とりあえずクリエイティブワールドでSS撮り直してみました。

上向きピストンと隣に感圧板を設置

感圧板の下のブロックには、レッドストーントーチを斜め刺し

更に上にブロック

そのブロックにもレッドストーントーチを斜め刺し
SSではトーチを刺す位置を間違えてます(; ̄ー ̄A
下のSSの様にして下さい。

更に上にブロックと、その上に横向きピストン
1段目はこれで完成

2段目は、最初の上向きピストンの隣のブロックの上に、またまた上向きピストンと、その隣にブロックと感圧板

感圧板の下のブロックにレッドストーントーチを斜め刺しし、その上にブロック

横向きピストンの上にブロックとその隣(SSでは手前)に横向きピストン

一つ前のレッドストーントーチの上にブロックと、横向きピストンの横にブロック
トーチの上のブロックの上にレッドストーンパウダー
これで2段目が出来ました。
後は同じ様に段を増やして行くのですが
最後に置いたレッドストーンパウダーが干渉しない様に

この様にブロックでワイヤーを遮断します。
最後に、感圧板の上に柵を置いて完成


上向きピストンと隣に感圧板を設置

感圧板の下のブロックには、レッドストーントーチを斜め刺し

更に上にブロック

そのブロックにもレッドストーントーチを斜め刺し
SSではトーチを刺す位置を間違えてます(; ̄ー ̄A
下のSSの様にして下さい。

更に上にブロックと、その上に横向きピストン
1段目はこれで完成

2段目は、最初の上向きピストンの隣のブロックの上に、またまた上向きピストンと、その隣にブロックと感圧板

感圧板の下のブロックにレッドストーントーチを斜め刺しし、その上にブロック

横向きピストンの上にブロックとその隣(SSでは手前)に横向きピストン

一つ前のレッドストーントーチの上にブロックと、横向きピストンの横にブロック
トーチの上のブロックの上にレッドストーンパウダー
これで2段目が出来ました。
後は同じ様に段を増やして行くのですが
最後に置いたレッドストーンパウダーが干渉しない様に

この様にブロックでワイヤーを遮断します。
最後に、感圧板の上に柵を置いて完成
