雪の金山を歩いて来ました~
あれからもうすぐ1年・・・早いものですね~^^
雪の金山を歩いてから、数えるくらいに激減してしまった山歩きですが
いろいろ出掛けられない諸般の事情と言うのでしょうか?
ま~それでも時々、金山へ通っておりました。
歩く度に、筋肉痛に・・・まずいな~^^ 下書きのまま放置していましたが、PART-1完成しましたので
投稿致します。(笑)イヤハヤなんとも・・それよりも昨年のおおた芝桜祭り2012なんですがね~
唐沢山から北部運動公園までも下書きのまま放置しちゃってました。
実はね、おおた芝桜まつり2013へ東山公園親水広場Pから歩いて行って来ちゃいましたが
まだ、下書きも無い状態でした。すでにGW後半だった為か終盤を迎えておりましたよ。
駐車料金は無料開放していました。^^
多くの大型観光バスが入って来るのでナンバーを見ていると、県外のナンバーが多かったよ~
驚く?県外ナンバーも来ておりました。
そんな訳で、ボチボチ復帰宣言をしておこうかな!?
1/14の雪の金山歩きからどうぞ~!!(爆)
2013 平成25年1月14日(月)祝日(成人の日)
朝、外を見ると雨が降っていたので、ちょっとガッカリ!?・・
もし雪が降ってたならば久し振りに雪の金山でも歩きに行って来ようと考えてたんですよ!
気を取り直してPCの前に座って電源ON!
たまにはブログでも書こうかなと昨年撮った画像を確認していました。
この季節、低山金山でも眺望がいいですからね~
そんな訳で、画像を選んでいたんですが、気温が下がって来たようで部屋の温度が(ファンヒーターの温度)あがりません。
20℃+ひかえめ・・に設定してるんですが、いつもなら設定以上にあがるんです。でも、あがりません。
で、ちょっと外を見てみたら何時の間にか雪が降ってました。
それも、ドカ雪状態!?・・・周辺は、何時の間にか真っ白になっていたんですよね~^^;
これは、歩きに行くしかないだろう~
と言う事で予定変更!簡単にブログ投稿しちゃって出掛ける準備をする。
さて!何を着ていこうかな?
外に出てみると、直ぐに真っ白になってしまうくらいバンバン降り続いてる。
タイヤは12月に入る前にスタッドレスタイヤに入れ替えているので安心ですが・・・
意外と多いのはノーマルタイヤでいつまでも走ってる車だね!
通行量の多い道は、まだ大丈夫そうでしたが?・・・
ま~!今シーズン初の雪道なので慎重に走る。
まだまだ、積雪と言うほどでもないけどね!もう!畑や田んぼはすでに真っ白ですた。
さて!何処から歩こうかなといつもの東山公園親水広場へ行ってみる。
ますます、ボタン雪で降り続いていたので、外で用意をするのが大変だ~!!
外に出ると直ぐに真っ白になってしまった。
こんな寒い雪の日にいつもの水を汲んで行く事にしました。
そう”!? ”うわさのライオン水”なんだな
ところが、昨年の秋頃?気付きました。
なんかね~こんな看板が立ってたんですよ!
そうなんですな~うわさのライオン水は・・・読んでください。^^;
※昨年の11月頃撮った写真2枚です。
何時の間にかこんな看板が立ってますたよ!
ん?・・・金山の古狸って誰や!?
広場内の水道よりもこちらの水のほうが美味しいです。
広場にある水道は、蛇口が下の方に付いているので、犬を連れた方がこの水道の水を蛇口から飲ませてるのを見て
それ以来私は広場の蛇口からペットボトルに補給しません。おまけに、ちょっとカビ臭いんだな~^^
なので、無味無臭なライオン水がお勧めですよ!
この時の金山歩き&紅葉のシーン!全く投稿してませんでした。後ほど・・・
物凄くボタン雪が風に乗って斜めから吹き付けるので外に出たくない状況!?
車内で準備だけしといて様子をみる。
今日は、ここからはやめようと金竜寺市営無料Pへ移動する。
外へ出たら直ぐに出発~
※レインウエア&スパッツ+アイゼン無し・・いつもの靴履いてます。
そして傘を差して出発!毛糸の手袋は失敗でしたよ!
すぐに、お墓の階段をあがり金竜寺境内へ
雪の金竜寺は、初めてな気がします。
この時、ちょっと小降りになってきた感じでしたが・・・場所によってバラツキがありますね!
すぐに、西山公園ハイキングコースへ行きます。
結局!いつもの服装に靴&防寒コートタイプの着て傘でした。ザックは無し
間違えたのは、毛糸の手袋持って来ちゃったことでしょうか?
新田義貞公の供養塔手前で右に向かいます。そしたら、これです。
凄いね~ すでに雪の重さで竹がこの有様ですか~
雨降った後に雪ですからね~それも湿った雪!?
数年前にも春の降雪で山の木々に被害が多かったのを思い出します。
仕方なく多く積もってる方から避けて行きます。
手で竹を持って揺さぶったら少しだけ起き上がりましたが、止めときます。
毛糸の手袋じゃ~濡れちゃいますからね~^^
振り返って見ましたが、帰りはここ通りませんよ!
目の前に見える八王子山の山頂が雪で霞んで見えないくらい降ってたよ!
もう!真っ白でしたよ!
この辺は、山影になっているようで降雪の量は少なかった。
右手に霞んだ八王子山を見ながら歩き慣れたコースを行きます。
雪の時に歩くのは初めてのコースですが・・・意外と積もってたな~
誰の足跡もありません。普段ならとてもうれしい事ではありますが、今回はちょっとね~???
分岐まで来たんだけど、靴が埋まってしまいます。
スパッツ着けてないし濡れちゃうかな?
歩いてきた道を振り返ります。
更に、歩いてきた坂道を振り返り・・・
慎重に坂道を登って参りましたよ。
ちなみに、この辺りから市街地が見えるのですが、全く見えませんでした。
本当に誰も歩いてません。
西山コースの分岐点でもある東屋へは下りです。(クリックで拡大!)
ここまで来たら、なんと!?大光院方面コースからの?足跡発見です。ちょっとガッカリ!?
慎重に坂道を登っていきます。
いつもの道なんだけど、いつもの道じゃないんだな~
今回は、急坂コースは取り止めて、一部整備された歩き辛い階段状のコースへ行きます。
いやー!降ってる降ってる・・・ 雪の重みで垂れ下がってる木々が多い!
おまけに、雪がたまってて意外と深いのであ~る。
普段でもこのコースは、歩き辛いのであります。
やっと尾根に出るとすぐに右に向かいます。
そん時、写真を撮ろうとした瞬間・・・なんとLOWバッテリーの警告表示点滅!?
まずいな~と即、電源を切りまして、ポッケにしまいました。
予備のバッテリーは持って来てないので、切れたら最後です。
このところあまり使用していなかったので充電不足でした。
西側で意外と眺望の良いところもさすがに何も見えませんでしたよ!
金山の駐車場を横目に山頂へ向かいました。
子供連れの車が1台!雪遊びしてますた。何もこんな山の上にまで来て遊ばなくても他にたくさんあるでしょうに!?^^
まだ、他の登山者に遭ってませ~ん!!
そんな訳で、残りは次回につづきま~す。
では、また!
※ブログの使い方忘れちゃった。^^;