やま&Bike日誌

やま歩きとバイクツーリング+αのblogです。
山歩きが多くなってしまいましたがバイクも健在ですよ!・・・

恒例の”平標山登山口”へバイクツーリング! part1

2007年05月01日 | バイク

毎年!恒例になっているGW中の
谷川連峰西端の”平標山登山口”へツーリングして来ました。

■ 2006年度はここをクリック! ■
blogじゃないです。

登山口は、南魚沼郡湯沢町
R17で苗場スキー場(プリンス)を過ぎて
スノーシェル&トンネルを過ぎると
右に三国小学校と別荘地&管理棟
その横が登山口駐車場になっています。
快晴かと思わせる天気でしたが(最初!)
そんなことは無く、雲があって意外な空模様!
(恒例になっていましたが、レポが無かった。)

■ 今年初めての中距離!バイクツーリング ■

2007-04-28
曇り/晴れ
「太平記の里」巡り
Petit・ツーリング?に
久し振りのバイクで!
雲行きが怪しくなって、直ぐに帰宅!
そして、まさかの”夕立”?・・・昼立やんか
真っ暗になって、雷がゴロゴロ!
西風と雨が凄かった・・・
遠出しなくて良かったー!
バイク乗った後も、が美味い!

 
2007-04-29
晴れ
「谷川岳と平標登山口」
またまた、出発が出遅れてしまいました。
もっと、早朝から出掛ければもっと早く?帰って来れるのに!・・・
結局!AM11:00頃自宅を出発R17(上武)で前橋市へ・・
前橋市と言っても、合併によって東西に幅広くなってしまって”ピント来ない”
赤城山へ向かってが良いかな?

さすがに”バイク”多かったなー・・・
スクーターも沢山走っていて”スクーターブーム”って、感じ!
でも、バイク乗りは、バイクが一番です。

昨日!左指の動きが思わしくなく意思の指示通り動いてくれないのです。
クラッチの操作と、アクセルの操作が”ちぐはぐ!”・・・
今年!初めての”転倒”の二文字が脳裏を掠めました。
しかし、どうにか持ち直しましてその二文字だけは、避けられました。

そして、今日はエンスト!が二度もあった。
信号待ちになって、停まった瞬間”プスン”
これ!ファイアーストーム(V-2)の難点です。・・・今までも何度もありました。

そして、今回のコースは・・・・

 R17(上武)--大胡伊勢崎線--大間々渋川線--赤城道路R353--渋川(旧・赤城村)--赤城西麗広域農道--沼田市
沼田市--川場村--望郷ライン--みなかみ町(旧・月夜野町)R17--みなかみ町(旧・新治村)--三国トンネル
新潟県湯沢町--三国小学校/平標山登山口

こんなコースで走ってきました。
これで、二連チャンです。
昨年12月に、OIL交換してから、もう直ぐ5ヶ月になるしレベルを(価格)上げたOILに交換する時期でもあります。
でも、余り乗っていないので同じでも良いかと考えているのだが・・

バイクツーリングって、意外と疲れます。
昨日の疲れは早々と出て、飲んでて眠気が射してきたほど!

考えれば、全身なんですよね!
楽そうに見えて、意外とハード!
両手両足!そして、バランス!
細かい操作!
目から入った情報が
いかに早く、クラッチ・アクセル・フロントブレーキ!ギアチェンジ!・リアのブレーキ!
バランス・・・
考えれば、凄い動作を逐一!行っているのです。

また!レポが脱線してしまいました。
何時ものルートに、今回は川場村(道の駅)から望郷ラインを走った。
ここが、今回の変更コース!
以前!車で1度走った時にここ!バイクで走りたいと思った。
それだけ、良いルートだったんです。
月夜野の入り口が解かりずらいのが
難点なんですよね!

そして、赤城山の広域農道・昭和村・・・
まだまだ、残雪で白い谷川連峰・上州武尊山この時期は、見ていて綺麗です。

前置きが長くて、どうもすいませーーん

大間々-渋川線を走っていたら虫がシールドに張付き、べチヤ!
汚れて前が見ずらいので仕方なく、前橋市の日帰り温泉施設!
内の駐車場に入ってトイレでシールドを洗った。
ここ!かなり混んでいました。遠出しないで、近くの温泉もいいかもね!

(画像!クリックで拡大するのもありまっす。)


そして、こちらはJA前橋?農産物直売所!


なんと言う名の温泉施設だったか忘れてしまった。
何度か来た事があります。
最初は、開館した時に、バイクで来ましたからね!?

意外と目立つ!”大鳥居”ここを潜って赤城山へ向かいますが
R353で左折しました。たまには・・・左手に上州三山のひとつ!榛名山を見ながら

赤城IC入り口をそのまま走り赤城山西麓広域農道へ直進!
そして、何時もの場所にバイクを停めて写真を撮ることに!
停まって写真を撮ってると次から次とバイクが走ってきます。
以前に比べると、このルートもかなり
知れ渡っているのかな?

谷川連峰!・・見えていませんが、左手には子持山が目の前に!


たまには、違ったアングルで撮ってみました。
ライダーの目線?って、ところかな?


追い抜いて来た車に再度追い越されてしまいました。
前方に見える白い山は、武尊山でっす。



足がもっと長ければ、もっとゆっくり停まっていられるのだが・・・
追い越された車を追って、走りますよ!でも、この時期は気持ち良いですよねー!
最高ですよ!

最低なのは、もう?疲れが出ている体のなのですよ!
手首もちょっと痛いし、山歩きじゃ使わない筋肉使っていますからねー!
勿論!神経は山歩きの比ではありませんよ!
走り慣れた、この道路!
毎回!違う感じです。
今年は、?雪が少なかったので走る車も多いようですが積雪が多い時は、滑り止め用に
砂を撒くんですよ!
そして、溶けるのが遅いときは、砂が路面に敷いてある感じなんです。
でも、車が多く走れば必然的に砂も消えます。

そして、またまた何時もの場所に停まりましたよ!

 
左)子持山をバックに!  右)前方は谷川連峰・・・

 
バックに撮って出発します。


路面の状況は、5点満点で4ぐらい?
雪が少なかったので、砂が撒かれていなかったのかも?
かなり舗装整備されているので、Good!です。

ますます沼田に近づいて来た所で桜の花が超!満開なエリアに到着!
停まりましたよ!
面白い事に、停まっていると必ず、バイクも車も停まって降りてきます。
ここは、利根郡昭和村!沼田市のお隣ですが
かなり中心部は?沼田市寄りです。

 

 

 



 

 

 



ここは、最高の場所でした。
左手に”子持山”・・中央に”谷川連峰”・・右手に”武尊山”山屋にすれば最高でしょうね!?
見るだけではつまらないあなた!
今年は、是非!登りに来て下さい。
走りに来て下さいよ!
まだまだ、谷川岳は残雪がありますよ!
(雪崩に注意)
この前、友人Nから同じような画像が多すぎ!こんな指摘を受けまして
減らそうとしましたが、何故か?UPしてみて、あったりします。
カットするのがメンドウなのとblogって、画像サイズを落として
UPしているので、せっかくだから載せちゃっています。

そんな事を書いてるから、文字制限に掛かるんじゃ!

Part2へ続く!(作成中でっす)

part2は沼田市から川場村(道の駅経由)望郷ライン!--みなかみ町(月夜野--新治)
赤谷湖   新潟県湯沢町平標登山口

 


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。