昨日作成した落下装置
丸っきり不要になりました。
エンダーマイトも必要無いし、滅茶苦茶コンパクトで作りやすい
オレジナルエンダーマントラップが完成しました。
失敗は成功のもととは良く言ったもんですね。
柱を解体して、ガラス屋根の上に水を撒きます。
こんな感じ。
で、結果から
エンダーパールザクザク
肝心の装置全容
ガラス屋根の下は水を塞き止めるゲート
出入口
こんな感じでエンダーマンが溜まり
こんなに近付いても平気。
1発殴るとご覧の通り。
殴った拍子にエンダーマンは屋根の上へ移動。
そして、屋根の上の水でダメージを受け尚且つ水流で屋根の縁から落下、落下した先も水でダメージと言う物凄く簡単な作りです。
作り方は
エンドの大陸の端から128ブロック以上離した場所に、長さ18ブロックの菱形の足場を作ります。
幅が足りないので簡略化した図で説明すると
□□□□□□□□□□□
□□□□□■□□□□□
□□□□■■■□□□□
□□□■■■■■□□□
□□■■■■■■■□□
□■■■■■■■■■□
□□■■■■■■■□□
□□□■■■■■□□□
□□□□■■■□□□□
□□□□□■□□□□□
□□□□□□□□□□□
□足場
■ガラスの天井
高さは2ブロック
天井の中央から水を流し、端から水が流れ落ちる様にします。
足場部分はガラス屋根の下に水が流れ込まない様に、ゲートや看板などで水を入れないようにします。
で、ガラス屋根の外周2ブロック開けて、下付きハーフブロックを設置
エンダーマンがスポーンする場所を、ガラス屋根の下のみにすする事がポイント。
ガラスブロックは、空気ブロックと同じ扱いらしく、2ブロックの高さの屋根がガラスでも、高さ2.9のエンダーマンがスポーン出来てしまいます。
しかも、このガラスに頭が埋まってスポーンしたエンダーマンは自発的に動く事が出来ません。
エンダーマンを1発殴ると、アクションでジャンプが発生し、そのままガラスブロックの上へ上昇します。
ガラスブロックの上は水源または水流なので、エンダーマンはダメージを受け、水流の場合は屋根の端まで流されます。
屋根の端から水と一緒にエンダーマンが落ちてきますが、ワープ出来る場所が無い為、水によるダメージを受け続けて自動的に倒れます。
ドロップしたエンダーパールを集める為に、ガラスブロックの外側の足場はホッパーにして、内側へ行く通路を足場の下に作るのも良いかもしれません。