やま&Bike日誌

やま歩きとバイクツーリング+αのblogです。
山歩きが多くなってしまいましたがバイクも健在ですよ!・・・

思い出の中国山陰ツーリング!2003  PART3

2008年05月31日 | バイク


中国山陰地方・・・

思い出のバイクツーリング!2003

色が薄いのは、記憶も薄い事でもあります。(爆)


中国・山陰地方へバイクで行った時のレポ!です。

参加台数:3台
Fire Storm(H) X-4(H) TRX-850(Y)

期間:2003-04-28 ~ 2003-05-04

コース:秋芳洞~R435-R490~萩秋芳線~R262

R191~萩市~(道の駅萩しーまーと)~R191~島根県へ

R9~出雲市~R184(立久恵峡YH・キャンプ場)~大社町(出雲大社)

R431~R9~鳥取県~鳥取市(鳥取砂丘)~岩美町

までかな?PART3

気が遠くなるほど遠かったです。

何度!?給油した事か¥・・・

PART1: 出発から宮島まで・・こちらです。

PART2: 宮島(厳島神社)から秋芳洞入り口まで・・こちらです。

PART3



秋芳洞見学コース

入場時間まで待たされてしまいましたが

え~・・秋芳洞の事はここをクリック!

■ 秋 芳 洞 ■

やっと開場時間になりました。
待ってましたと見学コースへ向かいます。

工事中のような通路でしたが
内部に入って。。。
大空間が広がっておりました。
暗い所で写真を撮るのに馴れていない為か
多くの画像はぶれておりまして、お見せできる画像は
ほんの数枚程度でした。。。。
多少のぶれは、画像を小さくする事でごまかしております。



カメラマンはなかなか写るチャンスが無いと申しましょうか・・・?
頼んで撮って貰いました。・・・入り口をバックに!



百枚皿





百枚皿 と呼ばれているようです。千枚田にも似た感じでしたが・・・
三方向からの画像でした。



大松茸



まさに自然の作り上げた芸術としか言いようがありません。
素晴らしい!&神秘的な光景です。



まさに! 黄金柱・・・



萩市は、萩しーまーとで、昼飯を食べて、R9でひたすら島根県を目指す。

遠いよー・・・疲れたよー・・・ガソリンスタンドが無いよー・・・

■ 島 根 県 ■

■ 出雲市 ■

すでに夕暮れが迫っていたので、R9沿いにあったスーパーへ入り

今夜の食料(酒)を買い込む!

そのまま、地図を確認しないまま、山陰本線の下を潜り立久恵峡方面に走ると

悩ませるような交差点が出現した。実際は、直進すれば良かったのだが

方角的にこっちか?・・・

なんと・・・右折して走って行った。

気が付くと広い道路は、一気に狭くなり山の中へ入って行くではないか

どうしようと考えている傍から、山中深く入り込んでしまって

引き返す事が・・・え~~い!行っちゃえ!・・・。。。

行っちゃいました。

すると、砂利道になりもっと細くなり本当に林道そのもの・・・

後ろの2台からは、冷たい視線が背中に突き刺さります。

まさかの大失態をしてしまい、先頭!失格であります。

だが、徐々に山を降っている様子なので、そのまま走ると

焼却場の見える処に現れた。

新しい舗装道路に出た我々は、胸をなでおろすのでありました。

その道路を降りて行くと、交差点に出たのです。

良く見ると、悩んでいた交差点が遠くに見えるではないか・・・

。。。山道を一回りして来たのね!?・・・

シートにくくりつけた荷物が傾いてきている。参ったねー・・・

直ぐに右折をして、後ろの2台に手を振って誤る。ごめんよ!

橋を渡りR184へ入りホット一安心!・・

T字路を右折して、立久恵峡へ向かう。。。

実際!?交差点を右折する感じだった。

立久恵峡へ向かう道路がR184だったのです。

渓谷の狭い道を走ると、YHの案内板があって

どうにか、暗くなる前に到着できました。ホッ!

受付を済ませて、走って来た渓谷にある旅館の温泉に

行く事にしました。

物凄い渓谷の崖っぷちに建っている温泉旅館!

道路を挟んで温泉がありました。露天・・・

明るければ、渓谷が一望でしょうが・・・?真っ暗!

でも、照明が渓谷を照らしておりまして

外に出てからの方が良く見えました。

勿論!画像はありませんよ!

すっかり汗を流して急いで帰りますよ!

狭い渓谷の道路は、どうにか歩道があって歩ける状態?

車が時々しか来ないので大丈夫か?


すっかり暗くなってしまったキャンプ場に戻りまして

(照明が点灯していたので、良かった良かった。)

お待ち兼ねの酒盛りです。一人で・・・

風呂上りに15分くらい歩いて来たので

ますます喉が渇いておりまして、駆けつけ3本と言った処か?

気にしないで三人で宴会・・・エンカイ!

徐々に寒くなってくる。

今回は、弁当で済ませてしまいました。

殆ど酒のおつまみを買って来た感じだった。

酒飲みはやだね!


○ 出 雲 市 ○

出雲市の公式サイトはここをクリック!

出雲の事なら出雲観光協会公式サイト・ここをクリック!

5月2日 晴れ

立久恵峡YHキャンプ場の朝ですよ!

凄く良い天気になりました。

バイクに掛けておいたタオルも乾いてきている様子!?

ささ!朝飯を食べて出発だよ!



なんと言っても広ーい!キャンプサイト・・・



ここは、裏の方です。

表側は、広大な芝生広場・・キャンプサイト!・・車で来ている人も何組か

いましたが、表側で楽しんでました。

出発の準備!・・・

立久恵峡を見ながら昨日!走って来た道を戻ります。

目的地は、出雲大社です。

そして

やって参りました、出雲大社

 出雲大社の事は、ここをクリック!

大社町にあるのですね!?・・出雲市かと思ってましたが・・・

その後、合併したようで出雲市大社町になったようです。

時間が早い為に広い駐車場は、ガラガラ!

適当に歩いてきたら 稲葉の白兎?

こんな前で記念写真!




銅鳥居の前にて

そして、出雲大社! 拝殿前へ        


拝殿前にて・・・

今なら写真を撮りまくっていたと思いますが、残りが少ないので程ほどに!


御本殿の八足門前にて

こちらが、出雲大社御本殿です。

かなり時代を感じる、厳かに記念撮影をしました。




横へ回って見ました。御本殿ですね!




本殿裏手にありました。彰古館

戻って参りました。

神楽田の前にて

ここに掛かる注連縄(しめなわ)は長さ13メートル、重さ5トンの
巨大なもので「国引き神話」の出雲を象徴するかのようです。



出雲大社を後に致しまして、日御崎へ向かいました。

日本一高い40mの灯台から島根半島の奇岩絶壁を展望する事が出来る。


■ 鳥 取 県 ■

米子市へ入り信号を右折し損ねて直進してしまった。

しかし、どうにか迂回してR9へ戻った時に、目の前に

あの! 大山 が現れたのです。

一際目立つ!大山の姿に暫し釘付けでした。

R9で走り続けて、途中で遅い昼飯を食う!

鳥取市へ向けて只ひたすらアクセルを開けていました。


■ 鳥取大砂丘 ■

やって来ました。鳥取砂丘・・

日本にもこんな広大な砂丘があったのですね!・・・ほんと。。

あまり歩きたくないが、砂丘を歩く事にしました。

何故?歩きたくないかと申しますと、ブーツだからです。

裸足になっても良いのですが、余りにも天気が良くて

砂が熱せられていて熱いのです。

でも、せっかく来たのだからブーツのまま歩いて行きましたよ!

皮パンじゃ、暑くて・・・・


15:18

夏日のような日差しが照りつける鳥取砂丘前で記念写真・・・


15:23

歩きたくなかった。しかし、広い無ー・・・ラクダもいた。


15:25

でも。しかし・・記念写真などを撮ってもらいました。


15:36



戻ります。

駐車場の売店で暫く日陰休憩!・・そして、出発!


■ 岩 美 町 ■

岩美町のキャンプ場へ向かいますが・・

R9沿いの道路から、町役場の観光課にTELを入れて

聞いてみたら・・なんと、予約制とか?

GW中にも関らず、予約ゼロらしい!

話を聞くと山に上の方らしい・・・

すぐに行くから待っていて欲しいとの事なので

そこにキャンプする事にした。

5分?程待っていると、役場の車がやって来て

キャンプ場まで案内して受付をしてくれるとの事でした。

無料で泊まれたって感じだったなー・・・

受付を済ませて、荷物を降ろしテント設営をする。

下の集落に温泉があるらしいので、行って見ると

地元の人ばかりで、ちょっと狭かった。

スーパーへ買い物に行って来たが

すでに闇の中のキャンプ場・・・

照明は点灯していたが、とても寂しい峠の道路沿いだった。

お風呂に入りながら、何処から来なさった?と話になり

熊が出るから、気をつけなよ!・・と・・・



PART4へ続く!


         







コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。