天空生活の為に、色々な素材を集めているわけですが、こればかりは簡単にストック出来ないって言う物があります。
タイトルの通り、マグマです。
こいつをストックするには、相応のスペースと、それなりの労力が必要です。
先ずはスペース
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/71/ceb7f1f61ce7e237dd8495f9bb5f569b.jpg)
1ブロックおきに、交互に窪みを作り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/5c/ff119bc70d727fa0f2a3544589e465e4.jpg)
その中にマグマを流し込みます。
バケツで保管する事も可能ですが、スタック不可なので、チェストを圧迫しますし、バケツも数が必要になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/29/b232c9e2adf252e022c8fbf95a119ae3.jpg)
勿論、汲んでくるのはネザーからですが、ネザーゲートが出来た場所によっては、登り降りが必要だったりするので、ネザーのマグマ海のそばにネザーゲートを作り直す必要も出てきたりと、やる事は沢山です。
普通にプレイする分には、ネザーに自動かまどを作ってしまえば良いだけですけどね(; ̄ー ̄A
タイトルの通り、マグマです。
こいつをストックするには、相応のスペースと、それなりの労力が必要です。
先ずはスペース
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/71/ceb7f1f61ce7e237dd8495f9bb5f569b.jpg)
1ブロックおきに、交互に窪みを作り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/5c/ff119bc70d727fa0f2a3544589e465e4.jpg)
その中にマグマを流し込みます。
バケツで保管する事も可能ですが、スタック不可なので、チェストを圧迫しますし、バケツも数が必要になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/29/b232c9e2adf252e022c8fbf95a119ae3.jpg)
勿論、汲んでくるのはネザーからですが、ネザーゲートが出来た場所によっては、登り降りが必要だったりするので、ネザーのマグマ海のそばにネザーゲートを作り直す必要も出てきたりと、やる事は沢山です。
普通にプレイする分には、ネザーに自動かまどを作ってしまえば良いだけですけどね(; ̄ー ̄A
40代前半の棺桶に腰まで入ってるオッサンですよ。