1Day Shop *Zakkaの森*

ハンドメイド好きな仲間と1日だけのショップを開催♪
年2回、皆さんの笑顔に出会えるのが楽しみです♪

明日OPEN*zakkaの森*

2011-06-11 14:48:22 | 第6回zakkaの森

こんにちはsyamです

solaさんにケーキアレンジメントを褒めてもらっちゃってぇ~

うちわで褒め合って、スミマセン思いっきり、自己満足の世界です

   

さてさて、zakkaの森ブースの場所をお教えしますね

「第一信用組合」さま前に決定しました

第一信用組合さまには、大きな屋根があるので、雨が降っても、かんかん照りでも大丈夫

えびす市事務局の方、ご配慮ありがとうございます~

ちなみに・・・蕎麦屋小太郎さまのお隣、嵐山チーズケーキさまのお向かいですヨ

 

では、駐車場の説明をもう一度・・・

昨日、新聞の折り込みにこのえびす市の広告が入っていましたよね

地図の部分を抜粋しますね

マークが駐車出来るところです

お寺の駐車場や病院、コミセンなど、ちょっぴり歩くことになりますが、

他にもたくさんの出店がありますので、歩いて見て、楽しんでくださいね

えびす市のための、通行止めは、10:00~になります

が、zakkaの森はセッティングが大変なため、OPENは11:00からとさせていただきます

セッティング最中のお買い求めは、受付しませんので、ご了解下さい

同じく、zakkaの森Closeは15:30になります

通行止め解除が16:00ですので、その前にお店はCloseして、後片付けに入ります

どうぞ、ご協力お願いいたします

 

zakkaの森の手作り看板が完成しました

ちらっと、一枚だけ写真をお見せしますね

ふふふ

どこかで見覚えあるでしょ~~??

zakkaの森のフライヤーをそのまま形にした看板です

この看板が作りたくて、あのフライヤーにしたんです・・・そう、逆です(笑)

実はなんとなんと

カフェ風のオーニングテント、これは森メンバーのハナミズキが縫ってくれました

カフェっぽい屋根、とってもキュートで素敵でしょ~

私の「こんな風にお願い」という口説明だけで、ここまで見事に形にしてくれました

 

そして、木の壁、これは森メンバー木工芸のaccoが作ってくれました

「すのこ風のナチュラル雑貨屋の壁を再現して」と簡単なイラストを描いて説明したら、

かなりグレードの高い壁を作ってくれたんです

 

二人とも、今回は作品を出せないため、

看板作りには快く協力してくれました

(syamの強引さにはだれもが負ける・・・とも言う)

この本物の看板をぜひとも見にいらして下さい一見の価値ありですよ

えびす市の真ん中にある、ナチュラル雑貨のお店

外に飛び出しちゃったzakkaの森を十二分に楽しんで下さいね

 

       

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。