戸隠神社奥社。一之瀬君枝です。 2020-05-29 16:01:37 | 日記 長野県の戸隠神社奥社戸隠神社は霊山・戸隠山の麓に、奥社・中社・宝光社・九頭龍社・火之御子社の五社からなる、創建以来二千年余りに及ぶ歴史を刻む神社です。参道は約2キロ、中程には萱葺きの赤い随神門があり、その先は天然記念物にも指定されている樹齢約400年を超える杉並木が続いています。杉並木が写真のとおりとてもきれいですね。こんな神秘的なところに行ってたいものです。一之瀬君枝です。
東大寺。一之瀬君枝です。 2020-05-27 12:52:05 | 日記 鹿で有名な奈良の東大寺。正直一之瀬も、東大寺と言えば鹿!ってイメージで、お寺そのものについては全然詳しくないのです。奈良時代(8世紀)に聖武天皇が国力を尽くして建立した寺で、聖武天皇が皇太子供養のため建立した金鐘寺が東大寺の始まりなんだそうです。このお寺も敷地がとても広い印象です。鹿が飼えるぐらいですから、そりゃ広いですよね。鹿せんべいをあげてみたいです。一之瀬君枝でした。
日光東照宮。一之瀬君枝です。 2020-05-25 13:58:42 | 日記 日光東照宮は、徳川初代将軍徳川家康公を御祭神におまつりした神社栃木県にある有名な神社世界遺産にも登録されており、日本人で関東圏に住んでいる人は一度は訪れるといいと思います!パワースポットもあり、見どころがとても多いです。広いので見て回るのに結構な時間がかかりそう。半日以上かけてじっくり観光したい場所ですね!一之瀬君枝でした。
奥之院。一之瀬君枝です。 2020-05-21 13:49:44 | 日記 和歌山県の奥之院。弘法大師の御廟を中心とした高野山最大の霊域。一の橋から続く奥之院参道には、鬱蒼とした杉木立の中に武田信玄などの戦国大名をはじめ、鶴田浩二といった有名人など、20万以上の墓碑が並ぶ。参道を2kmほど進むと大師が入定している御廟に到着。14体の金仏が並ぶ水向場や灯籠堂、御廟などが静かに鎮座する。夕暮れからの参拝は、燈籠のほのかな光が足元をぼんやり照らす幽玄な風景が見れるそうです。一之瀬君枝です。
善光寺。一之瀬君枝です。 2020-05-19 15:08:48 | 日記 長野県長野市元善町にある善光寺日本最古の仏像といわれる、「一光三尊阿弥陀如来」を本尊とする寺院。ご利益が多いことで知られており、年間の参拝者数が700万人を超すという信州を代表する観光名所。「遠くとも一度は参れ善光寺」江戸時代から人々の間で語り継がれてきた言葉だそうです。一度でもいいから善光寺でお参りを。そうすれば極楽往生が約束される。そう古くから信じられているのだとか。すごくご利益がありそうなお寺ですね。しかも日本最古の仏像を本尊とするお寺ってのもいいですね。ここはぜひ1度は訪れないとですね!一之瀬君枝です。