Miaの思うこと・・・

怪獣成長記録
   ~大阪編~

ゴールデンウイーク8日目?

2023-05-06 | 独り言
世間ではゴールデンウイーク終盤で今日がUターンピーク?
私たちには普通の土曜日で怪獣は朝から学校
学校の後そのまま久しぶりの?予備校へ

私は朝からまたテニス
でっかいバッグ背負ってクロスバイクそれは私です
新しく入会した外のコートのスクール…晴れたり曇ったりでも暑ッ

このスクールのコーチはテクニカル的な事を指導してくれる
けど…頭で理論はわかっても体がゆーこと聞かへんねんなぁ
帰宅後いつものように掃除したり仕事したりアイロンしたり

今年のGWはコレといって何もないけど⇦受験生おるから?

来年はどっか行けたらいいなぁ~

ゴールデンウイーク7日目

2023-05-05 | 独り言
ゴールデンウイーク後半?いかがお過ごしでしょうか?
私はまったりな朝のあと午後からまたインドアテニス

朝晩逆転生活中の怪獣は友達と出掛ける予定がドタキャン?
怒って1人で奈良へ…なんで奈良?意味不明

勉強ばっかりなら息抜きにゆっくり行っといで~って思うけど

子どもの日の今日はお家の近くで市民フェスティバル開催
聞こえてくる音楽の音でふと怪獣と最後に行ったのはいつかと…

2017年はこんなに可愛かったんやね…
2018年もめっちゃ可愛いやん…
2019年はプーケットかぁ…まだまだ可愛い…
2020年のゴールデンウイークはコロナで私もおかしくなってる?
連日「…したいコト… 」シリーズになってる
2021年も緊急事態宣言発令で休校やら登校やらオンラインやら
私なんか3本目のウクレレ買ってしもてるやん
2022年もGWの宿題に追われて…ってことは今年のGWの宿題は…?

GWの宿題やったんかやってないんか知らんけど
奈良観光?楽しんで夕食の後うたた寝…目覚めたかと思いきや
お風呂入って今度はちゃんと?就寝…べっ勉強はせーへんのかいッ!

明日の土曜日は通常通り登校…起きれるかな

ちなみに?今までのGWも調べてみた ⇩
2016年はパパとママの大学の時の友達マイクが来日で観光三昧
2015年は石垣島…小4の怪獣…可愛かったのになぁ…
2014年も沖縄…やっぱり可愛い…
2013年はリンと一緒に市民フェスティバル
2012年も市民フェスティバルで色いろ体験
2011年はサンフラワーで鹿児島
2010年も市民フェスティバル
2009年アンパンマンよりバイキンマンが好きな怪獣
2008年河川敷でBBQ…懐かしいなぁ
2007年はミネソタでGW関係なし…
2006年はなぜか記事2つ 作品17号4ヶ月検診

どこから怪獣おかしくなったんやろ…

ゴールデンウイーク6日目

2023-05-04 | 独り言
予備校もゴールデンウイークでお休み=怪獣もずっと寝てて
あっという間に朝晩反対の生活に…勉強してるならともかく
工作?編み物?何か縫ってる?もしかしてまだ高2やったっけ?

私は今日も朝からインドアテニス
今年のゴールデンウイークは念願叶って?毎日テニスかも?

夕食はいつもお世話になっている畔〇家と一緒にふぐ料理屋さんへ

お孫さんの1人も参加してくれて数年振り?の再会
社会人5年になって昇格までして1人暮しで自炊…
こんな風になって欲しい見本のような立派な大人になって感動

今の怪獣からは想像もでけへんけど…
いつか彼のような立派な大人になりますように…また神頼み

夕食のあとバアバと2人で久しぶりにマッサージへ
あっちこっちボキボキ痛気持ちイイ~贅沢に感謝

ゴールデンウイーク5日目

2023-05-03 | 独り言
今日も朝からいい天気
怪獣は当然のようにずぅ~~~と寝てる…1日中寝てた…
毎日ケンカやからこの際?寝てくれてる方がいいかも

私は朝から古巣のインドアの方のテニス

風ないし直射日光ないし体力消耗防げるしやっぱりインドアはいい
まだ稼働してないけど一応?エアコンも付いてる

テニスしてる間は怪獣のこと忘れられるのが嬉しいし
テニスも楽しいけどお喋りも楽しいし色んなことに感謝

ゴールデンウイーク4日目?

2023-05-02 | 独り言
私は仕事休みやからゴールデンウイーク4日目な気分
やのに…怪獣は通常通り登校=お弁当=目覚まし起床

怪獣を駅へ送った後バアバとウィルと一緒にバアバの姉宅へ
車がないから重い物や普段行けない買物を一気にお手伝い
夕方帰宅して仕事したり雑用したりまったりしたり

怪獣は放課後に学校で勉強したから?予備校行かず帰宅するって…?
誰が放課後学校で勉強したら予備校行かんでもいいと?
いつからそんなルールになってん?予備校も無料ちゃうねんで…
他の人は学校で勉強して予備校で勉強して家で勉強してはるって
今年は我慢の年!受験生にゴールデンウイークはない!って…

決して教育ママではなく…怪獣が行きたい大学に行くためには
それくらい?それ以上?頑張らな行かれへんってことで…
予備校の教室長がこの間の保護者会で私の目を見てゆってた気が…
気のせいかな…気のせいであってほしい…

だって私は就職先でも大学でもどこでもいいけど

怪獣の行きたい所に行かせてあげたいだけやねんけど