やま&Bike日誌

やま歩きとバイクツーリング+αのblogです。
山歩きが多くなってしまいましたがバイクも健在ですよ!・・・

車の車検が終わっちゃいました~

2010年05月15日 | 


❐ 車 の 車 検 ❐
終わっちゃいました~ユーザー車検編

2輪の車検は、先月の26日に終了~
切れる前日でやんした!

そして、今月は車の車検があるんですね~
トヨタ カローラⅡ1300WindyG-4F H11-5登録 168,200km 2年/15,300kmしか走ってなかった。
オイオイ!年/7、650km 乗ってないな~ってか、山へ行ってないしな~(爆)
今年は、ちょっと長期遠征に行くつもりやで~

で、今回の費用は?

え~と!自賠責保険は、先月末に任意保険と一緒に更新~?!!
契約しておいたので、今回の車の車検には重量税と検査費用の出費!?
重量税が4月1日から変更になり0.5t~1.0tまで1年10000円x2で20,000円
継続検査が普通・小型車で1,700円 継続検査申請所(マークシート)25円
小計21、725円
ちなみに、自賠責保険料は2年前と同じです。22、470円
合計44,195円

※任意保険は別途加入継続してますけど・・・

今回は、走行距離も少なく交換するパーツが少なかった事!
ちなみに交換したパーツは
ワイパーブレード2本+エンジンオイル2.5L+ブレーキ(クラッチ)OIL

そして、前回の時にフロントのディスクブレーキのキャリパー問題が出てしまって
四苦八苦しましたけど、今回は、一応確認してみました。
タイヤを外してキャリパーを持ち上げて横にスライドしてみたら
なんと!硬くなっていました。
けど、固着してはいなかったので、力を入れてみたらスライドしました。
ディスクパッドの減り具合は少なくその分硬くなったのかも知れません!
L/R共に確認しまして清掃(洗浄)して終了~
走ってブレーキを掛けたら、全く効きが違う事が判明しました。
1年に一度は、キャリパーを持ち上げて横にスライドさせてみた方が良いようです。
スライドさせたらスムーズに動くので、スライドピンを外してグリースの確認はしませんでした。
スポーツタイプの車は対向ピストンタイプが多いのでこのような心配は要らないと思います。

※このことは、カテゴリ[車]でご覧下さいませ~

そして、そして・・・いつ予約するかが問題なんだね!
都合もあるし、この前のように前の方が引っ掛かると予定の時間で終わらないし
車だからあんまし天気の心配は無いとしても・・・

近い内に、フロント側は外してベアリングの清掃とグリスアップぐらいはしておこうと思ってます。
そして、心配していた、ドライブシャフトのブーツは、まだ交換しなくて大丈夫たったんですよ!
ここが、一番心配していたところなんです。

そんなこんなで、タイヤのローテーションとクラッチのOIL交換(タンク内だけ)
やって、エンジンルームの清掃とバッテリー液の確認と補給
冷却水の(リザーブタンク)確認と補給!交換しようかと思ったけどやめた!
タイヤのホイールキャップは外したままに・・・そして汚れていたホイールはタワシでごしごし
と洗って綺麗にしました。
後は、外回りの汚れを洗って終了~・・・雨が降る降る~風が吹く吹く~
強風が吹くと裏の畑の土が吹き飛んできて車のボディーに張り付くんや!
この環境下で新車は買いたく無いと思ったよ!・・・
あちこち、畑の細かい粒子の土が付着して溜まるんだ!最悪です。
細かいところは歯ブラシを使ってゴシゴシ!・・後は、タワシですよ!

各書類は、日付だけ入れないで記入しておいたので
予約が完了した時点で日付を入れて行けば良いだけにしておきました。
※各書類は、車検証からの転記が多く難しい事はありません。
継続検査申請書(マークシート)は、鉛筆で記入~
所有者と受検者と日付はボールペンで!・・・
ネットで検索するとたくさん出てきますが、個人でUPしている内容の方が判り易い!

5月〇〇日第2ラウンドを予約!出来た~・・・
インターネット予約システムで熊谷と群馬の状況を覗いていたら
全てXだったのに、△になったりで・・・きっと予約取り消ししているんやな~と思った。
すかさず、予約を入れて本予約もする。これで、検査日とラウンドが決定しました。

そして、検査当日!熊谷登録事務所へGo!
途中でスピードの取り締まりに遭う!・・・深谷市や!

ちょっと早く着いちゃったけど・・・
とりあえず、重量税と検査の証紙を買いに(財)関東陸運振興財団 熊谷支部
の建物に行く!・・・今年!三度目です。
重量税の確認もしてくれて貼ってくれる。20000+1700

受付まで時間があるので、ちょっと検査ラインを見学!へ
見学コースを歩いてみて、一番気掛かりなのが記録の場所と排ガス検査!




ここは、マルチテスター フットブレーキ&サイドブレーキ 光軸検査を一箇所で行えます。
でも、良く見渡したら皆、マルチテスターみたいやな~



一番奥が先月二輪車の検査で入った1コースです。
二輪車専用のコースが無いので、手前のローラーの上にフロントタイヤを載せて、フロントブレーキの検査!・・進んで同じローラーに後輪を乗せて後輪のブレーキ検査!※サイドスリップ&速度検査は無い・排ガス規制適合車から排気ガスの検査があるようです。



こちらは、5検査ラインですが稼動してません!
サイドスリップ検査の場所です。その先が、マルチテスター その先が、排ガス測定検査で、記録
※サイドスリップ・各ブレーキ・光軸&排ガス検査の結果を一度に記録します。
その先が、下回りの検査です。かなり揺さ振られますよ!記録して終了~



見学を終わって外に出て来ました。



熊谷自動車検査登録事務所です。

その奥(入り口にある建物)が(財)関東陸運振興財団 熊谷支部
※昔は、陸運賛助会って呼んでいた気がするけど?・・・
ちなみに、ユーザー車検の人は、決して自動車整備振興会に入ってはいけませんよ!(笑い)

受付時間になったので書類を出して予約と各記載と書類の確認されます。
検査ラインへGo!



2ラウンド 10:15受付~ユーザー車検の窓口に書類を出すと、各書類を確認されOKなら
検査ラインへと言われた。※初めての人は、ここで初めてですと言った方が良いかも!?

どこのラインへ行こうかなと思いましたが、見学したラインへ入ることにしました。
NO.4のラインへ行くと、すでに待機している車両が多い!新規もいたぞ!?
10:30まで各ライン前で待機中~待っている間に写した一枚です。

10:30~検査ラインの入り口で外観検査・保安部品・車体番号・・・確認!始まる・・・

順番が来るまで車内で待機~・・・

前の方の車がなんと・・・並びから弾かれた!
見ると、ホイールキャップをそこで外したりしていたけど、他に問題があるみたいです。
まったく初めてみたいでしたよ!書類は、代書屋さんがあるからね~
でも、何か言われていたから、他にあったんだね~

やっと自分の番かな?と思ったら、検査員(ベテラン?)ラインへ行っちゃった!

はて???。。。待っていると若そうな検査員が来た。

ライトUP/LOW・パッシング > ウインカーL/R > ウオッシャー&ワイパー動作
ホーン
後ろに回って
ウインカーL/R > バックライト > ストップランプ ・・・4輪のナットの緩み?カンカンって叩いていた。

書類を渡し 車から降りて、ボンネットを開ける。

走行距離の確認と車体番号の確認が行われる。

ライン入り口へ進む!

後は、電光掲示板に従って待つ! ”待機!” > ”ゆっくり進む” とか・・・

最初は、サイドスリップ検査 > ゆっくり進むだけで”〇”が表示されれば検査合格!

待機 > 進む! に従って・・・

次にマルチテスターへ進む!

ゆっくり進みタイヤを指定の場所に乗せる。

後は、目の前に見える電光掲示板の指示に従って、フットブレーキ・サイドブレーキ等を操作する。

40kmでパッシング > ギアをセコンドに入れてクラッチをミート!※私の車はマニュアル車(笑)

そして、以前はフルタイム4WD車の速度検査は行えなかったが、マルチテスターになってから

可能になったようです。FFとかFRが一回で可能理由だね!

40km > 40kmになったらパッシングして合格なら速度の検査は終了~

フットブレーキをゆっくり踏む! > ローラーが回転してブレーキを踏む!・・〇で合格

サイドブレーキをゆっくり引く! > 指示に従ってサイドブレーキレバーを引く! 〇で合格

次が一番気になるところ!

ヘッドライトをハイビームで点灯 > ライトを点灯してハイビームへ 右・左が〇で合格

全ての検査項目の表示がでる。皆、〇なら合格だ~

ゆっくり進む! > 排気ガス検査

エンジンの指定ボタンを押して、プローブを排気管内へ差し込む!
4サイクルガソリン[B]ボタン

検査中の表示  > 〇 で 記録機へ検査標を初めて差込記録する。
差し込むと自動で判が押されます。

進んで、下回りの検査!・・・

進入の表示を見ていながら、斜め横の表示に目が行き、しばらく待機・・・
ん?待機?・・・で、考えちゃった、そのまま進めばいいものを~
待っていたら、検査官がやってきて”どうしたの?”と言う!
で、あの表示を指差したら、あれは後ろの車両用~って言うし・・・だってね~(爆)
で、すぐに進入~(笑い)

指定の場所に前輪を乗せて、表示の指示に従う!

”ハンドルから手を離す”とか・・サイドブレーキを引くとか・・・
カンコンと叩く音とか、揺さ振られます。

〇で合格! 進んで、記録機で記録!

横の部屋で全ての書類を渡して、全検査が合格なら終了~


どれか一つでもX(不合格)なら、修理して再度!検査ラインへ

入り口のTELで、再検のところを伝えてラインへ入る。
光軸が多いらしいけど・・・

当日なら何度でも検査できるので、諦めないで修理して再チャレンジしよう~

日が変わると、1700円の検査料が掛かるようです。

車検場の周辺には、こんな時の為?テスター屋さんが何件かあります。

光軸検査は、[X]だったらテスター屋さんで調整して貰ったほうがいいかも!
最初からテスター屋さんで調整するよりも料金節約できますからね!(笑い)

バイクの時は、光軸で[X]になって、おまけにブレーキランプ未点等(フロントブレーキ)
ブレーキだけ直して、外観検査後、ラインで光軸再検査したんだけど
やはり、同じだった。(ヤハリ!)・・・そんな時に、もうちょっと下ね!とアドバイスされたんだけど
面倒なのでテスター屋さんへ行って1300円で調整して貰った事があった。
そして、三度目の正直で[〇]だった訳ですよ!(爆)
原因は、車検前に今まで着けていたマフラーをノーマルに戻した為で、重くてリアが沈んだ為
ライトがちょっと上目になってしまった事でした。
二人乗りになるとリアが沈むでしょう!?

なんかね~・・初めてユーザー車検を群馬で受けた時は、何も起こらなかったんだよ!
しいて言えば、全て終わってから最終検査合格のBOX(小屋)へ書類を直ぐに持って行かなかった
その事だけ。。。で、検査官に何やっとん!?って言われちゃった。
それと、走行距離の記載が無かった事で、書いてくれました。(爆)
初めてのユーザー車検ですが、凄く緊張してたんですよ!
あ~・・それから二年間は、全く関係の無い日常生活ですからね~忘れちゃいますよ!

いろいろとんまな行動をやらかして、自分で赤っ恥を反省するも、その後二年は
その反省を生かす事が出来ないのが、また何かを起こすのかもね!?

意外と検査ラインへ入ってしまうと、その場その場で指示が無いので
余計なところに目が行ってしまって???状態に陥ったりします。
まっ!また二年後にこのレポ見て、記憶を取り戻そうと思います。
と、良いながら二年前のブログを見てなかったけどね~(笑い)
そ~!二年前は群馬支局でやったんさ~・・・
でも、おんなじラインの流れだから、やっぱり目を通しておけば良かった気がする。
で、今回の失敗点は、記録するところ!
サイドスリップ検査~ブレーキ&光軸~排ガスまでやってから記録
下回りの検査で記録 の計2回の記録です。
記録の内容は未確認なんです。(笑い)

ま~一度!?。。ユーザー車検にチャレンジしてみてくださいね!
Made in JAPAN の車は、良く出来てますからね~
※ユーザー車検で検索するといっぱいヒットするから判り易いサイトを参考に!

まっ!そんな失敗&反省等など二年も経つと忘れるんですね~

あまり面白い失敗談はありません!すいません。

あと残すところの出費は、バイクと車の自動車税だけやな~

あ~頭が痛い!

さて!・・今日は、天気が安定しているようですし、ちょっと風があるけど静かだし
金山でも歩いてこようかな?
あ~・・・またや!近山(ちかやま)の金山(きんさん)で山歩きか~
今日も、途中でおにぎりを買って八王子山でお昼って感じですかね?!(どうでもいいけど)

では、良い週末を~

- 車の車検 - おわっちゃいました~ 完 ~





  

 


2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはょうデス。 (ayame)
2010-05-17 10:50:49
車に詳しい人って尊敬するわ~
で、、、車検って自分でするんですか???

うちなんか~知り合い自動車屋さんに頼んでやってもらってますが・・・
?十万。。。
まぁ~15万キロ走ってる車だからね!
それも山ばっかし・・・(笑)

うちのおやじは 全くの機械オンチ その上車に全く興味なしゃし~部品交換も私が!!
やっと最近 セルフガソリンを自分でいれる様になったのょね~
困ったもんだわ!

なので 機械に詳しい人尊敬!!

オコジョ”めっちゃ可愛い顔してるナァ~
悪さするようにはみえへんネ!
返信する
へ~?? (yzm)
2010-05-17 19:34:37
およ~・・車に詳しい訳じゃないぞね!
只今!168、000kmくらいだったかな?・・・
以前は、ディーラーへ車検を出していたんだけどさ~・・・あるきっかけで、ユーザー車検というのを知ったんです。(笑い)
そして、ネットでいろいろ調べたんです。
なんか、挑戦者たち!某〇〇Kの番組みたいやけど・・・自分でやってみようと思ったんです。インターネットで検索するといっぱい出てくるんですね~・・・そんな中から判り易いサイトを見つけて、プリントアウトしてじっくり読みまして、あ~・・自分でもできそうやな~
え~・・それからですね!・・ちょうど、前輪のブレーキがディスクパットの磨耗で音が出ていて、部品を買いにショップに行ったのがそもそものきっかけみたいです。
初回(3年後)の車検は、車を購入したディーラー(店舗は異)だったんだけど、やたら高くて・・なんで~\\6万キロ以上走っていたからかな~と思ったんだけど、次の車検からからですね~自分でやろうかと思ったのは!?\/\/
ちなみに、難しい事は何も無かったんだけど、雰囲気がね~なんかね~・・・

16万でも20万キロでも、車検には通ると思うよ!・・ランクルだったっけ?重そうですね~
ayameさんなら出来ると思うよ!問題なのは、知り合いの整備工場かな~???あてにしているからね!?きっと・・(笑い)\\だから・・

要は、馴れ!ですかね~・・・時間の都合がつく?あやめさんなら完璧に出来ますって!
車の修理とか関係ないから・・・
徳島市の陸運支局は、近いみたいだから興味があったら見学にいって来るといいよ!
ついで、継続検査申請用紙(一式25円)買ってくれば!?・・※実際は、マークシートが25円ね!(爆)ネットから予約できるので!ここでも徳島県の陸運支局の予約が可能です。
そんな訳で、今じゃ!女性が車検場でユーザー車検を受けに来るなんて、珍しいことじゃ無いそうですよ!
やってみようと思ったら、わたしんとこにコメントを入れてくださいませ~
※継続検査(車検)は、何処の車検場でも受けられるんですよ!(香川県でも・・高知県でも)さっき、徳島の予約状況を見ていたんだけど、かなり空いてましたな~(笑い)
では、あやめさん!オンナは度胸~ですよ!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。