が帰る時、いつも大泣きする怪獣(もっと一緒に遊んでいたい)なのに、「バイバ~イ、またね~!」と怪獣…

いつも病院へ到着すると嫌がる怪獣なのに、待合室で大人しく待ち、2番だったので(弟が帰る途中、診察券を放りこんでくれたから♪)すぐに名前を呼ばれ、その時も「ハイっ!」とお返事

診察室に入ると大泣きのはずなのに、今日は自分からお腹を出したり、お口を大きく開いたりとても協力的?で、先生達も大笑い?で診察はスムーズに終了。喉をやられた風邪とのこと。

夕食もいつもよりは少なかったのですが食べてくれ、薬も自分から飲む!と言ってすんなり。お昼寝パス+体もダルい?=就寝

ただ、咳が邪魔して中々眠れない怪獣…仕方なく私のベットで就寝することに。ぐっすり眠れるといいのだけど…

今日はとってもいい子で?驚くことが多かったけど、病気だったからか…

今日のランチ(今日も完食)



お勉強…?

2008-12-08 | 妊娠・出産・育児
さ、今日からまた元気に登園です今日のアクティビティーは、クリスマス会の歌の練習の他に、数字のお勉強。カウンティングではなく、数字を見て、その数字を理解する、らしいです。

数字のお勉強だから…?退屈なの???

数字のお勉強???

歌の練習???

どちらにも見えないけど…何をしている写真なのかしら…?

なんにせよ、元気に皆と一緒に、お家ではできないこと?をお勉強?してくれるのは有り難い話です。来年の新学期にもし、進級したら毎日宿題を持って帰ってくるそうな…お家でもお勉強しないとダメ…?

今日のランチ



☆ 大泉緑地 ☆

2008-12-07 | 妊娠・出産・育児
土曜日はとても寒く、外に出る気も用事もなく、お家でまったり過ごしました

今日、日曜日は風もなく、暖かかったので、皆でお出掛け。といっても、怪獣のクリスマスプレゼントと園のクリスマスパーティーでexchangeするギフトを購入するためにトイザラスへ。

そのついでに?以前何度か行った大泉緑地へ。大きな公園で、以前とは別の駐車場に車を止めて歩いていたら、前は見つけられなかった別の遊戯具発見。

早速、遊ぶ怪獣

黄色の絨毯。赤や茶色、緑の絨毯もありました♪

以前もこれ↓に乗って遊んで離れなかった怪獣…

こちらも怪獣サイズ?でお気に入り?

森の中をかける怪獣♪


太陽の下で、たこ焼きやフランクフルト?などを小腹に入れて、公園をお散歩。運動させたいのに、すぐに「ダッコ~」連呼の怪獣。ジイジが肩車をすると、お気に召したのか中々降りず、殆ど大人の運動…

本当は、パパとママと怪獣でこんな日を過ごせたらいいんだけど…

パパはどこにも連れて行ってくれなかった(MNにいた頃)。連れて行って、と言っても、忙しいだの、寒いだの、暑いだの、どうせ連れて行っても覚えてないだの(過去記事)…記憶に残る為に、じゃないのに…家族で一緒に過ごす時間、外で体を動かす、外気にふれる、聞くもの見るもの触るもの全てが刺激になる、それが目的で大切だと思う私とよく喧嘩したものです…

今なら(もうすぐ3歳だし)、今なら、パパも一緒に遊びたい、どこかへ連れて行きたい、って思えるようになったかな…?(ど~だろな…独身気分で1人暮しをエンジョイしてそうですが…)

とにかく。

連れて来てくれて、一緒に遊んでくれて、ジイジバアバ有難う

楽しんでる…よね?

2008-12-05 | 妊娠・出産・育児
今日は怪獣が登園した直後から。だから+時間もないから=今日のアクティビティーはクリスマス会で行うゲームのルール説明と実演。

その様子↓…?…

カメラを睨んでいるのか、リアナ先生を睨んでいるのか、どっちにしても…お怒りの様子に見えるんだけど…???ゲーム面白くなかったのか???

ところで…

来年の新学期から、いつも頂いているレポート‘Today's KIDS'(プリント)がネット配信?になるそうな。ど~なるのか不安もあるけど、そ~なったら好きな写真を選べるし、お休みしても園の様子や連絡事項もチェックできるしetc.HPもアップデイトするようだし、新入生達も入ってくるようだし?(今月から願書受付開始)今から少しワクワク(その前にクリスマスパーティーもあるし、卒園式や発表会もあるけど

怪獣は…楽しんでいるのかしら…???

ちなみに、今頃…「♪Trick or Treat~♪Happy Halloween~♪」と歌っている怪獣です…

今日のランチ