山寺。一之瀬君枝です。 2020-05-14 16:58:50 | 日記 山形県の山寺山形県の山寺。「閑さや岩にしみ入る蝉の声」と詠んだ芭蕉の句が有名の山寺。1100余年前、円仁さんこと慈覚大師によって創建された名刹立石寺は、別名山寺の名で親しまれています。1015段の石段を上るのは少し大変ですが、、、半分ほど行ったところにあるせみ塚には芭蕉の句が刻まれていて、周りの厳粛な雰囲気もとても良いです。松尾芭蕉も愛した静かで美しい景観の寺を訪ねるのもいいですね。一之瀬君枝でした。