Miaの思うこと・・・

怪獣成長記録
   ~大阪編~

スケジュール調整難航?

2016-08-26 | 妊娠・出産・育児
夏休み最後の金曜日
やっと?塾の夏期講習も終わり
(だけど宿題はでた
いつもなら金曜日は塾だけど今日はナシ



朝から図書館へ
その間にバアバ用事
お昼頃に怪獣拾ってランチへ

午後からパスポート切替?更新?申請で市役所へ
今までのパスポートは私が代筆
それが来月切れてしまうので…
昨日の夜、自分で申請用紙に記入して満足気

そのあと近所のスイミングスクールへ
ちょっと見学に…

というのも
来週の土曜日から「いつものスイミング」へ行けなくなるから…
私的にはもう止めてもええと思ってるのに…
怪獣は止めたくないそうで…

でも殆ど?のコース?満員?だそう
  +
怪獣の空いてる曜日と時間
  が
中々あわなくて…

しかも「いつもの土曜日のお習字」も行けなくなるから
お習字教室探し中…
こっちも止めたくないそうで…
でもこっちもやっぱり
怪獣の空いてる曜日と時間が合わないと…

とりあえず?早く学校始まって
落ち着いた生活リズムに戻ってほしい…

…ナンの話や…?

2016-08-25 | 妊娠・出産・育児
子供は夏休みでも大人は仕事
いつもはバアバ1にお願いしてるんだけど…

昨日はジイジの脳波検査?かナンかで
バアバはジイジの付き添いへ
もちろん私はお仕事…

ということで午前中だけ(午後からは塾の夏期講習へ)
いつもお世話になってる畔○家ジイジ2バアバ2

お願いすることに

「茶筅でお茶たてて飲んで~ん
そっそっか…茶道ゴッコして遊んでもろたん…?
さらに
「これ見てぇ~」と大事そうに手にしてたもの ↓

絵葉書?絵手紙?

レッスンを受けてる?バアバ2宅の玄関先には
お正月や節句、ハロウィンにクリスマス
季節に応じた素敵な絵が描かれた色紙が飾られてる
全く絵心?才能ナシの私には羨ましいかぎり

そんな私がお絵かき好きな怪獣に教えてあげられるわけもなく

バアバ2に教えてもらって
今年の2月に(うちの)バアバが入院中に
殺風景なお部屋に飾ってくれたこれ ↓ も

怪獣作
バアバのお手本を見ながら教えてもらって…
改めてありがとうございます
(母入院中いろいろお世話になりました

で…

来月から週1だけど朝から午後3時頃?まで
YMCAのSaturday Course-International Kids Program受講することに
それにマイクの帰国で担当の先生が変わるタイミングもあって
今日は怪獣のマイクとのプライベートレッスン最終日

怪獣と一緒にサンキューカードを作ることに
怪獣はポップアップの手作り
私はもちろん?市販やけど

可愛いカードやったけど(どちらかというと?クラフト系?)
バアバ2風の絵手紙?絵葉書?の方が日本的で良かったかな?

っては・な・し

☆イライラ&ムカムカDAY☆

2016-08-24 | 愚痴
今日もまた朝から「イロイロ」と
イライラムカムカ
小さな?出来事なんとか乗り越え…

夕方またイラッ

上階のキッチン配管劣化断裂で階下のうちの天井=水漏れ

お盆休み前に配管工事で穴あけられ
管理会社の担当者「ご迷惑おかけしますぅ」って言ってるわりに?
「お盆休み後すぐに」ってゆってたくせに?
連絡なくこっちから催促の電話してやっと
クロス選びの日程や工事日程の話へ…

「クロス張替の打ち合わせにお伺いいたします」
と電話があったのが月曜日

今日クロス屋さんときた

電話してなかったからいつ動くつもりやったんやろ…
8月中には終わりますぅ~ってゆってたよな…
工事は1日ってゆったくせに今日はやっぱり2日かかりそう…って
って簡単にゆうけど仕事2日休めってか

相変わらず適当な対応?の管理会社の担当者
言葉遣いは丁寧?敬語やけど…気持ちゼロ?な印象
機械的に仕事してる人ってこんな感じ?
誓約書?契約書?「ココとココとサインしてハンコ押して下さい」って
5~6枚?渡されてザァ~と目を通して
待ってはるからサイン&ハンコ押して
念のために「コピーはいつ頂けますか?」って聞いたら
「はっあっ…じゃあこのページだけコピーします」って…

え?
だって
サイン&ハンコしたのにコピーなし…って私的にはありえへんねんけど?
もちろん大した内容じゃないやろうけど
私的には「普通」に「全部」コピーもらえると思ってたから
こっちが驚いてんけど…?

みんなはこんな時コピーもらわへんのやろか…
めっちゃわからんし…めっちゃムカつくねんけど…
…更年期…?

夏の終わりを感じるお祭り

2016-08-23 | 妊娠・出産・育児
今日も青空の大阪
午後から塾の夏期講習へ

夕食後、浴衣を着てお祭りへ行くのを楽しみにしていた怪獣
昨年一昨年その前もしかも2日連続
お友達と一緒に行く日が近づいてる…と不安だったけど
夏休みで学校のお友達と行く約束もできず?
結局、私と行くことに

確か浴衣あったハズ…
数日前に探して見つけた浴衣 ↓

2012年の夏にミネソタに帰省した時ナゼか浴衣
…私ナンでヨレヨレ…?

怪獣の浴衣小さ過ぎ…裄も丈も手直し無理
…大きくなってんねぇ…だって今の身長147cm位やもんね…


私の浴衣をバアバが手直し
(有難うぉ~

それがコレ ↓

お友達をみつけたら恥ずかしくて逃げる怪獣…

くじ引きしたり

タコせんやマシュマロ飴?!(リンゴ飴屋さんで)買ったり

お祭り楽しめご満悦の怪獣
帰宅後、明日の塾の宿題で少し不機嫌に

やっと?夏休み終盤が近づいてきた感じ
早く元の生活?決まったルーティン?に戻りたい…

おまけ4歳の怪獣
おまけ3歳…懐かしぃ…

結果報告デス

2016-08-22 | 妊娠・出産・育児
台風接近で大変な地域もあるのに
相変わらずジリジリ青空の暑い大阪

今日も午後から怪獣は塾の夏期講習へ
算数の宿題で躓いては泣いてわめいてテンテコマイ
「100%理解できるまで先生に聞け」
(あっちはそれが仕事やねんから)
でもなぁ…殆どが教育学部?の大学生アルバイト?
当たりハズレあるかもなぁ…

お迎えに行ったら珍しく?笑顔で乗り込む怪獣
先月、怪獣が受験した算数検定の結果をもらった怪獣
…完全にワスレテタわ…
どうやって励ますか考えてなかった
…うん?笑顔ってことは…心配せんでいいってこと…?

待ちきれなくなった様子の怪獣
「見てぇ~」と合格証を手に満面の笑み

よっ良かったぁ~合格してくれて…
これで算数ちょっとでもやる気?なってくれたら…

結果といえば…
先日、病院で採血した結果も2,3日前に聞きにいき
(結果は1週間程で出てたんだけど忙しくて
全く問題なしとのこと

問題?があるとしたら…
怪獣の血液型

アメリカ人のパパは自分の血液型を知らず
私は20歳の記念に献血へ行って血液型を知って…
低血圧ということも知り献血もできず


ミネソタで出産したせいか?
怪獣の血液型を知らないまま…

結果デス…

私=B
怪獣=B
ちなみに
私の母=B

…ある意味…最強…?