毎日・のこのこ・生きています

いろいろあって悲しみと、苦悩に打ちのめされ少しづつ回復しつつあります。

2016年03月23日 | 日記
いままで数多く酒類を飲んできました



 日本製の蒸留酒です



飲んでみると、自然で・・逆にお酒とはこうあるべきと考えさせられました



値段は3000円程度でせうか



 ちびちびと味わいながら飲むといいと思います。

 いっぺんに飲まないで少しづつという事ですね

当たり前で、なぜか 不思議な感じです

 ありがとうございます

本田技研工業のフォーミュラーマシン

2016年03月15日 | 自動車
はっきり驚きました 



車体が軽量 僅か 600kg強 







エンジンの排気量が2400cc

エンジンの大きさです 



このエンジンに左右4気筒の合計8気筒 

1気筒あたり300ccです 自然吸気にもかかわらず19000回転まで廻るって考えられないです

一般の車検が通る車でも8000回転回れば凄いのに

最高出力が おおざっぱに700馬力を超えるといふ

??????? 

F1ドライバーも、エンジン開発者、設計者、整備 まさに 製造メーカーのどうしの格闘戦 なのでしょうか? 











自然吸気で 2400cc V型8気筒 で 700馬力を搾り出し 19000回転 まわるなんてね 



今頃知りました

馬鹿もここまでくれば、芸術と 自分で自分を 慰めております

ご覧いただきうれしいく思います


日本航空 

2016年03月06日 | 日記
飛行機は最終着陸態勢が難しいと思います



長距離の飛行でやっと到着と思い、それと異常気象での急激な風です

人の歩みにも言えるのではないでしょうか













拝見いただきありがたうございます

戦艦大和と戦艦武蔵

2016年03月03日 | 日記
恐ろしい。武蔵はレイテで沈みました。戦艦大和がまだ沈んでない・・・

レイテ海戦で栗田中将はなぞの反転をしました。私は、戦争の最終局面まで読みそして、

和平を有利に進めると同時に、参謀は軍法会議も計算していた。私の脳裏に戦艦大和は

焼きついている。

栗田参謀はマッカーサー元帥を助けた。と同時に相手国の兵を殺さなかった。

という事は殺し合いとはいかにむごく悲惨という。 上の話は単なる私の憶測に過ぎない。

ただ戦艦大和は沈んでいないそれが趣旨である。

話はかわり

私は愚かである。美しい女性の前だと、緊張を隠そうとする。小心者である。

それをごまかそうと、試みた。 愚かである。



私に愚かさを教えてくれたのは、地面に生えるサイモンジ草である。私の質量の何万分の1? 大きさも 何千分の1

なのにね。この凍える寒さなどどうでもいいかのように、たた生えている。ただ、ただ、生えている。



そして、春にそなえ・・貯金するかのように蓄えている、モミジである。身長は高い。軽く2.5メートルある。



本当は弱いのに強そうに振舞っていただけなんだね 己 。 確信に至った ダメ押しは 下記の写真です。









軽車両です。 メーカーで標準装備されるものは、だれが設計したのだらうか・・

書いている私は現在、放心状態に近い。 

しかし、愚かであるとわかった。愚かである

心からそう確信した。なにもわかってないな。己は。わかったふりをしていたという姑息さ。ふー

拝見ありがたうございます。

日本銀行

2016年03月02日 | 日記
過去の私の人生を振り返れば、日本銀行券という数字の記入してある高級な紙に

にいかに踊らされていたかという事にようやく気がつきました。




本来の己の真の姿を欺き。



株価とか通貨に一喜一憂する姿



私はやうやく気がつきました

なぜかといふと宝くじの高額金の当選者の話を小耳にはさんだのがきっかけかも

しれません。 

例 多少作話もあります ある人が2億円という金額が宝くじに当選し得ることができ

大喜びでした。しかし、そういう話はどこからか漏れるもので・・詳しくは分かりませんが

不幸に見舞われたという・・・悲しい・・くも現実な話です。



私はある程度、運動すると疲労しますが、その後の爽快感はなんとも言えません。



私が今、存在できるのも草や花、プランクトンなど、生物や食物のおかげでありますし、それをなくしては

己はないと認識しております。

閲覧してくださりありがとう

相対性理論への考え

2016年03月02日 | 日記
私は長いこと一つの方程式に疑問をいだいてきました

アルバート・アイシュタインの E=MC2 です 



例えば 質量が1トンの自動車程度の大きさの物質が光の速度の約95%として計算してみると おかしな

矛盾がおこりませんか? というかありえないかも? もの凄く簡単に言ってしまうと、工業力や技術で

やっているはずですし。もし、できるなら、恐ろしい事がおこりますね。これ、以上は言えません。



恐ろしすぎます。 あまり、追求しないでください。 




イギリスの名車

2016年03月01日 | 自動車
動く芸術品と形容するしかないです



私は個人的には質素なクルマが好きです



けれど、機会があれば欧州の山道を走れればきもちいいと思ってます





日本の狭い国土と道を考えると、2000万円の値段は現実的ではないかなー

もちろん、いうまでもなく私には買えないし、憧れるけれど・・・・ やはり、質実剛健的なクルマが

乗っていて飽きなし日本的なのかなー わからないです

これからは、核家族化が進む中で少ない予算でアクセルを

あまり踏まなくても力がでる、ディーゼルターボの軽自動車くらいの自動車がでると

理想と個人的には思います。これからは、鐵以外の素材の炭素繊維とか強度を維持して

軽量化できる・・・希望します






↑ のやうなFR地味な車種好きです 

つきつめると難解で やはり好みですね