音楽と猫と紅のクラブ

古傷は何も感じません。麻痺してます。

生きる

2019-06-01 05:00:00 | 日記
深夜というか朝方というか
 スネオヘアーの曲を聴いてます。
 
本日の帰宅は2時
Apple Musicのおすすめにて
 
 
今日と明日の境界線は曖昧で
明日は訪れ
明日を受け入れ
また進みます。
 
生きるってことなのかな。
 
外では鳥の鳴き声が
さっさと寝ろと
自省を促します。
 
皆さまよい一日を

睡眠の妙

2019-05-23 22:57:00 | 日記
pilotのさとうだいすけのCM好き。
暇な時があれば巡り合ってくださいね。
名前そのものがあなたに宛てての一番短いラブレターなんだなと。
 
さてさて…
 
ここ最近、睡眠の大切さ実感してます。
私4時間睡眠とか耐えられません。
深夜1時に寝た日など
朝は眼が腫れてたりして。
 
とある…なでしこサッカー選手は
食べて寝て、サッカーしてると。
 
うーん、正解!
 
現実逃避をして体を痛めつけないで。
 
早く寝て昼間の真剣勝負をしましょうと。
 
なかなかハードル高いけどね、
 
 
トライ!

人間関係についての一考

2019-05-15 21:54:00 | 日記
私は3月までとても厳しい人間関係の中にいました。
一人の後輩からの突き上げに苦しみ抜きました。
 
4月に業務セクションが変わり、現在は忙しくはあるのだけど良好なチームに囲まれています。
 
時の移ろいとは不思議なものです。
 
なぜあのような苦しみが1年以上も続いたのか。
私自身何か悟らないといけないのでしょう。
と同時に今の状況に感謝し貢献していかなくてはなりません。
正直このことをブログに書くことさえ今までできない位にトラウマの体験でした。
 
後輩から逆パワハラを受けるなんて…その事自体恥ずかしさもありました。
 
一方で、私の中で思い上がりやおごりがあって、そのことに対する戒めもあったのではないかと思います。
 
苦しみを抜けた3月の終わりに食べたぜんざいを思い出し。
 
仕事は家族といるよりも長い時間過ごす場所であり、少しでも役に立ち貢献し、健全に過ごしたいものです。
 
 
 
 
 
 
 

蕎麦的

2019-05-11 23:25:00 | 日記
今日はギターをアンプにぶっこんで思うままに演奏。
BSで市村正親の底力を教えていただき…
猫ちが🐱調子悪いのでよしよしして…
 
そいえば美容院にも行きました。
ここでは髪をアートしてもらうだけでなく
おすすめの音楽をdigさせてもらえます。
 
iriを勧めてもらって今Apple Musicさんで聴いてる今。
 
私は刹那的なタイプの人間なんだものと思っていて
手にとる本だとか、出会った音楽などに
そうした快感を見い出すことしかり。
 
既存のものに8割ほど安心しながら
刺激的なものを求める蕎麦的な生活を送っております。