第24回
外秩父七峰従走ハイキング大会
さてさて!今回は、発送がちと遅れた為でしょう~
2300番台の参加カードが届きました。
相変わらず人気のハイキング大会のようです。
今年も参加予定ですが
2回に分けて完歩しようと思っています。
お楽しみは、堂平山天文台前で弁当を食べる事!
かな~???
そこまで行ければ、残り・・”剣ヶ峰CP”を通過して
白石峠から白石バス停へ下山して
バスで小川町へ戻ります。
そのくらいなら膝が持つだろうと考える。
根性と気力だけで今まで歩いて来ましたが
意味が無い事に気付きました。
楽しみながら歩くことが大切なんだな・・・と!
もし?膝痛が発症しなかったら
定峰まで?・・・
でも昨年は、白石峠~定峰峠の間で
膝痛が発症したので
きっと白石峠までが限界なのかも知れません。
残り、三峰(大霧山・皇鈴山・登谷山)を
来年2010年に歩けば良いかな?
※欲を言えば、大霧山CPから粥仁田峠へ降りて
そのままバス停まで降りれば翌年残す所
二峰なんだけどね~・・・
無理でしょう~・・毎度の事なので・・・
やはり、渋滞を避けるには
遅れて出発するのが良いのでしょうね!?
今年の参加賞はなんだろうか?
山グッズならいいんだけどね~ふふふ・・・
参加賞狙いかい?(爆)