今回は、埼玉県の北東部?きたかわべ&おおとねの二駅を予定していました。
こちらからは、R354を走って行けば板倉町から埼玉県北川辺町に入ります。
昔!何度か来た事があります。当時は、大利根町から埼玉大橋(有料)を渡らないと行け
ないと思っていたのだが、良く考えればR122明和村経由でも来れたんですね!^^;
熊谷からだったもので遠くて来るのやだったんですよ!・・・
その理由は、ちょっと走ると茨城県だし、群馬県でもあるし・・・(爆)
そうそう、ひろーーーい!渡良瀬遊水地もあってレジャーの場所でも拠点でもあるようで
す。・・・あまり詳しくは無いのですが。。やはり、昔!バス釣を始めた頃来た事があり
ます。・・・・釣れませんでしたが・・(^^ゞ
この辺の道路は、R354が複雑に入り組んでいて、随分!間違えましたよ!
普通!道の駅は案内板が道路に掲げてあるのですよ!・・道の駅○○まで何キロ・・
とか? この先左折とか・・・ありませんでしたよ! R354が橋を渡る交差点に着いてし
まったので、直進したのですが・・・・^^;
本当は、手前の信号(T字路)を左折すればすぐに道の駅だったようです。(笑)
この交差点の手前に道の駅の看板が在ったようには思えず!?見落としていなかったと思
うし!? それにしても、大型ダンプが多かった事!
ぐるっと回って、信号で停まったら右折!道の駅の看板が目に入った。
自分は、左折車線に停まってからの事なのであります。^^;
仕方なく左折してその先でUターン!・・・間違いながらもどうにか到着!出来ました。
道の駅「きたかわべ」に到着であります。
道の駅はなんと。。渡良瀬遊水地の堤防の前でした。
天気が悪く曇り空で何時雨が降り出しそうな状況ですが、意外と車や人が多かった。
最近の道駅ブームかも?・・・ここも、地場産野菜他直売所が大人気!レストランも大入
りな感じだった。
スタンプを求めて直売所に入ったが見当たらないので、そのまま外に出てみた。
外に出ると、田口和美博士の胸像がありました。皆さん!ご存知ですか?・・私は、知り
ませんでしたが・・m(__)m その土地の出身の偉い人や有名な人を良く見掛けます。
道の駅は、その土地柄を現していると言っても過言では無いからです。(ほんとうかよ!^^;)
そこで、Web検索で調べてみました。☆ 田口和美 博士の事! ☆ここをクリック!
そして、北川辺町の事!など・・・・北川辺町は、利根川と渡良瀬川に挟まれた町!
現在の利根川を境に考えると、群馬県の板倉町と合併して、群馬県へおいで!って、言い
たくなります。。。。。
そして、目の前に展望台&レンタサイクル他事務所があるようなので、上がってみる事に
しました。
展望台からは、渡良瀬遊水地が一望でしたが、曇っていてイマイチな眺望でした。
右の画像は、板倉町方面へ・・・・ 左の画像は、古河市方面です。
古河市へは、R354で橋を渡らないと行けないようです。
そして、展望台の2Fに事務所と展示場があって、そこにラリースタンプの置いてある場
所が書かれていたんです。考えれば、スタンプの真前を歩いていた事になりますね!
とにかく、降りて行ってスタンプを押さねば!・・・・振り返って展望台を撮って
売店とレストラン!・・・売店の入り口?外に置いてありました。
ほんとうに、前を歩いていたんですねー!気がつかないって怖いです。
早速!スタンプを押したら、やはり探していたいたらしく奥様がスタンプ帳を持って
”あったー”って・・・・・ 私の後!押していましたよ。。。
意外と多い!スタンプラリー参加者です。ドライブコースにちょうど良いですよねー!
観光地だけが、ドライブ先じゃ無いって・・・・・
時間が時間なだけに、バイクへ戻り次の目的地!道の駅おおとねへ向かいます。
道の駅「おおとね」は、mapを見る限り「埼玉大橋」を渡ると左側にあるようだ!
出発!感応式?信号が出入り口にあった。右に出て信号を右折すれば、埼玉大橋だったは
ず!?・・・・何を勘違いしたのか左に出て直進して板倉町に入ってしまったのです。
あれ?・・・そうだ?大利根町に行くんだった。・・・
仕方なく走ると、板倉ニュータウンへの看板が目に入った。躊躇する事無く左折した。
走って行くと、左に駅・・右に東洋大の看板が・・・・おーーーー!昔!来た事があっ
た。まだまだ、建設中の板倉ニュータウン!・・・・だいぶ、変わっているではな
い?・・・今でも、宅地分譲中の看板が目に付きます。
(群馬県企業局?だったかな?・・・)群馬県の東の外れです。
板倉町!・・・館林と合併は無さそうですね!?・・・あと、明和町?村?・・・
信号にでたので右折してみたら、なんと来る時に走って来た道だった。
戻る訳にもいかないので、途中の交差点を右折して明和村って看板へ走る。
T字路を左折して走ると利根川らしい堤防が目に入った。間違いなく北川辺町に戻れると
確信したのです。・・小学校?交差点を右折して走って行くと、道路標
識に加須!R125だったかな?現れて、ホッ!・・・・橋が有料で無くなっている事を願い
ながら走ったのである。・・・以前は、大利根町側の橋の袂にあった料金所!(ふるー)
ありませんでした。有料の看板も無かったので、手前で安心!しましたー!
だって、メンドクサイのでありますよ!バイクって・・・アメリカンタイプなら楽と思う
けど・・・おいらのバイクは、大変なんです。足もあまり着かないし!・・・
まして、前に車がいるとチョコチョコ!クラッチを繋いで動かないといけないから。。。
橋を渡るとすぐに案内板が・・道の駅「おおとね」って・・きたかわべも、もっと設置さ
れていれば迷う事は無いのだが・・・・”おおとね”は、場所的に判り易い!
第二の予定地!。。。道の駅「童謡のふる里おおとね」に到着であります。
ここもかなりの賑わいを見せておりました。この道の駅の詳細はこちらから・・
童謡のふる里大利根町の公式Webサイトは、こちらからどうぞ!
道の駅に入って一番目に付く物は、銅像でした。勿論、私は知りませんでしたが、知っていましたか?・・
なんて読むんだろうか?下總院一氏 作曲家・音楽教育家として有名らしいです。
すいません!私は教養が無いもので存じ上げておりませんでした。
道の駅を歩く度に、知らなかった事に出会いますねー! ありすぎです。
下總院一 先生の銅像です。
中に入って見渡すとすぐに発見!ラリースタンプ・・・早速!スタンプを押す。
雲行きが芳しく無く、のんびりしていられないので駅内をちょっと見学してから帰路に着
く事にしました。
食事がまだだったので・・お食事処「わらべ」でそばなどを食べたかったなーーーー!
あの!農村レストランって・・・おすすめは、黒米天ぷらうどん・・だって
あの!のれんを見ると、六紋銭の?・・・六紋銭って、真田家の家紋じゃなかった?
帰りましょうぞ!・・・ここの駅前には、信号が無いので注意した方が良い!
左に出るとすぐに交差点!信号を右折して利根川堤防沿いを行く事にしました。
とっ!言ってもすぐ下を走る訳ではないのです。堤防に添って西へ向かいます。
途中で、用水路沿いに走ります。羽生市街地を避けて行くには、このルートがお手頃?
そして、東武線の線路下を潜り、R122を横切り武蔵大橋の袂に出ます。直進して行田市か
ら熊谷市(旧・妻沼町)へ・・・せっかく来たので、利根川の堤防沿い(中段)を走りグライダーでも観て帰ろう
と言う訳です。・・・この日は、かなりのペースで離着陸しており天候以外は、
観ていて飽きなかったですねー!・・・
このグライダーの滑空場は熊谷市葛和田利根川河川敷にあります。以前!観に来た時より
も拡張されているようで、計4本のコースがありました。
グライダーをワイヤーを使って上空まで引き上げる為に、長ーーい距離を必要とするので
す。その為に実際は、離着陸に必要の無い長さが要るのですねーーー!。
そのワイヤーの巻き上げ用に1台と巻き取ったワイヤーを離陸場所まで運ぶ車が必要なん
です。観ていると行ったり来たりしています。
海って、きっと千葉の銚子だと思う
観ていると、やはり望遠レンズが欲しくなったりして・・・昨日のRC航空ページェント
の影響かな?・・俺も飛ばしたーーい!衝動に駆られてしまいます。
昔の知り合いがRCをやっている。おまけにもう一人!・・・この前、Mailをよこした
”O”さんも、RCグライダーをやっているとか?・・・まったくもー!
私は、当分の間!やま&Bikeは、続けるつもり!・・RCには、手を出すつもりはありません!
今度!一眼カメラを持って撮影に来よう!・・・・
おっと!何時までも見ていられないのであります。帰らなければ・・・・では!
堤防沿いを走り、R475へ出る。利根川の刀水橋を渡ると、太田市へ・・・もう少し走らねば・・・・・
実は、明日もバイクツーリングへ行こうかと考えていたのです。