goo blog サービス終了のお知らせ 

Miaの思うこと・・・

怪獣成長記録
   ~大阪編~

シュ~っキャぁ~

2009-06-23 | 妊娠・出産・育児
昨日は振替休日だったので、今日からまた元気に登園の怪獣

今日のアクティビティーは…

ACTIVITIES(OUTSIDE)「外遊び」で通称「芝滑りパーク」に行ってきました。まず「SLED」を滑る時の注意事項を先生に教えてもらいました。そして「シュ~!」「キャ~~!!」 とても充実した外遊びでした。

玉手山遊園地が閉園して玉手山公園になったとこかな?


他のお友達の見よう見まねで?色んなことにチャレンジ~!


これがそのシュ~~~


いっぱい遊んで汗かいて。元気が一番。その頃ママはデスクで書類に埋もれて冷や汗?

ところで…

週末、怪獣が退屈そ~だったので、X'mas treeじゃなく七夕ツリー(笹)を披露、飾りつけをしました本物の笹じゃないので、毎年利用可。オーナメントも毎年利用可。短冊だけ毎年チェンジの計画で購入したものの…

ショボイ…

ショボショボ…

どうしてもX'mas tree感覚が抜けず…X'mas treeはワッサワッサでオーナメントも可愛いし素敵なのに比べ、笹って…スカスカ…オーナメントもどうも手作感たっぷりで…

とりあえず、もうちょっとデコレーション考え中の私…七夕パーティー招待状を作ろう♪なんて考えているけど、他にしなきゃならんこと山積み?

今日のランチ

…なんか最近…こっちもしょぼい…手抜き?値下げ交渉でもしたのか?

☆ 日曜参観日 ☆

2009-06-21 | 妊娠・出産・育児
今日は日曜参観日。朝からったりだったりが出たり、蒸し暑い日でした

怪獣も私もウキウキし過ぎて?少し早く園に到着。担任のMattが読み聞かせをしてうくれました



そうこうしている内に、園は大勢の子供達と大人達で賑わい始め、各クラスに分かれて参観スタートいつも通りのスケジュールでカリキュラムを進めていくMatt。

若い先生だけど、さすが。上手に子供達をリードしているだけでなく、時間配分や使用している英語、子供達の理解を促すような言い回しやフレーズなど、私自身、勉強になったし、大人が驚くような単語を子供達は既に学んでいるし、Mattの英語をほぼ100%近く理解している子供達。普段、どんなことを、どんな流れで学んでいるのかを把握できて、私にとってもいい経験になりました。

最後は、父の日ということで怪獣の写真+折り紙似顔絵を作成=キーホールダーを作ってプレゼントしてくれました昨年と同じ父の日プレゼントだったので、ちょっと残念…だって多分来年も同じキーホルダーでしょ…ま、怪獣の成長で折り紙似顔絵が上手になるかもしれないけど?

ちなみに、写真は数枚だけ。ビデオを撮るのに忙しかったから…

明日は振替休日。

普段の週末の怪獣の様子…↓…

私がお片づけ&お掃除をしている間、怪獣はこんなことなどして遊んでます…そして、私がこれを片付けている頃に、別の場所を…週末位、ゆっくりさせてね…


☆ EXERCISE ☆

2009-06-19 | 妊娠・出産・育児
やっと…やっと来た…金曜日長い1週間やわ…せっかくの金曜日。明日はお休み。寝るのがもったいない気がしてならない…のに…眠くて眠くて頭がボォ~やりたい事やしなきゃならない事がいっぱいあるのに…体もダルぅ

今日のアクティビティー:

ACTIVITIES(EXERCISE) まずスポーツのお話しを沢山しました。そして実際に体を動かしてみようという事で「すもうトーナメント」、幅跳び、& 高跳びなどの競技をしました。

頑張れ怪獣~!って…もう足、出てるよ…

お家でdon't pushって言ってるもんね…相撲はpushしていいよ

お次は棒高飛び?

ちょっと臆病な怪獣。ママがYou can do it!って言って初めて色んなことにトライする怪獣。できた時の嬉しそうな顔ったら危ないことはNoだけど、基本的には色々とトライして欲しいと思っています♪

お次は…何してるんだろ…?ダンス?

説明がないからわかりません

が…ダンス…うん?盆踊りか?!あ、怪獣だけが盆踊りか…


今週の日曜日は参観日。2,3日前、怪獣に、日曜日だけどママと一緒に園に行くんだよ、と話したら嬉しいのか、ずっとその話を私に教えてくれます…

ママもすごく楽しみ。一緒にいっぱい楽しもうね

今日のランチ



不安げな怪獣

2009-06-18 | 妊娠・出産・育児
今日はってて蒸し暑かった…梅雨なのに雨は?

今日のアクティビティーは…

[ACTIVITIES(OUTSIDE) 今日は月間予定の通りアウトサイドでした。今日のテーマーは「WALKING&RUNING 」でした。という訳で・・GROOVYの近くの公園まで歩いて行き、公園についても全クラスで周りをとにかく歩いたり、走ったり。いっぱい歩いて、水分補給も十分にしてとても気持ち良かったです。]

今日もお外でいっぱい遊んで楽しかったんだろうなぁ~♪と思いながら、ログイン。でてきた怪獣の顔は↓…楽しくなさそ…

そらそぉ~だ!だって他のお友達は皆2人ずつシーソーに乗っているのに、怪獣だけ1人…そんなに重くないわっ失礼やな!(他に何か事情があったのだろうけど、それにしてもこの不安げな顔を見ると、もう少し考えてやって欲しいと思う私なのです…

何を見てるんだろ…?


愚痴ついでに。

怪獣の担任のMatt先生はオーストラリア人(20代前半の若い先生)ですが、とても「日本人」的。気遣いもできるし、目上の人への礼儀作法的なことも知っているし、何より‘気持ち’が伝わってくる。

日本人の先生の何人かは、↑ができない人もいて驚かされます。

「日本人」だからとか「○○人」で判断?するのは、どうかといつも思います。やっぱり「その人」個人、個々なんだなぁ~と。だけどやっぱり総体的に?グループでまとめてみてしまうのも本当だなぁ…この「○○人」については色々と書きたいこともありますが、重いし、眠いし?で今日はこの辺で…

怪獣にはハーフだろうと、どこの国出身であろうと、人として気持ちのある人間になって欲しいと思います

今日のランチ



☆ お誕生日 ☆

2009-06-17 | 妊娠・出産・育児
今日は朝から日中は暑い…もう夏はそこまで来てる感じです

今日のアクティビティーは…

[ACTIVITIES(OUTSIDE) 昨日との変更で外遊びにさせていただきました。 今月のテーマは「基礎体力作り企画」で「CLIMB!!」のつもりで大和川河川敷に行って坂を登ったり、下ったり して体力づくりをしようと思ったのですが、思いのほか「雑草の背が高くて」CLIMBは取りやめて、各クラスさまざまな遊びに変更しました。]

なぜか、今日は写真が激少なくたったの3枚…

しかもピンボケで個人写真ナシ…園長先生遊び過ぎだな…ちゃんと仕事して下さいな…

今日はバアバの6●歳の誕生日

いつもお世話になっている畔○家からランチのお誘い(お寿司)があったそうで、ランチにお寿司。そしてパン焼き機で焼いたパンをデコレーションしたお誕生日パンを頂いて…

珍しくジイジがを買ってきて、私が帰宅するとがデンっとあり(キャンドル付き)。

怪獣と一緒にHappy Birthdayを歌って、バアバのお誕生日会。何も特別なことはしてあげられないし、して欲しいとも思っていないジイジバアバ。

何より私と怪獣が健康で元気で楽しく笑顔で過ごすことが、一番のプレゼント やんね…?

お誕生日、おめでとう
私を生んでくれて有難う
怪獣を愛してくれて有難う

これからもヨロシク

今日のランチ